プログラミングを初めて早数ヶ月

1: 風吹けば名無し 2018/08/25(土) 01:14:49.49 ID:+bAK8lfv0
もー全然つまらんわ

2: 風吹けば名無し 2018/08/25(土) 01:15:10.35 ID:RL8L6TJp0
作りたいもんないとつまんなさそうやな

 

4: 風吹けば名無し 2018/08/25(土) 01:15:46.19 ID:+bAK8lfv0
>>2
せや
実はみんな何をプログラミングしているのか知りたかった

 

3: 風吹けば名無し 2018/08/25(土) 01:15:18.44 ID:+bAK8lfv0
プログラミング楽しんでる奴らは何作ってるんや?

 

5: 風吹けば名無し 2018/08/25(土) 01:16:09.06 ID:+bAK8lfv0
やっぱワイ適正ないのかな…

 

6: 風吹けば名無し 2018/08/25(土) 01:16:17.10 ID:x8qArMGXa
自己文章化とテストファーストとドキュメントファーストっていう3つのマナーだけ覚えてマジで
その次にOSSにコミットしようや

 

12: 風吹けば名無し 2018/08/25(土) 01:17:24.09 ID:+bAK8lfv0
>>6
最初以外わからなかった
すまん

 

17: 風吹けば名無し 2018/08/25(土) 01:18:56.32 ID:x8qArMGXa
>>12
テスト書いてからそのテストをパスするように実装してくれや→テストファースト
ドキュメント書いてそのドキュメント通りに実装してくれや→ドキュメントファースト

 

20: 風吹けば名無し 2018/08/25(土) 01:20:14.41 ID:+bAK8lfv0
>>17
サンクス優しいな
どちらも難しそうやな実際

 

27: 風吹けば名無し 2018/08/25(土) 01:22:30.83 ID:x8qArMGXa
>>20
難しくないで
テストを書くってことはその関数なりクラスなりをどう使うかっての提示になるしドキュメントを書くのも頭の整理になる

 

33: 風吹けば名無し 2018/08/25(土) 01:23:51.12 ID:+bAK8lfv0
>>27
コード書いてからドキュメントを作るんか?
それたも、すでにあるドキュメントを元にコードを作るんか?
後者の方は難しそうに感じるわ

 

43: 風吹けば名無し 2018/08/25(土) 01:27:00.55 ID:x8qArMGXa
>>33
ドキュメントを書いてからコードを書くんやで
この関数は2つの引数をとって○○という処理をして返します
引数の最小値は○○で最大値は○○です
計算量は○○です
って感じの短いドキュメントや

 

49: 風吹けば名無し 2018/08/25(土) 01:28:50.14 ID:+bAK8lfv0
>>43
すでにあるドキュメント通りにコードを書く場合はどうなんや?
難しすぎて何にもかけないときあるやん?

 

52: 風吹けば名無し 2018/08/25(土) 01:30:39.40 ID:x8qArMGXa
>>49
どういうシチュエーションかわからんけど問題の分割が基本やで

 

56: 風吹けば名無し 2018/08/25(土) 01:31:32.29 ID:+bAK8lfv0
>>52
それも複雑に絡み合って出来ないときはどうするんや?
ちなみに問題はすでに分割されて提示されている

 

63: 風吹けば名無し 2018/08/25(土) 01:33:09.08 ID:x8qArMGXa
>>56
よくわからんけどそのドキュメント通りに実装できないのはスキルが足らんだけやから頑張るんやで

 

68: 風吹けば名無し 2018/08/25(土) 01:34:07.11 ID:+bAK8lfv0
>>63
ドキュメントも頼りになるのはそのドキュメントくらいしかないときはどうするんや?

 

74: 風吹けば名無し 2018/08/25(土) 01:35:13.90 ID:x8qArMGXa
>>68
どういう状況やねんそれ

 

85: 風吹けば名無し 2018/08/25(土) 01:36:42.41 ID:+bAK8lfv0
>>74
ある特定のデバイスの挙動を真似たプログラムを作るとき

 

87: 風吹けば名無し 2018/08/25(土) 01:37:20.11 ID:x8qArMGXa
>>85
きみがリバースエンジニアリングしてドキュメントを充実させるんやで

 

93: 風吹けば名無し 2018/08/25(土) 01:39:27.33 ID:+bAK8lfv0
>>87
しかもそのデバイスがある特殊な用途にしか使われていなくて
一般的には使われていない奴なんや
困るで

 

103: 風吹けば名無し 2018/08/25(土) 01:42:11.70 ID:x8qArMGXa
>>93
ベンダがまともなドキュメント書いてないチップセットとか組み込み用デバイスとかいくらでもあるからやる事はかわらんで
REアンREや

 

106: 風吹けば名無し 2018/08/25(土) 01:43:51.41 ID:+bAK8lfv0
>>103
今はリバースエンジニアリングの本を買って斜め読みしてるで
armやからバイナリはアラインされていて綺麗やわ
でも難しそうや

 

9: 風吹けば名無し 2018/08/25(土) 01:16:45.71 ID:lqX0T2vAM
「初め」じゃなく
「始め」な?

 

13: 風吹けば名無し 2018/08/25(土) 01:17:38.78 ID:+bAK8lfv0
>>9
変換ミスや
サンクス

 

10: 風吹けば名無し 2018/08/25(土) 01:16:54.87 ID:+bAK8lfv0
なんjってプログラミングしてる奴は結構見かけるけど
なんか物を作ったとか全然聞かないよな

 

31: 風吹けば名無し 2018/08/25(土) 01:23:37.24 ID:so03gWoF0
>>10
仕事でやってるからちゃう?

 

37: 風吹けば名無し 2018/08/25(土) 01:26:15.37 ID:+bAK8lfv0
>>31
仕事の場合ってやってること自体に興味を持たないと
ほんま辛そうやな
まあ、どれにも当てはまるんやけど

 

11: 風吹けば名無し 2018/08/25(土) 01:17:09.80 ID:xxqfIRui0
アーマードコアみたいなゲーム作りたい

 

14: 風吹けば名無し 2018/08/25(土) 01:18:11.33 ID:+bAK8lfv0
〇〇作りたいって言う奴は見たことあるけど
実際に作った奴はあんまみない

 

15: 風吹けば名無し 2018/08/25(土) 01:18:21.90 ID:Zx9CoZ3z0
個人でCGソフト用のスクリプト書いてるけどバージョン管理とか環境の作り方がわからんわ
テキストエディタでチャカチャカ打ってそのまんまや

 

18: 風吹けば名無し 2018/08/25(土) 01:19:26.31 ID:+bAK8lfv0
>>15
まあそれでも結構有能やと思うで
バージョン管理導入するほどのものなのかわからんけど

 

23: 風吹けば名無し 2018/08/25(土) 01:21:17.93 ID:mslArv6h0
>>15
git使っておわりや

 

19: 風吹けば名無し 2018/08/25(土) 01:19:28.15 ID:ygKXv7Ib0
つくりたいもんない

 

21: 風吹けば名無し 2018/08/25(土) 01:20:16.51 ID:Lbf8ookza

必要な時に調べて作る
作りたいものがあった時に調べて作る

程度やなぁ

 

22: 風吹けば名無し 2018/08/25(土) 01:20:46.38 ID:+bAK8lfv0
>>21
何か役に立てられたことやったんか?

 

25: 風吹けば名無し 2018/08/25(土) 01:21:28.91 ID:Lbf8ookza
>>22
役に立つものは仕事の自動ツール三つくらい組んだ

 

28: 風吹けば名無し 2018/08/25(土) 01:22:51.60 ID:+bAK8lfv0
>>25
それ仕事で使っていいって許可されたんか?
自動化する行為って拒絶されそうなイメージあるんやけど

 

29: 風吹けば名無し 2018/08/25(土) 01:23:20.04 ID:Lbf8ookza
>>28
ワイは提案してから作る

 

34: 風吹けば名無し 2018/08/25(土) 01:25:00.52 ID:+bAK8lfv0
>>29
有能やな
なんか例えばエビデンス作成の自動化って
その自動化ツールのエビデンスも作らないとエビデンスとして提出できないから、結局自動化できないとか聞いたことあるんや

 

41: 風吹けば名無し 2018/08/25(土) 01:26:39.76 ID:Lbf8ookza
>>34
まあ実際棄却されたのもかなりある

 

48: 風吹けば名無し 2018/08/25(土) 01:28:09.85 ID:+bAK8lfv0
>>41
やっぱりか

 

30: 風吹けば名無し 2018/08/25(土) 01:23:30.65 ID:8EuBTQi80
動けばええんやろの精神でクソコード書いてすまんな

 

35: 風吹けば名無し 2018/08/25(土) 01:25:23.79 ID:+bAK8lfv0
>>30
ええんやで

 

32: 風吹けば名無し 2018/08/25(土) 01:23:42.60 ID:9Cq7gk0F0
新型gifガイジとかは暇な開発者の実験やと思っとるわ

 

36: 風吹けば名無し 2018/08/25(土) 01:26:07.54 ID:zR/OvkFq0
競技プログラミング始めればええやん

 

39: 風吹けば名無し 2018/08/25(土) 01:26:31.63 ID:+bAK8lfv0
>>36
かじり始めた

 

40: 風吹けば名無し 2018/08/25(土) 01:26:34.74 ID:Vu7uws5f0
こういうの作りたいなあ→高いレベルの技術が必要→低レベルのものを作ってレベルアップや!→…作りたいもんないわ

 

45: 風吹けば名無し 2018/08/25(土) 01:27:36.76 ID:+bAK8lfv0
>>40
途中で飽きるパターンか
ワイもos作りたくてプログラミング始めたけど
今はこんな調子や

 

42: 風吹けば名無し 2018/08/25(土) 01:26:53.75 ID:Lbf8ookza
もはや趣味やな

 

44: 風吹けば名無し 2018/08/25(土) 01:27:25.98 ID:4O7i2LB30
修士のときに学部のアホ女のためにほぼすべてのプログラムかいたのをおもいだしたわ

 

47: 風吹けば名無し 2018/08/25(土) 01:28:08.84 ID:Vu7uws5f0
ある程度のもの作ろうとしたら結局ググってコピペしかできなくてそれワイが作ったんかとなってしまう

 

51: 風吹けば名無し 2018/08/25(土) 01:29:55.05 ID:P3kdwTcZ0
だいたい作りたいものもうあるわ

 

53: 風吹けば名無し 2018/08/25(土) 01:30:43.84 ID:+bAK8lfv0
>>51
例えば?

 

54: 風吹けば名無し 2018/08/25(土) 01:31:09.26 ID:gNjWY+4ea
iosアプリ作れるようになったら就活に役立つ?

 

59: 風吹けば名無し 2018/08/25(土) 01:32:02.09 ID:+bAK8lfv0
>>54
それ系のところじゃないと役に立たないやろ

 

60: 風吹けば名無し 2018/08/25(土) 01:32:29.21 ID:efByyz3w0
>>54
Githubに上げろ

 

64: 風吹けば名無し 2018/08/25(土) 01:33:11.66 ID:gNjWY+4ea
>>60
まじ? 作ったらあげるわ 楽しそう

 

55: 風吹けば名無し 2018/08/25(土) 01:31:27.53 ID:hpTm80gC0
趣味で一日2時間やっても業務でやってるやつの1日に追いつけないという現実
こんなん趣味でやる気なくすわ

 

67: 風吹けば名無し 2018/08/25(土) 01:33:53.38 ID:/rGeerGhr
>>55
そんなん当たり前やろ

 

57: 風吹けば名無し 2018/08/25(土) 01:31:54.25 ID:Vu7uws5f0
スーファミレベルのゲーム作りたいわ

 

82: 風吹けば名無し 2018/08/25(土) 01:36:11.16 ID:6UWVDlOa0
>>57
なお素材

 

65: 風吹けば名無し 2018/08/25(土) 01:33:15.04 ID:1VmuGL100
メールソフト作りたいんやけど
言語は何おぼえたらええんの?

 

69: 風吹けば名無し 2018/08/25(土) 01:34:24.13 ID:hpTm80gC0
>>65
お前が作るメールソフトよりOutlookのほうがいいぞ

 

76: 風吹けば名無し 2018/08/25(土) 01:35:35.55 ID:1VmuGL100
>>69
Outlookなんか使いにくいやん
もっとシンプルなのが使いたいんや

 

72: 風吹けば名無し 2018/08/25(土) 01:34:46.30 ID:efByyz3w0
>>65
C#

 

80: 風吹けば名無し 2018/08/25(土) 01:36:03.76 ID:1VmuGL100
>>72
サンガツ

 

71: 風吹けば名無し 2018/08/25(土) 01:34:38.18 ID:Vtkgoqc0M
具体的に何が出来るのかがわからん

 

75: 風吹けば名無し 2018/08/25(土) 01:35:16.66 ID:/rGeerGhr
ブロックチェーンって有望なん?

 

81: 風吹けば名無し 2018/08/25(土) 01:36:04.87 ID:5aEIexmH0
>>75
ワイは自分の研究分野にする予定

 

83: 風吹けば名無し 2018/08/25(土) 01:36:31.67 ID:efByyz3w0
>>75
詳しくはないんやが、この間構造上の問題が発覚したとか言ってなかったか?
超高性能なコンピューター持ってるハッカーがブロックチェーンの改ざん防止機構を無意味にしたとかなんとか

 

90: 風吹けば名無し 2018/08/25(土) 01:37:57.33 ID:+bAK8lfv0
>>83
どういうことや?
ブロックチェーンの改竄防止機能を無意味にするほどの超高性能コンピュータとか現実的じゃないから
ブロックチェーンは有望視されてるんやで?

 

100: 風吹けば名無し 2018/08/25(土) 01:40:53.15 ID:efByyz3w0
>>90
なんかの記事で斜め読みしただけだからあんまり覚えとらんのや
すまんな
51%攻撃とかあった気がするわ

 

109: 風吹けば名無し 2018/08/25(土) 01:44:37.87 ID:+bAK8lfv0
>>100
その51%攻撃を引き起こすのが現実的には無理やと言われていたんやが
やっぱりそれ楽観的だったんか?

 

113: 風吹けば名無し 2018/08/25(土) 01:46:00.53 ID:efByyz3w0
>>109
実際に起きたって書いてあったで

 

86: 風吹けば名無し 2018/08/25(土) 01:36:51.18 ID:x8qArMGXa
>>75
技術的には目新しいものはなくてどう利用するかの大喜利みたいなもんやから微妙やね
仕事はあるで
今からやるならDAGのほうがおもろいかも

 

89: 風吹けば名無し 2018/08/25(土) 01:37:35.50 ID:5aEIexmH0
>>86
待ってくれ、Dagってなんや!?教えてクレメンス

 

97: 風吹けば名無し 2018/08/25(土) 01:40:29.29 ID:x8qArMGXa
>>89
有向非巡回グラフ(Directed Acyclic Graph)や
結局ブロックチェーンはリンクトリストやけどそれを拡張したらDAGになるって見方がある
ブロックチェーンじゃなくてDAGを採用しとる仮想通貨がいくつかあるから見てみるとええで

 

104: 風吹けば名無し 2018/08/25(土) 01:42:19.12 ID:5aEIexmH0
>>97
ヴォースゲー後でじっくり調べるわ、サンガツ!

 

105: 風吹けば名無し 2018/08/25(土) 01:42:50.29 ID:+bAK8lfv0
>>97
なんや?
あるノードが二つ以上のノードに繋がることができるんか?
なんでや?

 

77: 風吹けば名無し 2018/08/25(土) 01:35:35.92 ID:5aEIexmH0
slackのbot開発とかやれば?

 

78: 風吹けば名無し 2018/08/25(土) 01:35:42.06 ID:zQg6Bh+20
ワイは音楽プレイヤー作ったで
音楽ファイルまわりは全部ライブラリやが

 

84: 風吹けば名無し 2018/08/25(土) 01:36:38.61 ID:+/GH1hl+p
趣味までもプログラミングやってるやつはカイジだと思うわ

 

88: 風吹けば名無し 2018/08/25(土) 01:37:32.17 ID:6UWVDlOa0
エロサイト巡りで役立つツールをPythonあたりで作りたいンゴ

 

92: 風吹けば名無し 2018/08/25(土) 01:38:58.99 ID:5aEIexmH0
>>88
画像収集スクリプトならちょっと調べりゃできるで

 

98: 風吹けば名無し 2018/08/25(土) 01:40:41.52 ID:6UWVDlOa0
>>92
サンガツ
この前AVの型番調べてopenloadのリンクに自動で飛ばすツール作ってたJ民が居て憧れたんや

 

108: 風吹けば名無し 2018/08/25(土) 01:44:28.79 ID:5aEIexmH0
>>98
型番情報がjsonかなんかで取得できるならいけそうやな

 

94: 風吹けば名無し 2018/08/25(土) 01:39:37.52 ID:q4GVCRKC0
>>88
requestsとbs4で書いた

 

99: 風吹けば名無し 2018/08/25(土) 01:40:44.17 ID:+bAK8lfv0
>>94
JavaScript対応できるんか?

 

101: 風吹けば名無し 2018/08/25(土) 01:41:46.33 ID:hpTm80gC0
ブロックチェーン使うメリットっていうほどあるか?

 

107: 風吹けば名無し 2018/08/25(土) 01:43:56.36 ID:x8qArMGXa
>>101
ワイがおもろいと思った使い方は音楽や画像データのハッシュを記録して著作権が誰にあるかを追跡できるようにするって利用法や

 

110: 風吹けば名無し 2018/08/25(土) 01:44:41.39 ID:hpTm80gC0
>>107
それ普通の電子署名と何が違うにゃ

 

114: 風吹けば名無し 2018/08/25(土) 01:46:17.82 ID:+bAK8lfv0
>>107
音楽や画像データをハッシュするって意味あるんか?
フォーマットや劣化具合によって当然色々ハッシュ値が変わるやろ

 

111: 風吹けば名無し 2018/08/25(土) 01:45:04.76 ID:KXzIEL4fM
ワイはlinuxカーネルコード解読とネットワークの勉強しとるで
セキュリティ分野になるんかのぉ

 

115: 風吹けば名無し 2018/08/25(土) 01:46:19.33 ID:ZK2U17oAM
ミンナ色々興味持ってて偉いな

引用元

http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1535127289/

管理人からひと言

目的ないとすぐ飽きちゃう

関連記事

  1. HTMLに比べてCSSめんどくさすぎるだろ

  2. VB.NETって難しいな VBAとだいぶん違う

  3. プログラマーって数学得意?

  4. プログラミング初心者だけどWEBフレームワーク何使えばいいか悩んでる

  5. 【悲報】プログラマさん、「char型」の読み方で戦争を始める

  6. javascriptで引数に関数入れたいときって()いるの?

  7. ぼくプログラミング一年目、意外と周囲のレベルが低くて驚く

  8. 「COBOL」について知っていること

  9. コーディングスタイルを統一する意味ってあるの?

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の人気記事

  1. カテゴリ_働き方

おすすめ記事

  1. カテゴリ_apple

新着記事

  1. 閉鎖のお知らせ
  2. SES社長だけど質問ある?
  3. windowsにAI搭載するとか言ってるけどさぁ
  4. 新卒エンジニア僕、資格勉強する気が起きない
  5. 文系学部卒一般企業志望の君の進路はここから選んでもらうぞ!→ 営業・販売・未経験…

ボンブの戯言

  1. 【ボンブの戯言】ITエンジニアがフリーランスになるときに考える・準備すること
  2. 【ボンブの戯言】フリーランスが払う税金など6選!私たちはこんなに支払っている!
  3. 【ボンブの戯言】ITエンジニアは、なぜうつ病になるのか
  4. 【ボンブの戯言】ITエンジニアがフリーランスになる理由
  5. 【ボンブの戯言】ITエンジニアが徹夜してでも間に合わせる理由
PAGE TOP