「1920×1080」以上の液晶積んでるスマホは99%地雷、例外はない

1: 名無しさん@涙目です。(北海道) [US] 2018/08/24(金) 17:42:25.89 ID:GPtxw3E30 BE:422186189-PLT(12015)

sssp://img.5ch.net/ico/folder1_03.gif
Galaxy Note9のリーク祭りは前座。

スマートフォン・メーカー各社にとってフラグシップモデルの新型は最高機密です。多くのファン、テックメディア、競合他社たちがスペックやデザインといった情報を得るべく、血なまこのセキュリティ合戦を繰り広げます。

しかしメーカーの努力もあって、たいていは情報の流出があったとしても発表の1~2ヶ月ほど前、そして製品の詳細は分からない程度にとどまっているもの…

でした。

ここに来て、かつてない規模の情報流出が起きたんです。ロシアのブログRozetkedが、Google Pixel 3XLの完成製品を入手したようで、複数の写真を公開しています。

https://www.gizmodo.jp/2018/08/pixel-3-xl-massive-leak.html

5: 名無しさん@涙目です。(東京都) [HU] 2018/08/24(金) 17:43:46.35 ID:ddy8KXhK0
やっぱり携帯はギャラクシーだよな

 

7: 名無しさん@涙目です。(北海道) [US] 2018/08/24(金) 17:44:07.54 ID:GPtxw3E30

細かいところでいうと、ディスプレイは2,960×1440画素、プロセッサーはSnapdragon 845、OSはAndroid 9 Pieとなっています。
どれも新型フラグシップモデルとして期待されていたものですね。
ただ残念なことに、Rozetkedは実際のスクリーンサイズには言及していません。

あとRAMは4GBのようで、2018年のフラグシップにしては少ないです。
でもそこはGoogleお得意の最適化でカバーするのかもしれませんね。
(Pixel 2は鈍くなっているようですが)。

それと、今年からワイヤレス充電に対応しているみたい。

 

10: 名無しさん@涙目です。(茸) [CN] 2018/08/24(金) 17:45:17.42 ID:7v0BbZ9N0
GeForce1080でも4Kだとガクガクだからな
スマホのGPUにそんな重い処理させれるわけないわな

 

17: 名無しさん@涙目です。(東京都) [US] 2018/08/24(金) 17:48:39.63 ID:J4/KdT9U0
>>10
嘘だろ
うちの1050Tiでも平気だぞ

 

30: 名無しさん@涙目です。(茸) [US] 2018/08/24(金) 17:58:06.32 ID:iuVGeHa80
>>17
負荷かけなきゃオンボードでも大丈夫だぞ

 

77: 名無しさん@涙目です。(catv?) [CA] 2018/08/24(金) 18:47:54.22 ID:BDAERhhm0
>>17
馬鹿かな?1080って時点でゲームの話だとわかるだろ

 

11: 名無しさん@涙目です。(茸) [US] 2018/08/24(金) 17:45:34.54 ID:XpOuIfJQ0
まあ事実

 

19: 名無しさん@涙目です。(大阪府) [BR] 2018/08/24(金) 17:51:28.60 ID:PcCCFvIc0
画面大きいのがもちろん正義やが
これは画面の大きさの話ではないんだな

 

20: 名無しさん@涙目です。(catv?) [ニダ] 2018/08/24(金) 17:51:31.18 ID:ivAvF8Ty0
確かにw
スマホの意味をわかってないよなw

 

21: 名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US] 2018/08/24(金) 17:51:47.85 ID:kPRsnp6W0
まあ、正しい
サイズとかストレージ量とかCPUとか総合的に考えて、スマホにはスマートHDが最適
タブレットならフルHDと言いたいとこだけど、廉価モデルならスマートHDの方がいい

 

23: 名無しさん@涙目です。(catv?) [JP] 2018/08/24(金) 17:52:32.82 ID:8yMIdZan0
視認性においてあの画面に4Kも2Kも変わらんよな
SS取ったときの解像度はちがってくるが

 

27: 名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US] 2018/08/24(金) 17:56:36.21 ID:StlOIY130
バッテリーの進化が微妙なのにドカ食いするもの搭載しないでいいよな

 

29: 名無しさん@涙目です。(庭) [CA] 2018/08/24(金) 17:57:59.02 ID:dgY7R+4s0
解像度に関係無く、iPhone以外がゴミなだけ

 

35: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [MY] 2018/08/24(金) 17:58:56.73 ID:IVLJ8zX20
こんだけ性能よかったらPCの代わりにスマホにWindows載せて据え置きPCとして売ったら良いんじゃねって気がするんだがムリなんかな?

 

46: 名無しさん@涙目です。(茸) [TW] 2018/08/24(金) 18:09:11.94 ID:p+kZwPO00
つーかハイエンド機でも1280×720くらいがベストだろ

 

47: 名無しさん@涙目です。(茸) [TW] 2018/08/24(金) 18:09:27.02 ID:p+kZwPO00
スマホの小ささで解像度もクソもない

 

48: 名無しさん@涙目です。(四国地方) [MD] 2018/08/24(金) 18:09:41.76 ID:RcDl3VOh0
4kはいらんけどフルHDはいる

 

6: 名無しさん@涙目です。(愛知県) [US] 2018/08/24(金) 17:43:52.85 ID:SAVewhW30
1%例外やんけ

引用元

http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1535100145/

管理人からひと言

画面小さいからなぁ。FullHDで十分

関連記事

  1. カテゴリ_phone

    【スマホ】中古iPhone、争奪戦に 乱戦格安スマホ

  2. Android pie(Androi9)の奴全画面表示してる?ボタンで操作してる?

  3. 【台湾スマホ】シャープの新型スマホは日本初「国産有機EL」搭載 「AQUOS zero」

  4. 【経済】iPhoneを「ずいぶん高い」と感じるのは日本人だけ…日本が「G7の最貧国」になった根本原因…

  5. 【IT】NTTの固定電話から携帯電話への通話料金 10月から引き下げへ

  6. iPhone←ぼったくり Huawei←マルウェア Samsung←チョーセン SONY←オワコン …

  7. 【通信】ソフトバンク 通信障害は復旧と発表(12月6日 19時35分)

  8. 【スマボ】サムスン、新たなスマートフォンブランド「Rize」を準備か–商標を出願

  9. 【経済】携帯安く買う条件、消費者の2割が理解できず 消費者庁

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の人気記事

おすすめ記事

  1. カテゴリ_news

新着記事

  1. 閉鎖のお知らせ
  2. SES社長だけど質問ある?
  3. windowsにAI搭載するとか言ってるけどさぁ
  4. 新卒エンジニア僕、資格勉強する気が起きない
  5. 文系学部卒一般企業志望の君の進路はここから選んでもらうぞ!→ 営業・販売・未経験…

ボンブの戯言

  1. 【ボンブの戯言】ITエンジニアは、なぜうつ病になるのか
  2. 【ボンブの戯言】ITエンジニアがフリーランスになる理由
  3. 【ボンブの戯言】ITエンジニアが徹夜してでも間に合わせる理由
  4. 【ボンブの戯言】ITエンジニアがフリーランスになるときに考える・準備すること
  5. 【ボンブの戯言】サーバーって何なの(オンプレに限る)
PAGE TOP