i5プロセッサのパソコンでPhotoshop使える?

1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/07/23(月) 23:04:19.341 ID:zKp+5l0f0
メモリは8GBとする

3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/07/23(月) 23:04:50.359 ID:HljfA/uQ0
どの世代か言えよハゲ

 

8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/07/23(月) 23:06:24.706 ID:zKp+5l0f0
>>3
第8世代

 

4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/07/23(月) 23:04:52.807 ID:zKp+5l0f0
グラボは無いものとする

 

6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/07/23(月) 23:05:27.867 ID:YimfdSZv0
使えるけど
レイヤー開きまくるから結局重いと思う

 

14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/07/23(月) 23:18:51.524 ID:b3ceAx430
AMDの方がいんじゃね!?

 

15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/07/23(月) 23:23:18.461 ID:zKp+5l0f0
AMDとか尚更分からん
情弱なので

 

16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/07/23(月) 23:28:43.918 ID:b3ceAx430
https://kakakumag.com/pc-smartphone/?id=11859
グラボ積まないんならAMDの方がグラフィック性能良さそうだけどの

 

17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/07/23(月) 23:32:14.261 ID:zKp+5l0f0
>>16
なるほどね
参考にしとく

 

18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/07/23(月) 23:36:55.563 ID:xTuo8TTB0
どうせ5chしかやらないんだろうし何でもよくね?

 

19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/07/23(月) 23:37:48.292 ID:jX3GALG90
とりあえず絵見せて

 

22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/07/23(月) 23:42:44.606 ID:zKp+5l0f0

>>19
うpするほど上手くはない

>>21
SSDとHDD併用の予定

 

24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/07/23(月) 23:44:07.845 ID:xNgn3mrw0
>>22
Hey, YO!
You, SSDとHDD両方搭載とかイカしてるね.

 

21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/07/23(月) 23:39:43.749 ID:xNgn3mrw0
そんなことより
ストレージを気にしろ
HDDじゃなくてSSDな

 

23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/07/23(月) 23:43:12.948 ID:zKp+5l0f0
あと言っておくがハゲてねえぞ

 

25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/07/23(月) 23:46:10.561 ID:jX3GALG90
それでも見たい
あとcpuよりグラボとメモリのが重要な
グラボは塗り極めるとかじゃなければ当分なくてもいいとは思うが
メモリも8あれば足りるな

 

26: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/07/23(月) 23:59:49.937 ID:xTuo8TTB0
Photoshop推奨システム構成見て見たが2GHz以上のプロセッサーって書いてるな

 

27: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/07/24(火) 00:01:57.284 ID:GOeG//pf0
psを長年使ってる俺から言わせてもらうとメモリはあればあるほどいい 8はギリギリ

 

28: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/07/24(火) 00:02:49.895 ID:mk8oJEEQ0
「ターボブースト時の最大宗派数」ってあてになるのかね…

 

29: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/07/24(火) 00:03:00.928 ID:4DkN8byY0
フォトショならi7にしとけ

 

31: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/07/24(火) 00:06:08.142 ID:wXeHY1qH0
i7がいいね
メモリも16GBほしいね
HDDじゃなくてSSDじゃないと死ねるね

 

32: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/07/24(火) 00:09:04.760 ID:8EkHHSme0
SSDなら何でもいいよ

 

33: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/07/24(火) 00:10:44.215 ID:k/z9ixmk0
32GBのi9で

 

35: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/07/24(火) 00:58:09.350 ID:9QTcu2YC0
i7が無難かな

 

36: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/07/24(火) 01:01:12.671 ID:lrURqmwb0
フォトショはCS3が最強。特筆すべきアクティベーションレス!

 

37: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/07/24(火) 01:01:43.831 ID:kk7Yka0T0
Pentium133で動いてたから余裕では?

 

38: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/07/24(火) 01:07:31.639 ID:V9EdcRS20
>>37
起動中にお茶飲める勢いだった記憶がある

引用元

http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1532354659/

管理人からひと言

割と使えてます

 

関連記事

  1. カテゴリ_software

    【IT】「開発手法」だったアジャイルはここまで進化した

  2. 【IT】厚労省が雇用保険のシステム改修に約50億円計上、統計の不適切調査への対応で

  3. 未だにインターネットエクスプローラーしか知らない奴ら多いんだな

  4. adobe製品ってなんであんなキチガイみたいな値段設定なん?

  5. 【IT】ブラウザー1強グーグル崩せ 独立系、スマホで躍進

  6. 【IT】「Firefox 64」公開、機能の提案やタブ管理を強化

  7. 【IT】Firefoxブラウザのユーザー数、2年半で激減

  8. Webブラウザのシェアwwww

  9. curlの達人ちょっと来て

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の人気記事

おすすめ記事

新着記事

  1. 閉鎖のお知らせ
  2. SES社長だけど質問ある?
  3. windowsにAI搭載するとか言ってるけどさぁ
  4. 新卒エンジニア僕、資格勉強する気が起きない
  5. 文系学部卒一般企業志望の君の進路はここから選んでもらうぞ!→ 営業・販売・未経験…

ボンブの戯言

  1. 【ボンブの戯言】ITエンジニアがフリーランスになるときに考える・準備すること
  2. 【ボンブの戯言】フリーランスが払う税金など6選!私たちはこんなに支払っている!
  3. 【ボンブの戯言】ITエンジニアがフリーランスになる理由
  4. 【ボンブの戯言】ITエンジニアは、なぜうつ病になるのか
  5. 【ボンブの戯言】はじめました。
PAGE TOP