ワイが4日をかけて作り上げたプログラム欲しい人いる

1: 風吹けば名無し 2019/01/31(木) 10:19:19.26 ID:hLFq00XCd
こんなん
no title

2: 風吹けば名無し 2019/01/31(木) 10:19:36.29 ID:hLFq00XCd
pythonね

 

3: 風吹けば名無し 2019/01/31(木) 10:19:48.59 ID:+RiE4Vwr0
ガラケーのアプリみたいや

 

6: 風吹けば名無し 2019/01/31(木) 10:20:23.76 ID:hLFq00XCd
>>3
UIはこれでも頑張ったんやで

 

4: 風吹けば名無し 2019/01/31(木) 10:19:56.32 ID:ULfyOlK2H
Tefuでも作れそう

 

5: 風吹けば名無し 2019/01/31(木) 10:20:09.08 ID:hLFq00XCd
>>4
ワイはtehu以下や

 

48: 風吹けば名無し 2019/01/31(木) 10:27:29.70 ID:uR/iFP+tp
>>5
未満やぞ

 

7: 風吹けば名無し 2019/01/31(木) 10:20:28.02 ID:EyOaV8eK0
記録先はただのファイル?
どっかにデータベース作ってるの?

 

10: 風吹けば名無し 2019/01/31(木) 10:21:07.23 ID:hLFq00XCd
>>7
datファイル
SQLわかんなかった

 

29: 風吹けば名無し 2019/01/31(木) 10:24:06.57 ID:VB90rjK80
>>10
datは無いやろ
せめてSQLite使えや

 

8: 風吹けば名無し 2019/01/31(木) 10:20:32.28 ID:mg5gPXTa0
もっとUI頑張れよ

 

9: 風吹けば名無し 2019/01/31(木) 10:20:47.86 ID:qn4ARn/ZM
すげえ
仕事にできるんじゃないか?

 

14: 風吹けば名無し 2019/01/31(木) 10:21:40.11 ID:hLFq00XCd
>>9
専門や

 

11: 風吹けば名無し 2019/01/31(木) 10:21:16.74 ID:ig/hfcns0
備考とかいう甘え

 

17: 風吹けば名無し 2019/01/31(木) 10:22:12.81 ID:hLFq00XCd
>>11
どうすりゃええねん

 

13: 風吹けば名無し 2019/01/31(木) 10:21:35.07 ID:gXem6Srk0
Googleからスカウトくるで

 

15: 風吹けば名無し 2019/01/31(木) 10:21:55.73 ID:muXss/Yya
VB6時代のPOSレジアプリみたいや

 

16: 風吹けば名無し 2019/01/31(木) 10:22:06.88 ID:1x88sMiz0
ゼロから自力で作ったならすごいやん

 

19: 風吹けば名無し 2019/01/31(木) 10:22:49.81 ID:hLFq00XCd
>>16
参考にしたサイトはいっぱいあるけどコードは全部手書きやしシステムもオリジナル

 

18: 風吹けば名無し 2019/01/31(木) 10:22:32.18 ID:QGZq0pTBd
日付は選択式でええやろ

 

25: 風吹けば名無し 2019/01/31(木) 10:23:20.12 ID:hLFq00XCd
>>18
cobobox2つ配置するのもありだよね

 

20: 風吹けば名無し 2019/01/31(木) 10:22:53.69 ID:6q7s8V+pd
記録の修正は出来ますか?

 

21: 風吹けば名無し 2019/01/31(木) 10:22:58.73 ID:tRfZXeBId
UIガチればいけるやん!

 

22: 風吹けば名無し 2019/01/31(木) 10:23:00.62 ID:ydI0nsMEd
メニューの合計ってなんの合計や?
1日の?これまでの?種類の?

 

33: 風吹けば名無し 2019/01/31(木) 10:25:08.33 ID:hLFq00XCd
>>22
こんなん
no title

 

24: 風吹けば名無し 2019/01/31(木) 10:23:20.08 ID:gLY7JWr9a
これフレームワークなに?django?

 

26: 風吹けば名無し 2019/01/31(木) 10:23:20.21 ID:luBOENNG0
この程度ならネットにいくらでも転がっとるし
なんならエクセルでもええやん

 

32: 風吹けば名無し 2019/01/31(木) 10:24:47.47 ID:QGZq0pTBd
>>26
そうだけど、こういうものが作れるって覚えることが大事なんやで
コピペだけだと応用効かないし

 

38: 風吹けば名無し 2019/01/31(木) 10:25:43.89 ID:VB90rjK80
>>32
それはそうやけどこれを欲しい奴はおらんやろ

 

42: 風吹けば名無し 2019/01/31(木) 10:26:33.38 ID:QGZq0pTBd
>>38
確かに?

 

28: 風吹けば名無し 2019/01/31(木) 10:24:01.35 ID:Ia/4iOnb0
4日…?
4時間じゃなくて?

 

30: 風吹けば名無し 2019/01/31(木) 10:24:16.90 ID:M4eSV/5Ud
Githubにあげて魔改造していこうぜ

 

31: 風吹けば名無し 2019/01/31(木) 10:24:22.61 ID:y0SDrsge0
こういうの中学の頃に作ったわ

 

34: 風吹けば名無し 2019/01/31(木) 10:25:10.44 ID:EyOaV8eK0
ほんとにただのメモ帳やんけ

 

36: 風吹けば名無し 2019/01/31(木) 10:25:36.49 ID:hLFq00XCd
GUIって難しいんやで
ワイがガイジなのもあるけど

 

37: 風吹けば名無し 2019/01/31(木) 10:25:43.93 ID:/C0PUdAAr
凹凸フレームやめえやあ

 

39: 風吹けば名無し 2019/01/31(木) 10:26:12.03 ID:oBfh69eNd
プログラミングって大学の講義でしかやったことないけど何で打ち込むだけでこんなんなるねんっていう根源の部分気にならへんか?

 

75: 風吹けば名無し 2019/01/31(木) 10:32:08.00 ID:EMvCtBh00
>>39
予めパソコンにプログラムされてたりするんや
授業とかでやるのはそのプログラムを呼び出すプログラムを書いてたりするんや 多分

 

40: 風吹けば名無し 2019/01/31(木) 10:26:15.43 ID:B49GXUPwd
初期値をセットしたまえ
あと使う時をイメージしてUIを再考したまえ

 

41: 風吹けば名無し 2019/01/31(木) 10:26:24.54 ID:pRG6MMK40
20年前のフラッシュ感やべえ

 

43: 風吹けば名無し 2019/01/31(木) 10:27:03.39 ID:pRG6MMK40
これ作れるようになるのに初学から何日かかるんや?

 

50: 風吹けば名無し 2019/01/31(木) 10:27:35.29 ID:hLFq00XCd
>>43
4日や!

 

54: 風吹けば名無し 2019/01/31(木) 10:28:16.97 ID:z0ZHislh0
>>50
ええな
ワイにもできるやろか

 

44: 風吹けば名無し 2019/01/31(木) 10:27:18.20 ID:06sIQkrl0
ええやん!

 

45: 風吹けば名無し 2019/01/31(木) 10:27:22.76 ID:hLFq00XCd
クソゲーのアルゴリズムとかUIに文句言っちゃダメだぞ

 

46: 風吹けば名無し 2019/01/31(木) 10:27:24.42 ID:/x/he+Zq0
なにでつくったん?

 

47: 風吹けば名無し 2019/01/31(木) 10:27:26.47 ID:ZN2TbZ/70
日付欄はもっと考えたほうがええ
金額は[入力欄]円みたいな形式のほうがええ

 

49: 風吹けば名無し 2019/01/31(木) 10:27:30.10 ID:yllVkkyi0
pythonでUiアプリ作るとかやるやん

 

51: 風吹けば名無し 2019/01/31(木) 10:27:42.13 ID:SfBjW20jM
なんかエクセルとかでできそう

 

52: 風吹けば名無し 2019/01/31(木) 10:28:08.46 ID:oBfh69eNd
どうなんや?
なんで言語打ち込むだけでこうなんねんって
プログラマーでもそんなとこは気にならへんのか?

 

57: 風吹けば名無し 2019/01/31(木) 10:28:45.22 ID:hLFq00XCd
>>52
機械語に翻訳してうんぬんやろ
ワイは知らん

 

59: 風吹けば名無し 2019/01/31(木) 10:29:08.42 ID:mg5gPXTa0
>>52
プログラマーならわかるやろ
情報系なら学部でも全部教えてくれる

 

66: 風吹けば名無し 2019/01/31(木) 10:30:12.88 ID:oBfh69eNd
>>59
そうなんか
わい全然違う学部やったしな

 

53: 風吹けば名無し 2019/01/31(木) 10:28:10.30 ID:IQ2EsWS30
Webで開発したらよかったのに

 

58: 風吹けば名無し 2019/01/31(木) 10:29:06.46 ID:EyOaV8eK0
>>53
これ

 

55: 風吹けば名無し 2019/01/31(木) 10:28:33.00 ID:zAyWVU4ba
今の家計簿アプリってレシート読み込める奴とか多いやん

 

56: 風吹けば名無し 2019/01/31(木) 10:28:36.78 ID:/x/he+Zq0
これ作るだけでも大体500行は必要やね

 

61: 風吹けば名無し 2019/01/31(木) 10:29:26.81 ID:hLFq00XCd
>>56
tkinterとmatplotlib
400行くらい

 

60: 風吹けば名無し 2019/01/31(木) 10:29:18.61 ID:NlG/z1Qfd
nodeでいいよね?

 

62: 風吹けば名無し 2019/01/31(木) 10:29:31.30 ID:/C0PUdAAr
家計簿ソフトはプログラミング初心者にええかもな

 

63: 風吹けば名無し 2019/01/31(木) 10:29:38.37 ID:lbonyzTkM
実行環境作るのがめんどくさそう

 

67: 風吹けば名無し 2019/01/31(木) 10:30:19.88 ID:hLFq00XCd
>>63
ubuntu、macなら簡単やで
windowsは知らん

 

64: 風吹けば名無し 2019/01/31(木) 10:29:53.10 ID:oFOWwjOA0
プログラミング興味ある
これ作るまでどれくらい勉強したん?

 

69: 風吹けば名無し 2019/01/31(木) 10:30:43.11 ID:hLFq00XCd
>>64
4日

 

77: 風吹けば名無し 2019/01/31(木) 10:32:17.56 ID:F6/1SNnZd
>>69
参考書籍ちょうだい♡

 

78: 風吹けば名無し 2019/01/31(木) 10:32:54.43 ID:hLFq00XCd
>>77
全部ネット

 

80: 風吹けば名無し 2019/01/31(木) 10:33:15.40 ID:F6/1SNnZd
>>78
URLはよ

 

84: 風吹けば名無し 2019/01/31(木) 10:34:28.17 ID:hLFq00XCd
>>80
python 学習とかtkinter 使い方
でええやろ

 

87: 風吹けば名無し 2019/01/31(木) 10:35:02.90 ID:F6/1SNnZd
>>84
サンガツ?

 

81: 風吹けば名無し 2019/01/31(木) 10:33:29.68 ID:oFOWwjOA0
>>69
そんな短時間勉強しただけでも作れるんか
作り上げただけでも凄いと思う

 

65: 風吹けば名無し 2019/01/31(木) 10:30:09.84 ID:yYIhmrD3d
独自フォーマットでいいからインポートエクスポートはできんの?

 

68: 風吹けば名無し 2019/01/31(木) 10:30:33.38 ID:tmBFcB9/0
前半だけソースコードくれや

 

73: 風吹けば名無し 2019/01/31(木) 10:31:17.81 ID:hLFq00XCd
>>68
class化してないクソソースやから自分で書いた方がええで

 

70: 風吹けば名無し 2019/01/31(木) 10:30:43.46 ID:1sDIwb1w0
エクセルVBAで2時間で作れそう

 

71: 風吹けば名無し 2019/01/31(木) 10:30:55.22 ID:DhBDZMWUa
プログラムエアプだけど
こんなのaccessですら簡単に作れそう

 

72: 風吹けば名無し 2019/01/31(木) 10:31:07.71 ID:Ax07pHk10
バカにしとるやつおるけど考えたことを実行して
完成させるのが大事なんやで

 

74: 風吹けば名無し 2019/01/31(木) 10:32:04.21 ID:hLFq00XCd
>>72
実際馬鹿にされてもしゃーないし

 

82: 風吹けば名無し 2019/01/31(木) 10:33:44.30 ID:IQ2EsWS30
>>74
どんな有名なプログラマ最初はこれよりできなかったんやからまずすごいで
殆どの人間はできんわけやから卑下せずにまた作るんやで

 

86: 風吹けば名無し 2019/01/31(木) 10:34:53.78 ID:QGZq0pTBd
>>74
ぶっちゃけ動くもの作れただけですごいと思うわ
4日なんてまだフローチャートとかで理解するかどうかやろ

 

88: 風吹けば名無し 2019/01/31(木) 10:36:37.78 ID:hLFq00XCd
>>86
フローチャートとか書いてへんよ
ガチャガチャに継ぎ接ぎで書いてるだけや

 

94: 風吹けば名無し 2019/01/31(木) 10:38:09.76 ID:QGZq0pTBd
>>88
じゃあ次は設計書とテストやね?

 

91: 風吹けば名無し 2019/01/31(木) 10:37:40.28 ID:yUoNRlzxa
>>74
いや、すげぇ事だよ、
ワイなんてコード書いてる途中で頭こんがらがって放置やもん(笑)

 

76: 風吹けば名無し 2019/01/31(木) 10:32:13.96 ID:bNg/r7usd
習作としてはええけど需要はないやろ

 

79: 風吹けば名無し 2019/01/31(木) 10:32:58.23 ID:n8s0zGDq0
おされデザインに改修や

 

83: 風吹けば名無し 2019/01/31(木) 10:34:21.73 ID:ttYczOrB0
無名IT企業なら余裕で採用して貰えるで

 

85: 風吹けば名無し 2019/01/31(木) 10:34:29.99 ID:/em/+SBd0
BMI計算できそう

 

89: 風吹けば名無し 2019/01/31(木) 10:36:47.01 ID:SfBjW20jM
これくらいのプログラムは自作できるくらいの勉強を義務教育で教えるとええかもな

 

90: 風吹けば名無し 2019/01/31(木) 10:36:51.70 ID:z0ZHislh0
pythonって何やるのに向いてるん?

 

92: 風吹けば名無し 2019/01/31(木) 10:37:55.57 ID:chIb17Tl0
>>90
個人がちょっとしたプログラム書きたいな思った時にパパッと書けるのがPythonやで

 

93: 風吹けば名無し 2019/01/31(木) 10:38:03.29 ID:hLFq00XCd
>>90
c言語嫌いな人が辿り着く

 

99: 風吹けば名無し 2019/01/31(木) 10:40:51.05 ID:0xHo5VCJ0
>>90
使い捨てプログラム書くのには重宝する

 

105: 風吹けば名無し 2019/01/31(木) 10:46:54.95 ID:z0ZHislh0
>>92
>>93
>>99
サンガツ
じゃあもう一歩踏み込んで聞くけどWindowsのAPIって使えるん?

 

95: 風吹けば名無し 2019/01/31(木) 10:38:10.82 ID:0xHo5VCJ0
仕事でコード書いてるけどこれだけできればそれなりに就職先あるで
このレベルができる人が世の中少ないみたいや

 

96: 風吹けば名無し 2019/01/31(木) 10:38:54.63 ID:hLFq00XCd
ワイがわかったのは世の中の有償プログラム書いてる人は化け物でフリーソフト作ってる人は聖人

 

101: 風吹けば名無し 2019/01/31(木) 10:43:10.57 ID:B49GXUPwd
>>96
すごいプログラマーもいるけど基本的にはイッチの延長線にいるだけや

 

97: 風吹けば名無し 2019/01/31(木) 10:40:21.86 ID:Frt7G3LE0
日付は自動取得してくれんのか

 

98: 風吹けば名無し 2019/01/31(木) 10:40:40.08 ID:/ZpgXGal0
プログラミングは手段

 

100: 風吹けば名無し 2019/01/31(木) 10:42:13.14 ID:yYIhmrD3d
プログラムはちゃんとしたもの作ろうと思うとクッソ大変よな
安定して動くもの作るためにハードウェアから勉強して
まともなUI作るためにヒューマンインターフェース勉強して

 

102: 風吹けば名無し 2019/01/31(木) 10:43:37.02 ID:0xHo5VCJ0
>>100
まあだから会社なんかは分業制が基本やな
一人で全部ちゃんとしたレベルまで持ってくのはかなり難しい

 

103: 風吹けば名無し 2019/01/31(木) 10:44:48.38 ID:Ax07pHk10
自分が一から作る→楽しい
人のプログラムを解読する→クソ&クソ

 

104: 風吹けば名無し 2019/01/31(木) 10:45:48.68 ID:hoRSeGS+0
プログラムちょこちょこやってるけどUIの作り方未だにわからん

 

106: 風吹けば名無し 2019/01/31(木) 10:47:20.28 ID:WPMJ6sT30
今時tk使う子がおる事に驚きや

 

107: 風吹けば名無し 2019/01/31(木) 10:47:25.10 ID:N0e1oMyld
UIなんてCSSフレームワーク使うだけじゃん

 

108: 風吹けば名無し 2019/01/31(木) 10:47:51.43 ID:nWrg2pMK0
ワイも初心者の頃JavaScriptとPHPで似たようなの作ったわ

 

109: 風吹けば名無し 2019/01/31(木) 10:49:41.29 ID:PlrYHEg0d
これを機にもっと大きいプログラム組むんやろ?頑張りーよ
こういう独学でコツコツやってる奴が凄いものをつくるのが世の中や

 

110: 風吹けば名無し 2019/01/31(木) 10:52:10.89 ID:vMQ9CfBO0
すげえ!ゲームも作れんじゃん!

 

23: 風吹けば名無し 2019/01/31(木) 10:23:16.34 ID:QGZq0pTBd
エラーチェックしたくなる出来

引用元

管理人からひと言

4日でこれはすごいじゃないか

 

関連記事

  1. pythonの使い手のプログラマちょっときて

  2. プログラマなんだがプロジェクトが破綻しそうでワロタ

  3. プログラマー「え!?一行でfizzbuzzを!?」俺「できらぁ!」

  4. プログラマーになりたいやついる?

  5. jQueryの勉強したいんだがJavaScriptの勉強先にした方がいいの?

  6. HTMLやCSSが書けないWEBデザイナーって必要?

  7. 【IT】還暦COBOLはお荷物?リプレース計画が独自調査で判明

  8. カテゴリ_プログラム

    ITドカタって実際どのくらいヤバイの?

  9. カテゴリ_プログラム

    アプリとサイトを作りたいんだが、どんなプログラミング言語から始めればいいんだ?

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の人気記事

おすすめ記事

新着記事

  1. 閉鎖のお知らせ
  2. SES社長だけど質問ある?
  3. windowsにAI搭載するとか言ってるけどさぁ
  4. 新卒エンジニア僕、資格勉強する気が起きない
  5. 文系学部卒一般企業志望の君の進路はここから選んでもらうぞ!→ 営業・販売・未経験…

ボンブの戯言

  1. 【ボンブの戯言】フリーランスのメリットを全否定してみた
  2. 【ボンブの戯言】フリーランスの実態調査をITエンジニアフリーランスの視点から見て…
  3. 【ボンブの戯言】はじめました。
  4. 【ボンブの戯言】サーバーって何なの(オンプレに限る)
  5. 【ボンブの戯言】ITエンジニアは、なぜうつ病になるのか
PAGE TOP