NEC、希望退職に2170人応募 照明事業から撤退も
NECは29日、45歳以上で勤続5年以上の従業員を対象に実施した希望退職に2170人が応募したと発表した。
照明事業からも撤退する。取引先への転籍や事業売却を含めると、来年春までに合計約3千人がグループを去る。
一連の人員削減による収益の改善効果は年度換算で約240億円を見込む。
間接部門やハードウエア部門の一部で希望退職を募った。退職金や再就職支援にかかる約200億円は2018年10~12月期の
決算で計上する。すにで期初に織り込んでいた構造改革のため、19年3月期の業績予想は変わらない。
希望退職のほか、取引先や協力会社への転籍でも約400人を削減する。さらに約400人が所属するNECライティング(東京・港)の
事業を19年4月に日本みらいキャピタル(東京・千代田)に譲渡する予定だ。NECは対価として、受け皿となる新会社の
株式5%を受け取る。NECライティングの17年度の売上高は172億円だった。
NECは01年度に4000人、02年度に2000人、12年度にも2400人を希望退職制度などで削減してきた。この間、半導体やパソコン、
携帯電話など事業部門も切り離してきたが、新しい収益の柱を築けなかった。02年3月期に5兆円超だった売り上げ規模は、
18年3月期に2兆8444億円にまで縮小した。
現在は18年3月期に2.2%だった営業利益率を21年3月期に5%に高める方針だ。固定費削減など構造改革を進めながら、
生体認証や人工知能(AI)を軸としたIT(情報技術)サービス事業の強化を急ぐ。
海外勢にハードウエア事業のシェアを奪われた電機業界は構造改革を迫られている。富士通も20年度をめどに、
グループの間接部門など5千人をシステムエンジニアや営業へ職種転換する方針を決めている。
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO38333160Z21C18A1TJ1000/
★関連
NEC、3000人の人員削減 国内工場も統廃合 社長「市場の読みが甘くスピードが遅い、実行力も弱い」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1517406789/
NEC、虎の子の通信機器で赤字 事業撤退も視野 3000人の人員削減、事業所を閉鎖を進める
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1524897901/
NEC、リチウムイオン電池事業を中国に売却へ 日産・リーフなどの車載電池を生産、年間売上150億円
https://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/news/1501978588/
NEC、「バブル絶頂味」と「バブル崩壊味」のチョコレートを開発 単品1620円
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1542504452/
NEC社長「いまは外部の技術やアイデアを活用する時代」 自社で作る“自前主義”からの脱却を宣言
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1541828908/
NEC社長「NECの社員は頭だけで考え実行力がない。自分たちで市場を作らないと生き残れないと感じた」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1540297773/
NEC社長「デジタルは産業形態を根底から変えるだろう。デジタルで社会が変わりつつある」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1543062891/
カフェで後ろの女子集団の会話聞こえてきた。
『カレシがぁ、なんかぁ、日本電気?とかいう電気屋に就職するとか言っててぇ、そこらの電気屋とか有り得なくない?』
えっ。
連れも同程度らしく、別れろ別れろ言ってて、『うん、だからぁ、それで昨日メールで別れるって送ってその後着拒したぁwww』とか答えてて噴いた。
隣のテーブルの人と目が合ったんだけど無言で頷き合い、彼氏の今後を祝福した。
これを見に来た
ルーター?外注だっけ?
モデム?あの辺りかな?
コンシューマでなく
バックボーンやデータセンターなどの通信機器屋
もともと主力はSIer
居間のシーリングライトがNEC
全く壊れる気配がない
リモコンもバキバキたが不都合なく動いてる
三田のあのビルが出来た時に有名な風水師が「このビルはマズイ」
「真ん中に大穴が空いている、信じられない」とまで言ってヤバイヤバイ言ってたw
あと総ガラス張りも良くない、SONYが心配だ、とか
フジテレビの新社屋もダメ、ってw
もう老人経営者は切り捨てないと
そいつらは外資比率高いからどうでも良いよ
98の成功体験のままに、性能低い低級品をNECの名前付けて高価格で売るビジネスモデルから全く脱却出来ずにそのままお陀仏にしてたし。
NECの上のほうっで馬鹿しかいないのか?
経営層が定年になるまで保てばいいから
売り上げは減るだけ
ん?
いまさらオーナー社長主義か?
> 45歳以上で ~ 希望退職に2170人が応募
45歳以上が積極的に希望退職するわけないのでイジメに近い強いプレッシャーをかけられたか
残っても給料半減させるとか言われたんだろうな
輸送も問題で国内生産が必須だったけど
そこら辺も変わって輸入が当たり前になるかもね
東芝ライテックの蛍光灯事業末期は蛍光灯の生産の多くを中国に移管していたし、
電球型の方は元々全社ほぼ海外製。
通信機とオフコン
そもそもパソコンは最盛期でも主力じゃなかった
短期利益追及してどうすんの?
バカ経営者にしかみえない
もう儲かりそうもない事業を切るのも仕事だと思うが
今本当に何をやってる会社なのかわからん
照明だけは認めていたのに
あ、だから売れるのかw
役員の懐を暖め続けるための構造改革(笑)か
引用元
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1543497916/
管理人からひと言
この記事へのコメントはありません。