【IT】“IT人材 数十万人規模で育成へ” 政府が科学技術戦略の素案

カテゴリ_news
1: ノチラ ★ 2018/06/03(日) 20:29:17.36 ID:CAP_USER

IT分野などで急速な技術革新が進む中、政府は新たな科学技術戦略の素案を取りまとめ、IT関連の人材を2025年まで毎年、数十万人規模で育成することや有力大学に占める40歳未満の教員の割合を3割以上に増やすことを目標に掲げています。

政府が取りまとめた新たな科学技術戦略=統合イノベーション戦略の素案によりますと、IT分野などで急速に進む技術革新を支えるため、2025年までIT関連の人材を毎年、数十万人規模で育成・採用することを目標に掲げています。

また、若手研究者に重点的に研究費を配分するとともに、大学の給与体系を成果主義に改め、東京大学など16の有力大学に占める40歳未満の教員の割合を2023年度までに3割以上に増やすことを目指すとしています。

このほか、2025年までに、ほぼすべての農業者が気象や消費動向などの情報を利用できるようデータベースの構築を進めることや、2025年を目途に高速道路での自動運転を実現することも盛り込みました。

政府はこの戦略を今月中旬に閣議決定し、ことしの「骨太の方針」に反映させることにしています。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180603/k10011462791000.html

39: 名刺は切らしておりまして 2018/06/03(日) 21:16:55.05 ID:oRMq4CBY
>>1 >>6
奴隷が・・・奴隷が足りないんじゃ

 

68: 名刺は切らしておりまして 2018/06/03(日) 22:10:17.54 ID:tPcCgiU3

政府は慌てて外国人実習生とか>>1みたいな真似やって学徒動員始めたんだよ

日本はクソだ

 

73: 名刺は切らしておりまして 2018/06/03(日) 22:17:13.92 ID:SmUGC5ZH
>>1
ただし氷河期はお断りします

 

148: 名刺は切らしておりまして 2018/06/04(月) 04:10:22.86 ID:p3iM6QM7

>>1
また、若手優先!

氷河期はほんとに何だったんだ?

 

158: 名刺は切らしておりまして 2018/06/04(月) 07:06:36.90 ID:drrZi+Li
>>1
チンパンみたいな教師に教えられてうまくいかないと思うんだよな

 

284: 名刺は切らしておりまして 2018/06/05(火) 17:48:09.56 ID:85bMKGNV
>>1の内容は良くわからんが
国が企業に金を出すよりは、教育に金を出す方が妥当だろうね

 

3: 名刺は切らしておりまして 2018/06/03(日) 20:33:48.01 ID:QAZqIsVF
新生児が100万人割れしてる時代に
毎年数十万規模とかアホかと

 

124: 名刺は切らしておりまして 2018/06/04(月) 01:05:43.93 ID:FNP4OiID
>>3
これにつきる

 

137: 名刺は切らしておりまして 2018/06/04(月) 02:49:26.73 ID:7XJaAwp5
>>3
おやおや足りないねぇ仕方ないなぁ海外から呼びますかー
という移民推進の口実まで考えたシナリオ

 

6: 名刺は切らしておりまして 2018/06/03(日) 20:35:50.92 ID:XlgrOamG
IT土方の給料あげなけりゃいつまでたっても二流国

 

7: 名刺は切らしておりまして 2018/06/03(日) 20:36:50.84 ID:Jc42w7YW
それより数学教育を強化しないと無理
文系はアート方面にも厳しいので潰しがきかないぞ

 

8: 名刺は切らしておりまして 2018/06/03(日) 20:36:53.88 ID:TW8PxYi+
IT業界のゼネコン多重派遣ピンはね構造に行政介入して
綺麗にしないとこの国がまともなIT立国になることなど絶対に無い。

 

9: 名刺は切らしておりまして 2018/06/03(日) 20:37:07.55 ID:VGDwE35+
一番手っ取り早い人手不足解消法は未経験者にも門戸を開くことだな
まあ現場の負担は増えるのだが

 

10: 名刺は切らしておりまして 2018/06/03(日) 20:37:24.57 ID:XQKDOlvE
誰が育成して誰が採用するんだよ

 

11: 名刺は切らしておりまして 2018/06/03(日) 20:37:50.77 ID:K1INgFZw
IT奴隷がいなくなったから補充が必要なんでしょ
仕事を丸投げして「お前の代わりはいくらでもいる!」といって人海戦術してるところは特にねw
そういえばあれだけ「お前の代わりはいくらでもいる!」って言ってたのにもういなくなっちゃったの?w

 

14: 名刺は切らしておりまして 2018/06/03(日) 20:41:02.61 ID:C/eaZvh7
もう引退したけど、俺で良かったらまたIT人材やってやるよ
給料が政府要人以上にあるなら

 

18: 名刺は切らしておりまして 2018/06/03(日) 20:47:24.25 ID:/rIHE74A
「育成」のレベルが分からんよね
優秀な技術者を確実に育成できる銀の玉などない

 

25: 名刺は切らしておりまして 2018/06/03(日) 20:54:13.33 ID:OrzilV8s
>>22
鬱病は国民に面倒を見させます
もちろん税金で
ブラック企業の利益は企業、尻拭いは国民の負担
それが日本の謎ルール

 

23: 名刺は切らしておりまして 2018/06/03(日) 20:50:48.19 ID:8HqSkHXM

まあやらなきゃアルゼンチンまっしぐらだからな

やるしかない

 

24: 名刺は切らしておりまして 2018/06/03(日) 20:52:40.38 ID:oTGsocWU
>有力大学に占める40歳未満の教員の割合を3割以上に増やすことを
引き続き氷河期の雇用は絞るって事ですねwww

 

77: 名刺は切らしておりまして 2018/06/03(日) 22:29:55.73 ID:qDgiVbC5

>>24
数学出来る人を大事にしようとか
そういう発想は1ミリもない。

あくまで若い奴隷が欲しいだけ。

もはや土人としか思えない。

 

27: 名刺は切らしておりまして 2018/06/03(日) 20:57:17.68 ID:LMJbghWX
そろばん弾いとけ
アナログで経済成長してきたんだからそれがお似合い
ITは日本人には相性悪いと思う

 

31: 名刺は切らしておりまして 2018/06/03(日) 21:02:13.90 ID:NFW3P4ch
自分の息子をIT技術者にしたいかって話だな
あはは

 

33: 名刺は切らしておりまして 2018/06/03(日) 21:09:14.80 ID:FUkABoBg
ITで効率化どころか長時間労働で非効率なことさせて本末転倒過ぎる
この国ってイカれてるでしょ
もしやるなら個人か海外就職の2択だけにしたほうがいい
自分の子供がいたら人生無駄にするなと絶対説得させるわ

 

41: 名刺は切らしておりまして 2018/06/03(日) 21:20:52.87 ID:ICcfxNod
育成して人材の供給過剰になるような業界には行かないし、行ってはいけない。
技術、頭脳、技能を正当に評価してくれて、見合った報酬を与えてくれなければ、だれも行かない。行ってはいけない。

 

44: 名刺は切らしておりまして 2018/06/03(日) 21:25:37.67 ID:kQUC7ZGW

>IT関連の人材を2025年まで毎年、数十万人規模で育成すること
→まちがい

ちゃんと給料を払える、IT経営者の育成が先だ
→安給料で人材をこき使っていたのが知れ渡っているので、なり手がいないし
たとえ末端技術者を育成しても、すぐやめちゃうわな(結局税金の無駄)

 

50: 名刺は切らしておりまして 2018/06/03(日) 21:33:59.68 ID:wu9JsJDK
100人のダメプログラマーより
1人のできるプログラマーをやわ
ダメな100人で金を使って、1万人の足を引っ張るソリューションをばら撒く

 

53: 名刺は切らしておりまして 2018/06/03(日) 21:39:03.39 ID:FUkABoBg
この国のITに関わったら負け
あのニート坊主の名言に匹敵するまでになったと思う

 

55: 名刺は切らしておりまして 2018/06/03(日) 21:39:38.37 ID:S0nV9fd8
そんなに仕事や需要を作れるのか?

 

57: 名刺は切らしておりまして 2018/06/03(日) 21:40:46.22 ID:OrzilV8s
>>55
目標は壮大
フォローは皆無
国のやることなすことだいたい副業詐欺のレベル
弁護士なんかもそうだったしな

 

56: 名刺は切らしておりまして 2018/06/03(日) 21:40:37.00 ID:1cYb535u
無理無理
ITできるやつは日本から出てくよ

 

59: 名刺は切らしておりまして 2018/06/03(日) 21:50:20.13 ID:WaczFoiK
言うだけでなんの策もない
やるのはバラマキだけ

 

60: 名刺は切らしておりまして 2018/06/03(日) 21:55:29.61 ID:ZQ/i6fNl

技術者の労働環境を国が改善しろ

請負なのに実質派遣だったり、労働コンプライアンス何それ?って状態
技術に詳しいトップ人材は英語が得意だから外資や海外に行くよ

俺が学生だった90年代から労働環境は問題視されてたよな?
『システム開発には行くな』だったぞ…
同級生は頭がおかしくなって精神科に通院した

IT業界は終わってるよ

一部の天才が無双する数少ない業界だ
低レベルな奴が100人集まっても出来ない仕事が天才にかかれば一週間あればオッケーよ

 

62: 名刺は切らしておりまして 2018/06/03(日) 21:56:11.64 ID:FUkABoBg
これでITに興味向かわせても必然的にIT業界の惨状が知れ渡るだけで
余計に避けられるだけだぞ
ましてやスマホで嫌なほど目にするというのに
日本政府馬鹿だろw

 

65: 名刺は切らしておりまして 2018/06/03(日) 22:01:50.11 ID:FUkABoBg
数十万人規模で人材育成してもグーグルのようなのはまず作れない
この国のITに対する発想があまりにも悪い方にかけ離れ過ぎてる
どうせいつものようにエクセルパワポ職人量産するだけ
理想とは程遠い結末になるのが目に見えてる

 

93: 名刺は切らしておりまして 2018/06/03(日) 23:12:32.54 ID:4cm9kE+9
ただ単に若くて黙って従うIT土方が欲しいだけだからな
創造といった要素のかけらもない
ビジョンなきITに誰も付いてこんよ

 

98: 名刺は切らしておりまして 2018/06/03(日) 23:17:14.51 ID:zfxlQki+
ITなんか大学行って学んでそれでも足りない知識量が必要になるのに、その投資額を給料で回収出来るのは大企業に入る、頭はいいけど技術レベルの低い奴だけ
IT技術一本で生きてる奴はこの国じゃ年収300-400万止まりだよ
これじゃ子供を大学に通わせる事なんて出来やしない
これすなわち、人生赤字って奴だよ

 

99: 名刺は切らしておりまして 2018/06/03(日) 23:17:33.89 ID:rHCNfTGn
何をしたいのか意味不明
分数計算出来ないが大学生が多くいるのに
先ずそれをどうにかしてから言って見ろよ

 

108: 名刺は切らしておりまして 2018/06/03(日) 23:30:36.81 ID:qWdBEoSQ
毎年、数十万人規模で育成って、人間は雨後のタケノコのようには発生しないぞ。
そんな人数はもう日本では揃えられない。

 

131: 名刺は切らしておりまして 2018/06/04(月) 01:41:05.34 ID:BjiPNdCM

IT関連の人材って大雑把すぎ

IT関連の人材が足りないと言っているから大学でコンピュータサイエンス学んだら、
実は足りないのはSEでした
ってありがち

 

142: 名刺は切らしておりまして 2018/06/04(月) 03:16:13.38 ID:2xjvQl4z
今更遅え。無駄無駄
育成されても仕事にあぶれるだけ
止めとけ

 

143: 大島榮城 ◆n3rBZgRz6w 2018/06/04(月) 03:18:18.54 ID:+Bwci37X
まだ精神疾患患者にされて
仕事は依頼でメールが結構きてる
応対できる状態じゃない

 

161: 名刺は切らしておりまして 2018/06/04(月) 07:25:05.20 ID:GLLuriAv
プログラム言語だけでなく、数学にも力を入れてくれないとIT奴隷を増やすだけで終わる

 

181: 名刺は切らしておりまして 2018/06/04(月) 10:14:17.24 ID:avdemrvw
人手不足の方がブラック企業が淘汰されて業界が健全化する見込みが(少しは)出てくる。国は余計な事すんな。
そもそも情報処理を専攻した学生ほど業界への就職を避けてる現状を放置したまま何をやっても無駄。

 

189: 名刺は切らしておりまして 2018/06/04(月) 11:52:16.99 ID:237P7Jg8
そもそもIT人材ってなに?
そこからよくわからない

 

204: 名刺は切らしておりまして 2018/06/04(月) 12:51:14.35 ID:4AZ2qh4J
>>189
奴隷だろ
派遣SEとかそんなの

 

211: 名刺は切らしておりまして 2018/06/04(月) 13:04:19.86 ID:8ZE0fAD3
>>189
IT企業に勤める人&一般企業の情シス部門の人
だとさ

 

219: 名刺は切らしておりまして 2018/06/04(月) 14:30:47.97 ID:1GXyHorP

>>189
業務ソフト作ったり、HP作ったり出来る人
PCが壊れたり、ウィルス感染したら治せる人
社内ネットワークの構築や、プロバイダ業者と値段交渉出来る人

※上記のスキルが全部出来る人

なお、給料は月15万から

 

233: 名刺は切らしておりまして 2018/06/05(火) 03:36:37.89 ID:bc9UicTC
「ITに進んでもある程度賢ければ経済的に困窮せず、健康的に過ごせます」
ってなれば目指す人は増えると思うよ
この前提が成り立ってないからITに進む人間が増えないだけ

 

250: 名刺は切らしておりまして 2018/06/05(火) 12:39:56.29 ID:vsXqK8ZM
人数でなんとかなるやっつけ仕事だと思ってるのかね。

 

253: 名刺は切らしておりまして 2018/06/05(火) 12:55:31.54 ID:o7j0VkXf
>>250
わからない人にはわからない
なのになぜかわかったつもりになる
これが日本のITを腐らせた
老害が意思決定してる限りは変わらんよ

 

261: 名刺は切らしておりまして 2018/06/05(火) 13:28:11.13 ID:59sH0965
しかしこの数十万人てどこから捻出するんだろ
年120万人程度しかいない若年層の状況で

 

267: 名刺は切らしておりまして 2018/06/05(火) 13:54:33.17 ID:BXjBC88e

>>261
失業率が2.5%
年120万として、年3万人は失業者

20代だけでも30万人は失業者はいるので、それをベースに計算してるんじゃね?

 

269: 名刺は切らしておりまして 2018/06/05(火) 14:03:27.18 ID:59sH0965
>>267
毎年、数十万人て話だから
ほぼ無理なのでは

 

301: 名刺は切らしておりまして 2018/06/06(水) 00:26:42.41 ID:NG3UugC2
専門学校ビジネスだよ

 

306: 名刺は切らしておりまして 2018/06/06(水) 03:44:21.90 ID:2Cjg/rjl
目標掲げるのは勝手だが、
いざ具体的にどうするかって話になったとき、
IT教える教員の数を〇万人増やすとかって言うと
財務省がそんな予算はないとか言い出して潰れるという
いつものパターン

 

307: 名刺は切らしておりまして 2018/06/06(水) 05:03:35.63 ID:IeuBfx58

一般レベルの技術者を大量生産しても大手SIerが奴隷が増えて喜ぶだけで終わる
国力上げたいなら少数のエリートを育てるべき

育てただけでは外資に流れるだけなのでその人材の働く場所を国が用意する必要がある

 

316: 名刺は切らしておりまして 2018/06/07(木) 15:29:27.95 ID:M4Gsjnv8
プログラム教育の現場に天下っても、事務方だろ? ITの無能経営者がやっている現状の影絵になるだけ。
IT人材が不足なのは確かだが、スキルを上げるのは現場とニーズ。 PCの前に座って、レッスン受けてもどうにもならない。
本格的にやるなら、事務や工場のラインに入って、何がITでこなせるかの抽象モデルを作る事。
教室という教育の場では、アブストラクト抽出のケーススタディーをやれれば御の字。

 

317: 名刺は切らしておりまして 2018/06/07(木) 15:38:32.76 ID:CXuaw+Ee
高校でプログラムの授業やれば
いっちょあがりじゃん

 

321: 名刺は切らしておりまして 2018/06/07(木) 16:30:15.50 ID:N+OS9fkC
上流システムエンジニアは1000万くらいじゃないと働かないだろう~
下流のIT土方じゃパートに毛の生えたくらいのお値段やがw

 

52: 名刺は切らしておりまして 2018/06/03(日) 21:37:29.13 ID:LClP2df1
30年遅いわ…

引用元

http://anago.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1528025357/

管理人からひと言

数学の力を伸ばしていった方がいいようなきもしますが・・・。

あ、私は文系エンジニアです。

関連記事

  1. 大規模接種予約システム改修へ

  2. Linux生みの親リーナス・トーバルズが反ワクチン派の主張に激怒、「予防接種を受けろ。反ワクチンの嘘…

  3. 若者の「キーボード離れ」が深刻、だれもがフリックと音声入力を利用

  4. 【年金】年金通知に「70歳開始で月額4割増」図示 自民提言

  5. 大塚家具元社長の大塚久美子氏、パソコン機器大手メルコHDの社外取締役に

  6. paypayってビックデータ搾取が目的?

  7. 【地域連携ICカード】Suicaなどの交通系ICカードをまとめて1枚に 2021年春の提供めざす

  8. 【金融】国内初のデジタルバンク「みんなの銀行」、事業方針発表 5月下旬サービス開始へ

  9. 【新コロ経済対策】ドイツ、中小企業への給付金、フリーランス含む小規模事業者一時金(約180万円)など…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の人気記事

おすすめ記事

新着記事

  1. 閉鎖のお知らせ
  2. SES社長だけど質問ある?
  3. windowsにAI搭載するとか言ってるけどさぁ
  4. 新卒エンジニア僕、資格勉強する気が起きない
  5. 文系学部卒一般企業志望の君の進路はここから選んでもらうぞ!→ 営業・販売・未経験…

ボンブの戯言

  1. 【ボンブの戯言】サーバーって何なの(オンプレに限る)
  2. 【ボンブの戯言】ITエンジニアは、なぜうつ病になるのか
  3. 【ボンブの戯言】ITエンジニアがフリーランスになるときに考える・準備すること
  4. 【ボンブの戯言】ITエンジニアが徹夜してでも間に合わせる理由
  5. 【ボンブの戯言】フリーランスのメリットを全否定してみた
PAGE TOP