AmazonってIP判断でオススメ表示してくるけどさ…

1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/23(金) 17:38:19.065 ID:AI0txfdJ0

ルーター再起動してIP変わると明らかに他人のオススメ表示されるけどこれってなんか嫌じゃね?

ベビー用品なんて見てねーし

たまにオナホ出まくったり見たこともない漫画のシリーズオススメされたり

育毛剤とか山ほど出てきたり…

2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/23(金) 17:39:15.990 ID:g35Wvo4Q0
ipだったのか
cookieかと思ってたが

 

3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/23(金) 17:40:23.900 ID:AI0txfdJ0
>>2
クッキーとかもだろうが何もない場合はIP判断でオススメ出してくるっぽいよ

 

4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/23(金) 17:40:24.557 ID:hlssRYGs0
IPなわけないじゃん
ログイン用ユーザーIDだよ

 

6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/23(金) 17:42:01.733 ID:AI0txfdJ0

>>4
シークレットウィンドウ使っていてもオススメでるぞ?

ルーター再起動してIP変える度に変わるし絶対にIP判断だと思う

ログインもしてないし

 

5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/23(金) 17:40:33.860 ID:yyECz+Vv0
ipじゃないでしょ

 

7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/23(金) 17:47:37.157 ID:e2nHWqvop
シークレットウィンドウはブラウザ閉じたら消滅する
閉じなきゃオヌヌメは出てくる

 

10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/23(金) 17:48:37.692 ID:AI0txfdJ0
>>7
ルーター再起動
シークレットウィンドウで開いた直後の話だぞ

 

8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/23(金) 17:47:37.813 ID:hlssRYGs0
そういうのは好み関係なくAmazonがプッシュしたい商品を出してるだけ
ちょっと考えりゃわかるだろ

 

11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/23(金) 17:51:20.780 ID:AI0txfdJ0

あなたのお買い物傾向からで今はペットフードがオススメされている…

犬なんて飼ってないし ペット関係も買ってない

 

12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/23(金) 17:56:19.487 ID:iIbn/iB50
会社のパソコンで見たらヤバイな

 

13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/23(金) 17:57:27.728 ID:gdSZTdts0
さすがにIPで判断しておすすめ表示なんてありえない
誤爆率高すぎる
他の人も言ってるように全体に向けて薦めてるものを順番に表示してるだけ
だから表示するごとに変わる

 

14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/23(金) 17:58:16.836 ID:NpWNO0era
いやクッキーやIPじゃなくてAmazonはおまえを見ているのだよ

引用元

http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1542962299/

管理人からひと言

キャッシュだけかと思ってた

 

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

amazon 世界最先端の戦略がわかる [ 成毛 眞 ]
価格:1836円(税込、送料無料) (2018/11/24時点)

関連記事

  1. 【自動運転】日本郵便、郵便局の敷地で「レベル4」の自動運転

  2. 3大プログラマー御用達サイト「qiita」、「stack overflow」

  3. カテゴリ_service

    【IT】ニコニコ動画新バージョン、6月28日開始 快適さを重視

  4. ヤフー、記事の対価を引き上げか ニュース契約で見直し表明

  5. 【IT】ネットフリックス売り上げ過去最高 12月までの3か月間の決算

  6. youtubeで登録者10万人超えとかで投稿やめてる奴なんなの?

  7. 【音楽配信】音楽ストリーミング売上がはじめてダウンロードを超えた、日本レコード協会発表

  8. ニコニコ生放送を健全化するために規約を強化 ペナルティ措置の追加 違反後のアカウント再取得認めず

  9. カテゴリ_service

    【鉄道】全新幹線で無料Wi―Fi=政府、観光分野で行動計画

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の人気記事

おすすめ記事

  1. カテゴリ_news

新着記事

  1. 閉鎖のお知らせ
  2. SES社長だけど質問ある?
  3. windowsにAI搭載するとか言ってるけどさぁ
  4. 新卒エンジニア僕、資格勉強する気が起きない
  5. 文系学部卒一般企業志望の君の進路はここから選んでもらうぞ!→ 営業・販売・未経験…

ボンブの戯言

  1. 【ボンブの戯言】フリーランスの実態調査をITエンジニアフリーランスの視点から見て…
  2. 【ボンブの戯言】ITエンジニアが徹夜してでも間に合わせる理由
  3. 【ボンブの戯言】ITエンジニアは、なぜうつ病になるのか
  4. 【ボンブの戯言】ITエンジニアがフリーランスになるときに考える・準備すること
  5. 【ボンブの戯言】ITエンジニアがフリーランスになる理由
PAGE TOP