PCのCPUがi7じゃないアホwwwwwwwwwwwwwwwww

カテゴリ_hardware
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/07/01(日) 15:39:51.811 ID:fADfx0wW0
情弱すぎ

7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/07/01(日) 15:41:23.800 ID:t6MPQpIS0
>>1
何世代かも書かない情弱

 

2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/07/01(日) 15:40:20.512 ID:OFM5ZVs00
全角wwwwww

 

4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/07/01(日) 15:40:38.710 ID:vkr7pNJmM
同世代のノートのi7相当のPentiumだよ

 

6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/07/01(日) 15:41:04.562 ID:8kuyKUfO0
Intel使う情弱

 

8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/07/01(日) 15:41:50.070 ID:+jK9EbOO0
インテルwwwwwwwwwwwww

 

10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/07/01(日) 15:42:46.838 ID:ryhF1V2K0
i7の性能を何に使うんだ?

 

11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/07/01(日) 15:42:48.144 ID:KnESfVIId
i3ocの7GHz常用だぞ

 

12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/07/01(日) 15:43:31.188 ID:3e1c10aaM
>>11
i3ってOC出来るん?

 

13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/07/01(日) 15:43:35.797 ID:TJuc/GTW0
ブラウジングだけならi3で十分な時代なのにi7て…

 

17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/07/01(日) 15:44:26.445 ID:XQNwrtBN0
未だにCore2Quadの最終世代だけど全然使えてるわい

 

20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/07/01(日) 15:49:43.165 ID:s/GpLLDM0
>>17
ゲームは?

 

21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/07/01(日) 15:51:21.982 ID:6MC8iVRrd
>>20
ゲームwwwwww

 

19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/07/01(日) 15:48:15.642 ID:+eUil2q0a
Q9550であと10年戦う

 

22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/07/01(日) 15:52:25.961 ID:KGDxFWTD0
Core2Quad Q6600で問題なっしーーーーーwwwwwwwwwwww

 

23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/07/01(日) 15:52:39.616 ID:DNh5Dfdz0
最近買ったPCが第8世代のi5だった
第7世代のi7より性能いいですよって、店員さんが言ってた
店員さんを信じる!

 

24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/07/01(日) 15:53:25.707 ID:KGDxFWTD0
HDDの認識の問題で
Core i7 8086Kにするかな

 

31: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/07/01(日) 15:59:54.127 ID:K2LLEo4Y0
今年32コアのスリッパ出るんだっけ

 

40: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/07/01(日) 16:12:40.152 ID:bzrqip3l0
>>31
20万円切るという話らしい
250Wだし値段で手を出すような代物ではないけど

 

35: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/07/01(日) 16:05:58.160 ID:Syy0rkgG0
i7 920だからセーフ

 

36: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/07/01(日) 16:07:52.890 ID:d/IRL/CEd
ryzenですわサーセンwww

 

37: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/07/01(日) 16:07:55.427 ID:+eUil2q0a
おなじi7の960もってるけどこれはこれで古すぎて化石だろ

 

45: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/07/01(日) 16:22:23.930 ID:7faNCrGka
i5のクソむしwwwww
俺です

 

49: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/07/01(日) 17:18:58.968 ID:dOjOIiER0
大して使わないくせに無駄なスペックの買ってる情弱

 

48: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/07/01(日) 16:39:11.753 ID:7J/gMMBe0
xeonじゃない雑魚wwww

引用元

http://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1530427191

管理人からひと言

僕はi5で十分ですよ?

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

Intel(インテル) Core i7-8700 [CPU]
価格:35979円(税込、送料無料) (2018/7/13時点)

関連記事

  1. SDカードって中央で真っ二つに割れても中のデータ残ってるってまじ?

  2. パソコンのキーボードのキーってなんで台形になってんの?

  3. カテゴリ_hardware

    DVD+R/+RW vs -R/-RW vs RAM vs HDD vs ZIP

  4. カテゴリ_hardware

    【悲報】ASUS、読み方を『エイスース』に統一するために曲まで作ってしまう

  5. カテゴリ_hardware

    高級キーボードってそんなに使い心地いいの?

  6. 【CPU】CPU 小売り市場に異変 インテル低迷、AMDが躍進

  7. NVIDIA、新世代GPUコア「Turing」発表、GeForce GTX 1080比で性能2.0倍…

  8. Intel、CPUの製造をTSMCに委託へ

  9. 日本製のAndroidタブレット(箱潰れ品)が税込18,800円、中国製と違いプラチナバンドLTEに…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の人気記事

  1. カテゴリ_その他

おすすめ記事

  1. カテゴリ_プログラム

新着記事

  1. 閉鎖のお知らせ
  2. SES社長だけど質問ある?
  3. windowsにAI搭載するとか言ってるけどさぁ
  4. 新卒エンジニア僕、資格勉強する気が起きない
  5. 文系学部卒一般企業志望の君の進路はここから選んでもらうぞ!→ 営業・販売・未経験…

ボンブの戯言

  1. 【ボンブの戯言】フリーランスの実態調査をITエンジニアフリーランスの視点から見て…
  2. 【ボンブの戯言】フリーランスのメリットを全否定してみた
  3. 【ボンブの戯言】ITエンジニアがフリーランスになる理由
  4. 【ボンブの戯言】サーバーって何なの(オンプレに限る)
  5. 【ボンブの戯言】ITエンジニアが徹夜してでも間に合わせる理由
PAGE TOP