ニートだけど就職エージェントに勇気だして行った結果

1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/09/24(月) 17:12:31.508 ID:exVXC+Bia
派遣・営業・接客・介護しか紹介されなくてその場で泣いてしまった

2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/09/24(月) 17:13:03.799 ID:gylfWreb0
>>1
お前はどんな仕事求めてたんだ?

 

5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/09/24(月) 17:13:41.859 ID:exVXC+Bia
>>2
IT業界の求人も多数って書いてたからそっち期待して行った…

 

6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/09/24(月) 17:14:14.931 ID:gylfWreb0
>>5
東京とかならIT腐るほどあるんじゃね?

 

11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/09/24(月) 17:15:11.519 ID:Vl+duDvPd
>>5
未経験を採用するわけないだろ

 

3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/09/24(月) 17:13:05.504 ID:gKZV4K960
おっさんならしゃーないわ

 

4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/09/24(月) 17:13:31.660 ID:wFXu57/i0
けどそれらもニートには受からないぞ。自惚れるな

 

7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/09/24(月) 17:14:21.602 ID:exVXC+Bia
まだ28だぞピチピチの20代なのにハードモードすぎだろ…

 

22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/09/24(月) 17:19:49.480 ID:4YEqYZ0kp
>>7
まだ28って高卒で働き続けてたら十年目のベテランの年だぞ

 

8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/09/24(月) 17:14:53.679 ID:uN1GSdlAM
職歴は

 

14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/09/24(月) 17:15:53.533 ID:exVXC+Bia

>>8
高卒で工場派遣3年だけやってそこからニート生活突入

>>9
htmlでテキスト入力なら

 

15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/09/24(月) 17:16:42.897 ID:0vJULqx0d
>>14
全然使えねーじゃん

 

18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/09/24(月) 17:17:30.121 ID:gylfWreb0
>>14
ゴミやんか・・・

 

23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/09/24(月) 17:19:52.865 ID:CQ1kR86rd
>>14
お前絶対嘘だろ
そんなくそみたいな奴が転職エージェント出来ないだろ
俺も転職エージェントしたが、ご希望に沿う求人は見つかりませんってメール来て会ってもくれなかったぞ

 

27: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/09/24(月) 17:20:57.020 ID:exVXC+Bia
>>23
ほんとだわハタラクティブとかいう20代未経験大歓迎とかいうところ行ったわ

 

9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/09/24(月) 17:15:00.928 ID:KgBw6ZSU0
仕事で通用するくらい使いこなせる言語あるの?

 

10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/09/24(月) 17:15:05.862 ID:+Bj3061N0
ニートなんて身分に身を落としたら負け

 

12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/09/24(月) 17:15:23.939 ID:XnnOEcaOa
身の程知らずすぎるでしょ

 

13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/09/24(月) 17:15:48.568 ID:CQ1kR86rd
それってスマホから色々する奴?

 

16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/09/24(月) 17:17:03.216 ID:IZECS6XR0
使えなさすぎワロタ

 

17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/09/24(月) 17:17:23.347 ID:zsxfw72td
エージェントって成功報酬て言ってなかった?
足元見られるので利用されたくなかったら自分で探して応募しろ

 

19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/09/24(月) 17:18:15.484 ID:Vl+duDvPd
28歳まで努力を怠った報いだな

 

20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/09/24(月) 17:18:21.213 ID:exVXC+Bia
ゴミゴミ言うよな流石に傷つくわ…

 

24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/09/24(月) 17:19:57.605 ID:zsxfw72td

向こうは手っ取り早く利益にしたいから受かりそうなとこ薦めてくる
ニートとか恩売ってもリターン期待できないしな

it行きたいなら自分で探せや人手不足だし余裕
どブラックに当たったら御愁傷様

 

25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/09/24(月) 17:20:11.585 ID:exVXC+Bia
未経験でもまだ20代やぞ可能性の原石やぞ…

 

26: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/09/24(月) 17:20:45.519 ID:gylfWreb0
介護でええやん

 

29: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/09/24(月) 17:21:17.970 ID:uf/wTAmVQ
バカだな
そんな所行くやついるか

 

30: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/09/24(月) 17:21:34.200 ID:5z4+lxDra
IT舐めてんじゃねーぞ

 

31: アフィリエイト転載禁止 2018/09/24(月) 17:21:49.467 ID:E8WEQkEPM
営業でいいだろ

 

32: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/09/24(月) 17:22:58.052 ID:gylfWreb0
コミュ力あるなら営業
ないなら介護でおk

 

34: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/09/24(月) 17:23:17.190 ID:AFCPEVzua
何もできないなら大人しく営業とかの底辺職やってろよ

 

35: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/09/24(月) 17:23:50.674 ID:y9vKRExV0
俺もほぼ同じだわ
sesとかいう名ばかり正社員しか勧められなかった
クソ楽そうな警備員のバイトでもやろうかと思ってる

 

36: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/09/24(月) 17:23:57.138 ID:vHgGlkWNa
ブラックの典型が派遣・営業・接客・介護・ITだろ
なんでこの並びからIT外したの?

 

38: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/09/24(月) 17:26:48.609 ID:AFCPEVzua
>>36
ITブラックでもないけどな
プログラミングできない底辺文系が願望で言ってるだけ
人間、多くの人には手が届くのに自分には届かない物については悪く言うことで平静を保つ

 

40: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/09/24(月) 17:31:29.399 ID:/sLl2k2XM
>>38
脳死プログラミングは文系の仕事だぞ

 

42: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/09/24(月) 17:32:38.806 ID:AFCPEVzua
>>40
だから一応「底辺文系」と書いておいた
別に文系をバカにしたいわけじゃないよ

 

39: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/09/24(月) 17:27:21.094 ID:+5Z5iX7T0
糞求人しかないのはエージェントじゃなくてお前な

 

45: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/09/24(月) 17:36:20.673 ID:5OohyGWQ0
デスクワークなんてIT以外でもあるんじゃないのかよ
俺もネオキャリアとか行こうと思ってたから不安だわ

 

46: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/09/24(月) 17:36:33.451 ID:exVXC+Bia
確かにプログラムの知識0だけどまだ現場で頑張ればいけるやろ将来に期待して採用してくれてもいいやん

 

47: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/09/24(月) 17:36:47.785 ID:gylfWreb0
こういうやつって一生底辺なの?

 

48: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/09/24(月) 17:39:03.885
気を落とさないで٩( ゝ∀・)وガンバガンバ

 

49: アフィリエイト転載禁止 2018/09/24(月) 17:41:24.399 ID:E8WEQkEPM
itなんてブラックのほうが多いくらいだろ
ほとんどが客先常駐の人売ばっか

 

50: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/09/24(月) 17:42:20.391 ID:rFeNbm3Fa
就職エージェントって派遣の斡旋屋みたいなもんだろ

 

51: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/09/24(月) 17:44:26.177 ID:vHgGlkWNa

どんな仕事にもデスクワーク部門はある訳で
なんでニートって紹介された仕事で頑張ってのし上がろうとしないのかね?

まあデスクワーク配属された所で現場に戻りたくなるのが常なんだけどw

 

52: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/09/24(月) 17:44:48.438 ID:/QGynNYQK
リーマンショックの頃と比べたらそんなんでも求人あるだけマシ

 

53: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/09/24(月) 17:45:03.271 ID:umxaVDG0M
介護にしろ

 

55: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/09/24(月) 17:47:27.445 ID:XINqxEYj0
職業訓練でもいってみろ
大学はMMOしまくって研究所いかずに1留してろくに就活もせず既卒になって
既卒で入ったMRの仕事も仕事中に寝て試用期間でクビになって
25歳のころもうどうしようもないなと思ってCADの職業訓練にいってあと設計会社に勤めてるわ

 

57: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/09/24(月) 17:49:03.483 ID:4uiezi+V0
>>55ほんとどうしようもないな…
むしろよく更正したよ…

 

54: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/09/24(月) 17:46:17.820 ID:+5Z5iX7T0
なにもしてこなかったのにこんだけあるんだからマシだわな

引用元

http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1537776751/

管理人からひと言

20代でもこんだけ厳しいとか、泣けてくる

 

関連記事

  1. 銀行のグループ会社のIT企業勤めなのに年収340万円しかないんだが?

  2. 転職エージェントに29歳でエンジニアになりたいって言ったら

  3. プログラマーの求人で月に70万円とかあるけど

  4. 有能なエンジニアなんだが底辺SESから成り上がるにはどうしたらいい?

  5. 文系歓迎で募集してるシステムエンジニアってマジでなに考えてるんや???

  6. 【経済】「自業自得」日本の給料はなぜ安い?デービッド・アトキンソン氏が”痛烈ダメ出し”

  7. 未経験客先常駐プログラマー内定したんだけど迷ってる

  8. 【IT】行政手続き9割電子化へ 政府が新実行計画

  9. カテゴリ_働き方

    【PC】1人約70万円の投資–ビズリーチがエンジニアらに136台のiMac Proを導入…

コメント

    • 匿名
    • 2021年 10月 04日 4:13am

    そもそも就活エージェントなんてろくな仕事を紹介してない
    やたら進めてくる人事のおっさんとかいるけど、やっぱり無能
    無能同士しょうもないなれ合いしてるからキモい
    具体的に何がよかったの?って聞いても一切役に立たないし

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の人気記事

  1. カテゴリ_その他

おすすめ記事

新着記事

  1. 【経済】バブル崩壊は再び襲ってくる…今の米国は「バブル崩壊前の日本にそっくり」と…
  2. 【雇用】ヤフー、130人超が飛行機・新幹線通勤に 働き方改革で
  3. 【IT】Netflix、米国で広告付きプラン「半額」に 米報道
  4. 【ゲーム】プレイステーション 5、5,500円の値上げを発表
  5. 【PC】Windows 11を実行したMacBook Airが3万円以上高いXP…

ボンブの戯言

  1. 【ボンブの戯言】ITエンジニアは、なぜうつ病になるのか
  2. 【ボンブの戯言】サーバーって何なの(オンプレに限る)
  3. 【ボンブの戯言】ITエンジニアがフリーランスになる理由
  4. 【ボンブの戯言】ITエンジニアがフリーランスになるときに考える・準備すること
  5. 【ボンブの戯言】フリーランスの実態調査をITエンジニアフリーランスの視点から見て…
PAGE TOP