経済産業省は22日、新型コロナウイルスの感染拡大で影響を受けている中小企業やフリーランスを含む個人事業主向けの支援策「持続化給付金」について、税の申告方法の違いで対象から外れていたフリーランスや、今年創業した中小企業なども対象に加えると発表した。経済活動の制約が長期化するなか、支援対象を広げるべきだとの批判に応えた。必要な予算を2020年度2次補正予算案に盛り込み、成立後の6月中旬に申請受け付けを始める。
5月1日に申請受け付けが始まった持続化給付金は、今年1~12月のいずれかの月の売上高が昨年同月比で半分以上減ったことを条件に、中小企業(最大200万円)やフリーランスを含む個人事業主(同100万円)に支給する制度。減収の証明は、これまで税務処理上の「事業所得」で判断していた。しかし、インターネットなどで個人を相手にサービスを展開するフリーランスや、ピアノ講師などの専門性が高い個人事業主は、収入を「雑所得」や「給与所得」として申告するケースが多いため、対象から漏れていた。
雑所得は、ネットでの私的な中古品販売による収入や講演料などの副業収入も含まれ、本業収入だという判断が難しい。そこで、経産省は「雑所得」や「給与所得」であっても、業務委託契約書や源泉徴収票によって、本業収入であることが証明できた場合には給付金を支給することにした。
また、今年創業の中小企業や個人事業主への支給も決めた。今年1~3月に創業した企業で任意に選んだひと月が、1~3月の月間売上高の平均と比べて半減していることなどを条件とする。
さらに、各地で緊急事態宣言の解除が進み、中小企業などの事業再開の動きが広がることを見据え、販路開拓などの経費を助成する「持続化補助金」の上限についても、現在の100万円から上乗せし、150万円とする。22日から適用する。
https://news.yahoo.co.jp/articles/af01cf0db6fd23d7b57306b615bd34b28e5e76f3
月単位で見て、売り上げ前年比で半分になってればOK
条件や書類なども確認して完璧だと思うが、
まさか落とされるなんてことないだろうな。
固定+歩合制のところは大変だな
それか無駄な残業して稼いでたとかw
貯金があって、コロナで通勤嫌だから
わざと休業している人ももらえるのか?
余裕のある夫婦でITのフリーランスは、
そんな奴ばかりだけど
正直正社員のほうが辛いよ
もらえる
わざと休業も、混雑率を下げて感染を広げないために貢献してる
店が休業協力と同じ
便利な世の中になったもんよのう
法人なりした場合でしょ
前年比減が要件じゃない?
1月に創業しただけじゃ無理
1から3月の売上があって、その後半減しないといけない
法人成り以外でなかなかおらんと思うけど
副業で1月に開設届けを出して40万の売り上げがあったけど4月は売り上げゼロ。
給与所得は1000万円。
給付金もらえるんかな?
雇用されてないと給与所得は貰えないんだよ
>>21
> 給与所得もらってたら個人事業主じゃねーし フリーランスでもないじゃん
> 雇用されてないと給与所得は貰えないんだよ
フリーランスだとその時の雇用内容によって給与になる場合があるんだよな
ただ、これって事業所得、雑所得、給与所得を全部合算出来るのかな?
どれかでしか申請出来ないなら、また中途半端なんだよな
フリーランス8年目だけど、時々相手の会社都合で3ヶ月くらいのプロジェクトで給与で貰うぞ。お陰で国保から社保に切り替えてまた国保に戻すとか面倒だけど。雇用保険なんてドブに捨てる感覚。
持続化給付金100万貰った人の後の手続きはどうすればいいのですか?
>>26
税理士YouTUberの解説を見てみろ
すでに使ってる経費を150万円まで100%補助してくれる
ただ、対象がわかりにくい
次の申込みが6/5だ
ありがとう、勉強してみます
10+100+150で、260万円も貰えてしまうなw
10+100+50でしょ
>>32
給付金と補助金は全く別物>>30が正しい。
ただし今回のコロナ枠50万プラス50万から100万に増額された従来からの補助金はどちらも該当する個人事業主は少ないだろうな。
使い道が限定過ぎて無理。あと商工会議所を通さないといけないのでほぼ会員になることが求められる。この際なってもいいかなと思える人限定だぬ。
本当のフリーランスなら自分の収入に消費税がかかるから
消費税の影響で仕事が減ったりしているというのに。
消費税発生するのは所得1000万以上だぞ
そんなフリーランスなかなかいない
医療系とか休みも無く手当ても無くで散々だな
医者と看護師は普通に貰ってるんだし、働け。
アルバイトやパートの掛け持ちをやっている人らは新たに
「主たる収入源が給与による」個人事業者という名目になる
という認識でよろしいのだろうか
>>72
事業所得がなくて雑所得や給与所得で申告してた人も対象になったってことよ
しかし、給与所得で源泉でもらってた人は、その間は雇用保険に入れるはずだし
失業手当をもらえばいいんだろうけど
本来、個人事業主は雇用保険は入れない
失業手当を違法にもらってる給与所得な個人事業もいっぱいいるんだろうな
予定納税って何税かによる。
200万なんか焼石だろ。
コロナで借りた方が良い。
後から上限150万円にしますって、
差額の50万円は支給されないの?
事業所得の方を追加でやるべき
普段は不要だけど
家賃二ヶ月と会社の家賃も三ヶ月滞納してたからめっちゃ助かった!
引用元
管理人からひと言
大判振る舞いですなぁ・・・・僕のところにはまだ入金されていません(´・ω・`)
この記事へのコメントはありません。