ワイIT業界、IT業界だからこそ在宅できなくて咽び泣く

1: それでも動く名無し 2023/09/03(日) 05:43:15.64 ID:0AltNsuj0
システム止まったときに対処しないといけないから在宅できないんだ

2: それでも動く名無し 2023/09/03(日) 05:44:41.23 ID:U95yKibT0
止まらなきゃ何もしなくてええやん

 

4: それでも動く名無し 2023/09/03(日) 05:46:31.39 ID:0AltNsuj0
>>2
電子機器持ち込みできないし勉強もできないしセキュリティの関係で業務で使うサイト以外は接続禁止だから何もできないんだ

 

3: それでも動く名無し 2023/09/03(日) 05:46:21.00 ID:xkXyY5ZR0
リモート監視で完全フルリートになろう!
なお収入

 

9: それでも動く名無し 2023/09/03(日) 05:50:49.13 ID:9Vwi8BTka
>>3
いくらなん?

 

13: それでも動く名無し 2023/09/03(日) 05:53:33.60 ID:xkXyY5ZR0
>>9
聞いた話だと結構なベテランで年間4〜500万

 

5: それでも動く名無し 2023/09/03(日) 05:47:17.09 ID:0AltNsuj0
リモートできる社内SEとか目指してるけど狭き門

 

6: それでも動く名無し 2023/09/03(日) 05:48:00.45 ID:Au2snO5od
ハズレなだけやん

 

7: それでも動く名無し 2023/09/03(日) 05:48:25.46 ID:jQad0l8Q0
そら君そんな下っ端がやる仕事でリモートは無理よ
設計とかそっちやないと

 

8: それでも動く名無し 2023/09/03(日) 05:50:02.99 ID:xkXyY5ZR0
設計・構築で精神崩壊したやつ何人か聞いたことあるんだが

 

10: それでも動く名無し 2023/09/03(日) 05:51:29.93 ID:B1EKnoZf0
オンプレ環境の保守監視か?

 

11: それでも動く名無し 2023/09/03(日) 05:52:39.14 ID:bz/uY0Mk0
現場に常駐員おるやろ?

 

18: それでも動く名無し 2023/09/03(日) 06:03:44.37 ID:emkAxisP0
そんな頻繁に止まるゴミシステムなんか

 

19: それでも動く名無し 2023/09/03(日) 06:04:40.19 ID:GrYi43SV0
内製ですらないソフトウェア系勤めとるけど楽や

 

20: それでも動く名無し 2023/09/03(日) 06:07:04.16 ID:UgXuK0Yi0
IT業界広すぎてどこ行けばリモートしやすいのか分からん
フルリモートだとサボってまうから週の半分くらいでええんけど

 

22: それでも動く名無し 2023/09/03(日) 06:10:28.00 ID:iPBzi5cV0
週半分くらいが理想的

 

23: それでも動く名無し 2023/09/03(日) 06:11:02.84 ID:pobLKYHBa
データーセンターとか窮屈よな
年々規制が厳しくなってる

 

26: それでも動く名無し 2023/09/03(日) 06:21:14.56 ID:X8NEnCmS0
案件見ても出社0日のフルリモートってあんま無い

 

29: それでも動く名無し 2023/09/03(日) 06:35:01.21 ID:9JPeo/JZ0
ゲーム系のワイは在宅

 

31: それでも動く名無し 2023/09/03(日) 06:38:02.00 ID:eI0mDzcj0
web系の案件なら在宅できるんちゃう

 

管理人からひと言

そんな立場でリモートするなら、出勤した方が精神的に楽な気がする

引用元

ワイIT業界、IT業界だからこそ在宅できなくて咽び泣く😭 (2ch.sc)

関連記事

  1. 【実業家】ひろゆきが断言、日本はどんどん安い国になって「アフリカ化」していく

  2. 【社会】「着替えは労働時間ではない」と賃金払わず 飲食大手に是正勧告

  3. 【オンラインサロン】「Google出身で資産は100億円」ビジネス系YouTuberはなぜウソをつき…

  4. カテゴリ_働き方

    企業「年収500万でエンジニア雇おうかな」エンジニア「年収500万で仕事したいな」

  5. IT業界の体質変えるには全て自社の正社員が開発しないといけないルール作ればええ

  6. 会社勤め→鬱→フリーランスしてるけど質問ある?

  7. 上司「これAで発注しといてね」ぼく「はい」無能ぼく(AにFAX流すぞ流すぞ流すぞ……)→Bに流す

  8. 文系未経験で客先常駐it入って1年経った

  9. 派遣の平均時給は1671円に、過去最高を記録 ITエンジニア系2572円 事務系1609円 医療介護…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の人気記事

おすすめ記事

新着記事

  1. 閉鎖のお知らせ
  2. SES社長だけど質問ある?
  3. windowsにAI搭載するとか言ってるけどさぁ
  4. 新卒エンジニア僕、資格勉強する気が起きない
  5. 文系学部卒一般企業志望の君の進路はここから選んでもらうぞ!→ 営業・販売・未経験…

ボンブの戯言

  1. 【ボンブの戯言】ITエンジニアがフリーランスになるときに考える・準備すること
  2. 【ボンブの戯言】サーバーって何なの(オンプレに限る)
  3. 【ボンブの戯言】ITエンジニアが徹夜してでも間に合わせる理由
  4. 【ボンブの戯言】フリーランスのメリットを全否定してみた
  5. 【ボンブの戯言】フリーランスが払う税金など6選!私たちはこんなに支払っている!
PAGE TOP