>>2023/10/27 18:52(最終更新 10/27 20:10)
毎日新聞
内閣府は27日、中央官庁職員がメッセージの送受信やファイルの共有ができるチャットツールでやりとりした場合、公文書として適切に保存するルールを決めた。政策の企画立案などに関わるやりとりを保存期間1年以上の行政文書とし、スクリーンショットや別の文書作成ソフトへの貼り付けを通じた保存を義務付けた。
内閣府が27日に公文書管理委員会にルール案を提示し、了承された。同委は7月、チャットツールでのやりとりを行政文書として扱う必要性を指摘し、内閣府が検討していた。
内閣府が調査したところ、国の49行政機関のうち45機関が米マイクロソフトのオンライン会議用アプリ「チームズ」などを利用していた。多くは日常的な業務連絡だが、中には保存期間「20年」とされる国会答弁を含むやりとりもあったという。
続きは↓
https://mainichi.jp/articles/20231027/k00/00m/040/319000c
人の発言だって、隠し撮りして、文字起こししたら、その起こした文書は公文書だろ
チャネルを削除したら消滅するだろ
公務員って感じだね
民間もだよ。電子帳簿保存法で発注書や領収書保存が必要だが、中国とかチャットで済ます文化圏と取引するときは書類ない代わりにスクショ保存しておけって
>>45
Slackやチームズもログのエクスポートできるだろ
チームズなら
pst ファイルとしてエクスポート
なぜクスショなんだよ
労働時間この無駄、税金の無駄使いとはまさにこれ
>>27
電子文書のスクショをとって
その画像からOCRで電子ファイル化して
表示したやつをスクショして以下(ry
IT後進国らしい素晴らしい方法ですなw
2500人くらい内閣府の職員がいるんだよな
スクショと保存のために30秒かかるとする。
1人1日3回保存で毎日1.5分
1.5分×1500人で毎日37時間の無駄
内閣府は、年間8000時間の無駄が発生してる
ログをエクスポートするのじゃまずいのか?
サーバ側でログ全てを保存すれば良い話だよな。
そして必要に応じてログの書き出しができる様なチャットツールを使うと。
まぁ都合が悪くなるとうっかりログ飛ばした、とかしたいからこういう
おかしな運用言い出すんだろうが。
省庁間で利用ツール統一しろと。
国内企業のチャットワークでツールを統一すればいいだろうに。
管理人からひと言
いかんでしょ(´・ω・)
この記事へのコメントはありません。