PCIスロット廃れるの早すぎない?

カテゴリ_hardware
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/05/29(火) 23:53:57.126 ID:XDcC5LPi0NIKU
CPU変えようと思ってマザボ探したらPCIあるの少なくて焦った

2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/05/29(火) 23:54:57.822 ID:v3x6jbvM0NIKU
安いのにはまだついてる

 

3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/05/29(火) 23:55:02.367 ID:Ek8mYZF70NIKU
グラボとかどうすんだよ

 

4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/05/29(火) 23:55:17.466 ID:XyMjsQNE0NIKU
完全上位互換の規格が出たからな

 

5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/05/29(火) 23:55:42.310 ID:RmEa8S3aHNIKU
ん?

 

6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/05/29(火) 23:55:53.600 ID:GKCl5wdK0NIKU
PCIおじさんVIPにまで出だしたか

 

7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/05/29(火) 23:56:00.079 ID:RmEa8S3aHNIKU
ん?

 

8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/05/29(火) 23:56:06.250 ID:k1TQW0qs0NIKU
需要がないし

 

9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/05/29(火) 23:56:13.522 ID:HOEXsnIh0NIKU
SE-90PCI使いたい

 

16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/05/30(水) 00:06:19.249 ID:qS88lT8K0
>>9
俺はSE-200PCI LTDだ…

 

18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/05/30(水) 00:08:32.629 ID:1K1TPXUT0
>>9
ナカーマ

 

10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/05/29(火) 23:57:00.420 ID:jGO3TQO30NIKU
一応まだあるだろ

 

11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/05/29(火) 23:57:34.289 ID:VOy3QdkX0NIKU
PCIのデバイスってどんなのあるんだ

 

13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/05/30(水) 00:01:18.287 ID:bY0vv8Rz0
>>11
PT2ってテレビのチューナーを使いまわしたくてね

 

12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/05/30(水) 00:00:31.750 ID:msFYNxAA0
PT2くらいしか思い浮かばない

 

14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/05/30(水) 00:01:24.175 ID:wQKPVo6P0
DTM用のサウンドカードさしてるわ

 

15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/05/30(水) 00:02:45.242 ID:IwKta8fq0
今は PCI Express?

 

17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/05/30(水) 00:07:41.877 ID:zm24WZIY0
え、PCIストッロはあるだろ?
付いてないマザボって俺はあまり見ないな

 

22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/05/30(水) 02:10:30.984 ID:8nFaur3la
>>17
PCIeじゃなくてPCIだぞ

 

19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/05/30(水) 00:44:13.075 ID:Ry5r6A7j0
ASUSのH310-PLUSにはついてる

 

20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/05/30(水) 00:50:47.535 ID:WmkcH1IL0
変換しろよ

 

21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/05/30(水) 01:26:49.363 ID:kdPDfBpZ0
AGPやぞ

引用元

http://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1527605637/

管理人からひと言

PCIは、ギリギリ生き残ってる感じですな・・・あと何年もつやら。

関連記事

  1. HDDからSSDにしたらPCが32秒~55秒の間で起動するようになってワロタ!!!!!

  2. 【PC】最大5.5GHz駆動の世界最速デスクトップCPU「Core i9-12900KS」、4月5日…

  3. 【製品】ソニー、やさしく照らすハイレゾグラススピーカー「LSPX-S2」。4.5万円

  4. パソコンのモニター買いたいんだが韓国製は避けたいがどうしてもLGになってしまう件

  5. 【IT】Zoom、在宅勤務用のビデオ会議端末を発売へ

  6. 【IT】インテル、「Thunderbolt 5」発表–転送速度は2倍の80Gbpsに

  7. 未だに有線イヤホンの人って頭おかしいの?

  8. 【製品】Xiaomi、「AirPods」そっくりな無線イヤフォン「AirDots Pro」を約630…

  9. 【急募】GTX1060欲しいから10万貯めたんだけど…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の人気記事

  1. amazon

おすすめ記事

新着記事

  1. AI「そうです。あなた様は世界一なのです」 お前ら「まあ、まあ、まあ!」
  2. 日本政府「閃いた。氷河期世代を育成してIT人材増やしたら日本強くなるのでは」
  3. 【IT】Microsoft、過去に任天堂買収を議論 裁判所資料で判明
  4. 【製品】米Amazon、「Fire TV サウンドバー」発表
  5. 【マイナンバー】デジタル庁に行政指導へ マイナ問題で個人情報保護委

ボンブの戯言

  1. 【ボンブの戯言】ITエンジニアがフリーランスになるときに考える・準備すること
  2. 【ボンブの戯言】ITエンジニアが徹夜してでも間に合わせる理由
  3. 【ボンブの戯言】フリーランスのメリットを全否定してみた
  4. 【ボンブの戯言】ITエンジニアがフリーランスになる理由
  5. 【ボンブの戯言】フリーランスが払う税金など6選!私たちはこんなに支払っている!
PAGE TOP