電力各社 新たにツイッターで停電情報を発信へ
2018年10月13日 4時06分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20181013/k10011669811000.html
北海道で起きた大規模停電では、北海道電力がツイッターなどによる市民に向けた情報発信が直ちにできませんでした。こうしたことを受け電力各社では、新たにツイッターのアカウントを作るなどして、停電に関する情報をこまめに発信していくことになりました。
先月、北海道で起きた地震にともなう大規模停電では、北海道電力のホームページがアクセスの集中で見られない状態が続きました。
さらにツイッターは、去年3月末で更新を終えていたため、「停電の情報がないのは困る」などの書き込みが相次ぎ、北海道電力では、地震発生から4時間以上たってから大規模停電が起きたことを発信しました。
こうした停電時の情報提供について、NHKがほかの9つの電力会社に確認したところ、東北電力、中国電力、四国電力、九州電力、それに沖縄電力の5社が専用のツイッターのアカウントを、いずれも今月までに新たに設けたほか、ことし4月以降、ツイッターを更新していなかった北陸電力は先月25日に再開したことがわかりました。
電力各社は、停電に関する情報などをこまめに発信していきたいとしています。
一方、北海道電力は自治体への情報発信の在り方も含めて問題がなかったか検証することにしています。
いつ、どの地域が復旧予定なのかと言った情報を
ラジオに乗せて送ってほしかった
ツイッた
ツイッてる
結局ラジオが一番安定してる
停電したら基本ネットも使えなくなるんだよ。
使えることの方が多いぞ
あと電力会社のサイトよりツイッターのが安定してるしな
いや、そうとう時間たっているけど、いつどこが停電したとかまったくわからないままだし。
サーバーおちたなら政府のウェブサイトでも借りたらいい話だが、そういうのもしなかった。
積極的な情報発信をしぶった、という点があるのに、今後はツイッターを利用するとかいわれても。
とにかく電話が全くつながらない、復旧見込みが全くわからない
知らせない、情報の更新がおそすぎるとクソみたいだった。
関電に電話が通じないので市役所に住民や企業からガンガン
苦情の電話が入ったらしい。市役所もいい迷惑だったようだ。
周辺100世帯が停電したとしてその100世帯から停電の電話がいくんだからそりゃ繋がらないわ。
一部の人は繋がらないからと一晩中かけ続けてるんだし。
大規模停電の時は自治体と協力体制をとった方がいい。
災害と一緒だよ。
電力会社のコールセンタなんて、最初から受ける気が無いから無駄
停電してない平常時でも、プッシュ信号で「停電」を選ぶと「混み合っています」と
アナウンスが流れる仕組み。
誰も勤務していないから、受けられるわけ無い
営業所行っても、話が分からない守衛のおじさんが居るだけ
ブレーカーか停電かは難しいところだが…
ツイッターの情報もそうだけど
どこが停電してるのか、どこが復旧したのか
リスナーがメールで送ってくれいたよ
北海道のブラックアウトでは
そりゃ電気が復旧したら地図で見れるようにはできるだろうが
すでに復旧しているのだから意味がない
避難所や病院を優先的に復旧するのだが
その系列に自宅が入っている場合は復旧は速い
たまたまそうじゃない場合はかなり遅れるし、たいした被害がない地域でも遅れた地域があった
情報が入らない遅いとかイライラするより
ひたすら寝てやりすごすほうが賢そう
人口比率わかってんのか?
老人夫婦だけの世帯が大半の
地域に全く無駄だろ。
オワコン
お勉強はできるかもしれないけど、ただそれだけのバカの集団
他人に厳しく己には超甘いバカの集団
それが電力会社
停電情報なんて、詳しくはホームページ見てね状態だからなw
情報が回ってくるのは、市からの災害情報メールだし
ラジオは…文章で見えないからなぁ。
・停電時間 短く発表
・停電戸数 半分程度で発表
・復旧連絡 復旧していないのに、復旧したことに
・コールセンタ 誰も出ないのに無意味
・営業所宿直 守衛のおじさんで話にならない
信用できんなら自家発電でもしろw
熊本地震の時も特に直後から一週間位は全てのインフラ関係会社の
HPの更新が遅くて、テレビのデータ放送が一番の情報源だったしなあ。
情報を小出しにってのは普通は良くないことだけど、速報性の一点においては
有用なのでこのツイッター活用はいいと思う。
停電しても使える。
うちはプッシュ回線で、ハウディだが停電でも使えたぞ
電話機が優秀なんじゃ無くて
NTTの電話交換局が優秀なんだよ
知人の、おとくらいんは4時間で止まったから、お得じゃ無かった
引用元
http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1539372246/
管理人からひと言
この記事へのコメントはありません。