アップル、5G対応のiPhoneを2020年まで先送りする計画

1: 名無しさん@涙目です。(秋田県) [CN] 2018/12/03(月) 22:41:25.06 ID:mXfv7SoW0 BE:194767121-PLT(12001)
米アップル:高速5G対応の携帯電話、投入しばらく先送りへ-関係者
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2018-12-03/PJ5SBG6JTSEC01

2: 名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [JP] 2018/12/03(月) 22:42:01.52 ID:xJe98hs00
そんなもんだろ2年先に5G電波が普及してるとも思えんし

 

4: 名無しさん@涙目です。(WiMAX) [BR] 2018/12/03(月) 22:44:04.59 ID:Q8EQX50f0
アメリカがファーウェイ禁止を言い出したから、世界中で基地局設置が大幅に遅れるからな

 

5: 名無しさん@涙目です。(兵庫県) [US] 2018/12/03(月) 22:44:24.60 ID:SzQkND+30
スマホのギガが瞬殺

 

6: 名無しさん@涙目です。(福岡県) [US] 2018/12/03(月) 22:44:30.17 ID:z7EHittv0
G5に見えた

 

7: 名無しさん@涙目です。(東京都) [US] 2018/12/03(月) 22:48:00.59 ID:fK+z9ckR0
まじかよ糞箱売ってくる

 

8: 名無しさん@涙目です。(catv?) [US] 2018/12/03(月) 22:48:21.16 ID:RgYyWVVb0
2020年まで先送りて2020年に始まるんじゃないの

 

9: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [JP] 2018/12/03(月) 22:48:22.88 ID:ZxLyIimH0
どうせエロ動画くらいしか大容量のもんもないやろ
2時間丸々より、数分ダイジェストの方が貴重だし

 

10: 名無しさん@涙目です。(群馬県) [US] 2018/12/03(月) 22:50:45.70 ID:PhbMlaaZ0
Intelの5Gモデムがコケたんか?

 

11: 名無しさん@涙目です。(茸) [US] 2018/12/03(月) 23:02:25.90 ID:VdpdoNlc0
なんでもいいから4~5くらいの小さいサイズをラインナップしてくれ。

 

12: 名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [NO] 2018/12/03(月) 23:04:56.23 ID:2++XJ7AF0
5Gつっても通信方式がアメリカと中国で違ってるんだっけ。アップルは様子見かねえ

 

13: 名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [JP] 2018/12/03(月) 23:06:26.64 ID:ere5sOd60
ドコモは3Gどうすんのかねえ

 

14: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US] 2018/12/03(月) 23:14:41.70 ID:G9qExyfM0
果たして2020年に5G始まるんかね?

 

15: 名無しさん@涙目です。(福岡県) [CA] 2018/12/03(月) 23:15:08.85 ID:bS+guIOj0
また来年もロクにデザインすら変わらんマイナーバージョンアップ繰り返す気か

 

16: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2018/12/03(月) 23:22:31.83 ID:yutvw+Bz0
Iphone se型の5g出してくれ。
LTEの時は最初パケ詰まりとかあったけど、その前がくそ遅かったから進歩した感あったけど、
今はデザインをSEの頃に戻してほしい欲のが強いかな

 

17: 名無しさん@涙目です。(東京都) [US] 2018/12/03(月) 23:30:34.26 ID:zZfKDghO0
5Gだとパケ代で死にそう

 

18: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [AU] 2018/12/03(月) 23:31:17.91 ID:a3zk9FHH0
iPhoneは機種が少ないからな。
選べんから、嘆願ばかり。
信者も大変だな

 

19: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2018/12/03(月) 23:34:02.99 ID:p4vdt/Vh0
高速大容量の電波でもなにげに従量制に戻ってる件
携帯業界なんで金ないの?

 

20: 名無しさん@涙目です。(dion軍) [ヌコ] 2018/12/03(月) 23:37:55.65 ID:X6vCj0EU0
5Gなんて基地局アンテナが見通せる範囲でしか使いもんにならんぞ。
電波の直進性が高過ぎて電柱の裏ですら圏外になるレベル。

 

21: 名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ] 2018/12/03(月) 23:41:00.62 ID:Tl338AjJ0
>>20
それはミリ波の方

 

22: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2018/12/03(月) 23:44:10.38 ID:dZPy76mT0
ほしいのは5Gじゃなくて、7程度の重さのiPhone。アメリカ人じゃないから、現状重すぎ。

 

23: 名無しさん@涙目です。(福岡県) [CN] 2018/12/03(月) 23:44:45.87 ID:I2vzZF6E0
5G関連銘柄

 

24: 名無しさん@涙目です。(dion軍) [BR] 2018/12/03(月) 23:48:08.06 ID:tWPslPAL0
日本だって5Gは首都圏からだろうしなぁ
全国にエリア広がるまではあまり意味ないわな

 

25: 名無しさん@涙目です。(岡山県) [US] 2018/12/03(月) 23:58:35.94 ID:RUmhWdCr0
5gになってもキャリアは今のくそプラン続けるのか?

 

26: 名無しさん@涙目です。(北海道) [BR] 2018/12/04(火) 00:00:43.40 ID:JeLFiMCJ0
4Gの今の通信に何の不満もないのに、新規格でてきたら今の3Gみたいな扱いになんの?

 

27: 名無しさん@涙目です。(四国地方) [DE] 2018/12/04(火) 00:26:22.82 ID:0vZUFLKT0
iPhone5G

 

28: 名無しさん@涙目です。(dion軍) [FR] 2018/12/04(火) 01:09:29.67 ID:lrZ8dC9/0
どうせ通信制限あるんだろ?
5Gなったらすぐ制限かかって逆に不便になりそう

引用元

http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1543844485/

管理人からひと言

2年後でも全然問題ないっす

 

関連記事

  1. カテゴリ_apple

    【企業】アップル、9月投入目指す iPhone用ワイヤレス充電器の開発難航

  2. カテゴリ_apple

    【IT】iOSのセキュリティに脆弱性、パスコード総当たりでロック解除可能と研究者指摘

  3. 【Apple】新Mac mini発表!最小は9万円 最強の特盛構成だと46万円

  4. 【スマホ】「iPhone」で部品と修理履歴を表示へ–「iOS 15.2」から

  5. iPad mini5さん、ガチのマジでリークされる 新CPUも搭載!

  6. 【スマホ】「2018年登場のiPhoneでAppleはIntel製のモデムを独占的に使用する」とQu…

  7. 新型iPad Proが発売されたわけやがお前ら使用感どうよ?

  8. 【PC】新MacBook Air、3年遅れの次世代ノート 最良のMacBookだがデザインやバッテ…

  9. 【IT】アップル、LAなど米30店舗を追加閉鎖 米報道

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の人気記事

おすすめ記事

  1. カテゴリ_news
  2. カテゴリ_働き方

新着記事

  1. 閉鎖のお知らせ
  2. SES社長だけど質問ある?
  3. windowsにAI搭載するとか言ってるけどさぁ
  4. 新卒エンジニア僕、資格勉強する気が起きない
  5. 文系学部卒一般企業志望の君の進路はここから選んでもらうぞ!→ 営業・販売・未経験…

ボンブの戯言

  1. 【ボンブの戯言】フリーランスが払う税金など6選!私たちはこんなに支払っている!
  2. 【ボンブの戯言】はじめました。
  3. 【ボンブの戯言】サーバーって何なの(オンプレに限る)
  4. 【ボンブの戯言】ITエンジニアがフリーランスになる理由
  5. 【ボンブの戯言】ITエンジニアは、なぜうつ病になるのか
PAGE TOP