UQモバイル契約してみたけどサクサクすぎてワロタwww

1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/09/12(水) 18:49:38.116 ID:ZTOBNm+oa
これで通話と通信料3ギガで1680円は安すぎwww

2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/09/12(水) 18:50:42.885 ID:ymcZ7YuLa
こマ?
au解約するか迷うわ

 

3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/09/12(水) 18:50:48.605 ID:ZTOBNm+oa
なんで末尾aなん?

 

4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/09/12(水) 18:51:03.906 ID:emnJxfgx0
auだから

 

6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/09/12(水) 18:51:54.716 ID:ZTOBNm+oa
格安simって末尾Mじゃないの?

 

7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/09/12(水) 18:52:03.330 ID:qw0+MRPq0
サクサクてwwww天ぷらかよwww

 

8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/09/12(水) 18:52:31.024 ID:Izen3+FwM
屋内のつながり悪いよね
まぁ、俺には十分だからいいけど

 

9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/09/12(水) 18:53:24.838 ID:emnJxfgx0
auの設備流用してるから末尾aになったりする

 

10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/09/12(水) 18:54:18.923 ID:ZTOBNm+oa
>>9
そうなの?

 

11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/09/12(水) 18:55:38.882 ID:ZTOBNm+oa
節約モードって毎月のパケット減らないんだよね?

 

13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/09/12(水) 18:58:45.708 ID:6ZyadSaqa
何Gチャージしたかわかりにくい

 

14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/09/12(水) 19:02:25.552 ID:yQ2Xliv50
UQとYモバはキャリアとほとんど変わらんよ

 

12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/09/12(水) 18:57:11.194 ID:JIVq6HNzp
動画見たら瞬殺

引用元

http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1536745778/

管理人からひと言

途中から金額跳ね上がるのはいただけない

 

関連記事

  1. Android pie(Androi9)の奴全画面表示してる?ボタンで操作してる?

  2. 【最悪の結果】iPhoneX売れず生産終了。4000万台生産予定が下方修正を繰り返し1400万台に

  3. 【激安】 1万円台スマホ「Lenovo S5」襲来、Huawei P20lite死亡

  4. 【スマホ】大画面を3つ折りでスマホに変える折りたたみ式ハイブリッド端末をXiaomiが開発か

  5. 【IT】NTTの固定電話から携帯電話への通話料金 10月から引き下げへ

  6. 【スマホ】「どん底」続くスマホ市場、数量依存から付加価値・単価重視にシフト

  7. 【スマホ】iPhone 15はさらに値上げ、「Pro Max」は史上最も高価なiPhoneに

  8. 【製品】サムスン、2カ所で折れ曲がるスマホのデザイン特許–画面サイズが最大3倍に

  9. 【決済】地銀50行、スマホでQR決済へ。みずほの基盤で3月以降

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の人気記事

  1. カテゴリ_software

おすすめ記事

新着記事

  1. 閉鎖のお知らせ
  2. SES社長だけど質問ある?
  3. windowsにAI搭載するとか言ってるけどさぁ
  4. 新卒エンジニア僕、資格勉強する気が起きない
  5. 文系学部卒一般企業志望の君の進路はここから選んでもらうぞ!→ 営業・販売・未経験…

ボンブの戯言

  1. 【ボンブの戯言】フリーランスのメリットを全否定してみた
  2. 【ボンブの戯言】ITエンジニアは、なぜうつ病になるのか
  3. 【ボンブの戯言】フリーランスが払う税金など6選!私たちはこんなに支払っている!
  4. 【ボンブの戯言】ITエンジニアがフリーランスになるときに考える・準備すること
  5. 【ボンブの戯言】はじめました。
PAGE TOP