お前らのデスクトップをアップするスレ

3: 名無しさん@涙目です。(京都府) [FR] 2018/09/08(土) 12:57:20.92 ID:kgIHQk4t0
>>1
はよお前の貼れよ

 

2: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2018/09/08(土) 12:56:20.75 ID:K+GYVRNj0
は?

 

4: 名無しさん@涙目です。(アメリカ合衆国) [US] 2018/09/08(土) 12:58:39.40 ID:cN52/+co0
スマホのホームなら
no title

 

5: ◆mZB81pkM/el0 (庭) [US] 2018/09/08(土) 13:01:21.33 ID:Ow9TsvZJ0

no title

 

6: 名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US] 2018/09/08(土) 13:02:22.77 ID:ZFxLNP4a0
隗よりはじめよ

 

7: 名無しさん@涙目です。(東京都) [JP] 2018/09/08(土) 13:14:03.17 ID:LyEztn1h0
つまんなくてごめん
no title

 

8: 名無しさん@涙目です。(北海道) [EU] 2018/09/08(土) 13:20:09.51 ID:rCMYdIut0
最近はスマホのホーム画面をデスクトップって言うのか

 

9: 名無しさん@涙目です。(京都府) [ニダ] 2018/09/08(土) 13:36:08.84 ID:Eev7x7MT0
スマホ画面繋いでパソコンしてる猛者いてワロタ

 

11: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2018/09/08(土) 13:46:17.01 ID:DbgqcBDY0
no title

 

12: 名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US] 2018/09/08(土) 14:19:17.10 ID:5rvFlyec0
デスクトップ win98SEで使ってたが数ヶ月前に壊れたわ
HDD認識しなくてFDDエラーのメッセージが出てアウト

 

13: 名無しさん@涙目です。(アメリカ合衆国) [FR] 2018/09/08(土) 14:30:16.51 ID:CpkJH2KI0
no title

 

16: 名無しさん@涙目です。(茸) [SA] 2018/09/08(土) 14:49:14.92 ID:8lDxH8FT0
PCケースを見せてよ

 

17: 名無しさん@涙目です。(宮城県) [US] 2018/09/08(土) 15:11:19.92 ID:kKusIBxh0
我ながらつまんねデスクトップだな
no title

 

18: 名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [ニダ] 2018/09/08(土) 15:20:03.26 ID:VqtgnxBD0
ディスクトップ?

 

20: 名無しさん@涙目です。(静岡県) [US] 2018/09/08(土) 15:48:10.45 ID:eKNURDmx0
パソコン持ち上げてる画像?

引用元

http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1536378891/

管理人からひと言

デスクトップ・・・?

 

関連記事

  1. 【五輪】市役所に抗議3000件超 河村市長の金メダルかじり―名古屋

  2. ブログのムカつく締め言葉

  3. 【観光】「夏休みの海外旅行やめて」 帰国して陽性、入院できず

  4. 【企業】“骨組みも木材だけのビル” 住宅メーカーが建設計画を発表(アキュラホーム)

  5. 【航空】ファーストクラスの乗客が「高級ワインを断り、お茶漬けを食べる」理由

  6. 【投資】荻原博子「iDeCoやNISAは買ったら一生バカを見る金融商品である」

  7. 立ち寝仮眠ボックス『ジラフナップ』が開発され問い合わせ殺到 1台約300万円 来年1月頃発売

  8. 名古屋市「役所で使っていたパソコン入替えたので、使っていたPCを市民にお譲りします。」←

  9. 【社会】「社会に情報が多すぎる」すべての年代で80%以上に

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の人気記事

おすすめ記事

  1. カテゴリ_AI

新着記事

  1. 閉鎖のお知らせ
  2. SES社長だけど質問ある?
  3. windowsにAI搭載するとか言ってるけどさぁ
  4. 新卒エンジニア僕、資格勉強する気が起きない
  5. 文系学部卒一般企業志望の君の進路はここから選んでもらうぞ!→ 営業・販売・未経験…

ボンブの戯言

  1. 【ボンブの戯言】フリーランスの実態調査をITエンジニアフリーランスの視点から見て…
  2. 【ボンブの戯言】ITエンジニアがフリーランスになる理由
  3. 【ボンブの戯言】ITエンジニアは、なぜうつ病になるのか
  4. 【ボンブの戯言】フリーランスが払う税金など6選!私たちはこんなに支払っている!
  5. 【ボンブの戯言】ITエンジニアがフリーランスになるときに考える・準備すること
PAGE TOP