20卒の新人SEだけどYouTubeで21卒のNNT動画見て精神の安定をはかってる

1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/11(金) 22:43:06.244 ID:oXB2rkWn0
俺は底辺じゃないって安心感が得られる

3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/11(金) 22:43:48.146 ID:vaH6gGlF0
タイミング良かったね

 

4: エコバッグ警察 ◆UQzqxgEzwc 2020/12/11(金) 22:43:59.085 ID:jcCuw+nN0
22卒だけど見て

 

5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/11(金) 22:44:54.262 ID:vaH6gGlF0
>>4
URLは?

 

6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/11(金) 22:45:24.400 ID:oXB2rkWn0
>>4
まだ早い

 

7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/11(金) 22:46:06.050 ID:KJsJGPZta
ここに20卒ニートもいるから大丈夫だよ

 

8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/11(金) 22:47:18.359 ID:mKdJG7SqM
20卒の勝ち逃げ感すごいよな

 

9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/11(金) 22:48:17.823 ID:oXB2rkWn0
>>8
優越感ハンパないぜ

 

10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/11(金) 22:48:41.805 ID:L+y5/eVH0
なにそれ

 

11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/11(金) 22:49:26.983 ID:JUvhAYzO0
今年顔出ししてる就活系youtuberマジで多いよな
よくやるわ

 

13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/11(金) 22:50:17.358 ID:PC7agjtA0
19学部卒の今年8月院中退が来ましたよ
19卒のぬるさ知ってたから絶望感ヤバい

 

14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/11(金) 22:50:48.270 ID:KJsJGPZta
就活してNNTの奴らを見ると自分の意思で就活しなかった俺もなんか自信湧いてきた

 

18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/11(金) 22:55:35.096 ID:oXB2rkWn0

>>11
アドバイス系じゃなく就活生側で顔出して投稿はアホだと思うわ

>>13
中退って印象悪そう

>>14
行動する意志が弱過ぎて就活できなかったの間違いだろ

 

20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/11(金) 22:58:58.999 ID:yyVvRKEF0
>>18
氷河期世代の部課長級に気をつけてな
ナチュラルにお前みたいなの潰しに行く

 

21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/11(金) 22:59:05.586 ID:KJsJGPZta
>>18
今ニートだけど進学決まってるし

 

12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/11(金) 22:49:29.021 ID:hDRhhqOsa
NNTの動画ざっと観たけどそりゃNNTって感じのばっか

 

15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/11(金) 22:52:04.052 ID:re4KoS+n0
新卒NNTのやつ見て優越感に浸った後
新卒NTTのやつ見て劣等感でバランスとる

 

16: エコバッグ警察 ◆UQzqxgEzwc 2020/12/11(金) 22:52:43.438 ID:jcCuw+nN0
新卒NTN

 

17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/11(金) 22:54:58.852 ID:lAnIWNHb0
動画主からしても養分だしWin-Winじゃん

 

2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/11(金) 22:43:31.236 ID:jnOjekwy0
ほんとに?

管理人からひと言

これぞ、Win-Win

引用元

http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1607694186/

関連記事

  1. 【IT】正直詳細設計書いらないよね?【SE】

  2. ワイ、派遣IT、もう、辛い、

  3. 【絶望】発達障害にでもまともに勤まる職業、割とマジで『システムエンジニア』ぐらいしか存在しない

  4. 大手sierで文系SEってどうなん?

  5. 【経済】新型コロナでの解雇3万人超に 1カ月で1万人増加

  6. 【社会】高スキル人材、日本が最も不足 スキルアップで遅れ

  7. 【社会】起業失敗時にも失業手当 受給期間最大4年に

  8. NEC、「カルチャー変革本部」にMicrosoftリストラ担当本部長を招聘…ここからが本当の地獄だ

  9. 【経済】「余ったお金はどんどん貯金する」そんな日本人はこれから確実に貧乏になる

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の人気記事

おすすめ記事

新着記事

  1. 閉鎖のお知らせ
  2. SES社長だけど質問ある?
  3. windowsにAI搭載するとか言ってるけどさぁ
  4. 新卒エンジニア僕、資格勉強する気が起きない
  5. 文系学部卒一般企業志望の君の進路はここから選んでもらうぞ!→ 営業・販売・未経験…

ボンブの戯言

  1. 【ボンブの戯言】はじめました。
  2. 【ボンブの戯言】ITエンジニアが徹夜してでも間に合わせる理由
  3. 【ボンブの戯言】フリーランスのメリットを全否定してみた
  4. 【ボンブの戯言】ITエンジニアは、なぜうつ病になるのか
  5. 【ボンブの戯言】フリーランスの実態調査をITエンジニアフリーランスの視点から見て…
PAGE TOP