電話が嫌で仕事をやめるケースも…若い世代に多い「電話恐怖症」 電話マナー学ぶ「もしもし検定」採用する企業が増加

1: 朝一から閉店までφ ★ 2023/12/29(金) 20:44:00.33 ID:4s8/KsGu

電話が嫌で仕事をやめるケースも…若い世代に多い「電話恐怖症」 電話マナー学ぶ「もしもし検定」採用する企業が増加

BSS山陰放送

2023年12月29日(金) 11:02

電話に出るのが怖い、いわゆる「電話恐怖症」の人が、若い世代で増えているといいます。中には、電話を理由に仕事をやめるケースもあるようです。
そうした中、採用する企業が増えているというのが、電話応対のスキルを身につける「もしもし検定」です。

仕事でもプライベートでも、コミュニケーションのツールとしてよく使われる「電話」。

しかし、街の人に話を聞いてみると…

街の人
「苦手です。相手を傷つけないように応えたり」

「苦手です。相手の声が聞き取りづらくて、会話が成り立たない時があるので、それを聞き返しづらいです」

情報通信会社のソフツーの調査によりますと、20歳以上のおよそ6割が、電話に対して苦手意識を感じているという結果もあるようです。

https://newsdig.tbs.co.jp/articles/bss/840654?display=1

18: 名刺は切らしておりまして 2023/12/30(土) 08:07:57.89 ID:h6korV/D
>>1
だから解約は電話でしか受付けないんだよ。

 

2: 名刺は切らしておりまして 2023/12/29(金) 20:47:48.00 ID:rPUpsXbr
コミュ障Z世代w

 

4: 名刺は切らしておりまして 2023/12/29(金) 21:39:05.46 ID:Thpy2Ija
しばらくコールセンターで働け
てか、新卒はコールセンターで研修させれば良いのでは

 

6: 名刺は切らしておりまして 2023/12/29(金) 22:38:41.99 ID:fwaU4Dd/
電話応対と窓口はベテランのやるべき仕事だ。「顔」だからな。
しかし新人を鍛えようとしたり、懲罰人事で回されたり、外注したり、不適切な運用がされているのが日本の人事の現実。

 

73: 名刺は切らしておりまして 2023/12/30(土) 18:36:00.50 ID:iwjwEGxR
>>6
メールだど細い確認までできないし
やろうとしてもレスポンスまで時間が掛かる
サッサと電話で確認した方が早い

 

85: 名刺は切らしておりまして 2023/12/30(土) 23:29:32.42 ID:I+ROXjUn
>>73
そして言った言わないで揉めるw

 

9: 名刺は切らしておりまして 2023/12/29(金) 22:50:44.00 ID:5M4vxkWL
対応力
コミュニケーション能力
臨機応変さ
機転が効くか
敬語が使えるか
そういうのが試されるもんな

 

13: 名刺は切らしておりまして 2023/12/29(金) 23:01:23.96 ID:3IARLQWy
つっても、対面で他人と会話するのは平気なんだろ?

 

23: 名刺は切らしておりまして 2023/12/30(土) 09:54:59.58 ID:SgiRHZJf
じゃあ面と向かってなら大丈夫なのか?
それともメールだけとか?
メールで一字一句明確にして伝える方が何百倍も難しいと思うけどな

 

56: 名刺は切らしておりまして 2023/12/30(土) 14:52:44.99 ID:yZvYoCki
>>23
メールの方が普通に間違いないだろ

 

59: 名刺は切らしておりまして 2023/12/30(土) 15:28:35.74 ID:EJ4GuKXx
>>56
メールだけで問題解決に簡単に至ることの方がすくないな
話してサッサと進めた方が簡単に案件クローズ出来る
まあテンプレだけで済む話ならメールでどうぞ
てかそれなら人いらないな

 

83: 名刺は切らしておりまして 2023/12/30(土) 22:57:31.45 ID:vVETTDZW

>>59
メールだけじゃ伝えにくい
文章が煩雑になるとか
あと緊急性があるとかで
電話のほうがいい場合も多い

そこら辺は使い分けだな
解読に困るようなメール送られて
こっちから確認が必要なのもあるしw

 

30: 名刺は切らしておりまして 2023/12/30(土) 11:24:08.46 ID:Ry1EDMz0
けどSNSを介した通話なら平気なんでそ?
LINE通話やら

 

32: 名刺は切らしておりまして 2023/12/30(土) 11:34:04.91 ID:XoAgiev6
それって相手を知ってるからだいじょうぶなだけでは?

 

39: 名刺は切らしておりまして 2023/12/30(土) 12:14:42.24 ID:cUOqmms6
慣れるまでは大変やな

 

43: 名刺は切らしておりまして 2023/12/30(土) 12:37:07.44 ID:1wsIWl2e
でも、仕事でもマジ電話しなくなったわ

 

47: 名刺は切らしておりまして 2023/12/30(土) 12:40:35.63 ID:uHxs7EFR
接客業では電話抜きで仕事は無理なんじゃないの?
客から電話がかかってくるんだから。

 

72: 名刺は切らしておりまして 2023/12/30(土) 18:03:21.22 ID:SDtEVawD
各人が携帯電話を持てばいい気もするがそれですむのかね?
他人への電話の取次もできない人間が自分宛の電話だけならまともな対応できるの?

 

75: 名刺は切らしておりまして 2023/12/30(土) 19:09:22.40 ID:PwDj1hUO
せっかち早口の人や滑舌悪い人、受話器から雑音騒音が聞こえたりするとホント困る。
何度も聞き返すわけにいかんし、若くないけど会社の電話は苦手

 

100: 名刺は切らしておりまして 2023/12/31(日) 07:32:19.59 ID:L1xWrPAH
マジな話、半日トレーニングの日を設けて、先輩が客の役やって練習すれば解決じゃんか。

 

115: スクリプトでない名無しさん 2024/01/01(月) 11:35:11.37 ID:6Myr5kE5

新人を怖がらせるのは
相手の会社名の不明瞭さ40%(取引口座のある企業か)、
相手の名前の不明瞭さ30%、
呼び出したい自社社員名のみ習得20%、無差別テレアポか本当の用事かの振り分け10%だと思う。
敬語だのマナーだの不安なわけではない。

ゴールドサクセスプランニングアンドエグゼグティブ株式会社の御手洗です、
とか無理よ。
どんな規模の会社でもCTIシステムくらいは入れてあげるべき。

 

117: 名刺は切らしておりまして 2024/01/01(月) 13:07:35.34 ID:CgmP2rxr
>>115
長々と書いてるけど要は
「見ず知らずの人が怖い」
ってことなんよ

 

161: 名刺は切らしておりまして 2024/01/02(火) 17:46:11.06 ID:4iyIc0ga

検定ビジネス
官僚とその取り巻き業界ならではの発想

カネ取り立てしかしない官僚

 

164: 名刺は切らしておりまして 2024/01/02(火) 18:12:46.89 ID:yjKG+Wyt
>電話が嫌で仕事をやめるケースも
,
プログラマで内定したのに、コールセンターに派遣あるある

 

168: 名刺は切らしておりまして 2024/01/03(水) 10:07:13.51 ID:DXeIomSN
電話恐怖症って、電話だけがダメなのか?
web会議もダメなの?
そもそも対面もアウトなコミュ障?

 

管理人からひと言

お客様は神様の弊害。仕事でももっとフランクでいいはず。

引用元

電話が嫌で仕事をやめるケースも…若い世代に多い「電話恐怖症」 電話マナー学ぶ「もしもし検定」採用する企業が増加 [朝一から閉店までφ★] (2ch.sc)

関連記事

  1. 社会の底辺インフラエンジニア

  2. SEとかプログラマーはオフィスワークな上に人手不足で簡単になれるのになんで目指さないんだ?

  3. 【企業】NTTコム、若手社員がスタートアップで武者修行

  4. カテゴリ_働き方

    人売り底辺IT派遣だが会社行きたくねえええええ!

  5. カテゴリ_働き方

    【働き方改革】「労働生産性」の意味を説明できる人は8.2%

  6. webサイト作れたらフリーランスで月に案件2つくらいこなせばやってけるじゃん

  7. カテゴリ_働き方

    社畜やめて自営業IT土方になったら毎日が楽すぎワロタwwwww

  8. 【悲報】俺氏、IT向いてない

  9. 大手SIer入るのとWeb系ベンチャー企業ならどっち

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の人気記事

おすすめ記事

  1. カテゴリ_AI

新着記事

  1. 【Z世代のSNS利用実態調査】生活満足度が高いのは 1時間以上利用しているSNS…
  2. パソコンに詳しい奴きてくれSSDかUSBケーブルが壊れた
  3. 【原文ママ】NTTグループ、AIで橋のビビやサビを検出する技術
  4. 米グーグルに独禁法違反疑い、日本の公取委が調査 ヤフー広告を制限
  5. Windows10、定期的に「Windows11にしろ」と全画面表示へ

ボンブの戯言

  1. 【ボンブの戯言】ITエンジニアが徹夜してでも間に合わせる理由
  2. 【ボンブの戯言】フリーランスのメリットを全否定してみた
  3. 【ボンブの戯言】サーバーって何なの(オンプレに限る)
  4. 【ボンブの戯言】ITエンジニアがフリーランスになるときに考える・準備すること
  5. 【ボンブの戯言】フリーランスが払う税金など6選!私たちはこんなに支払っている!
PAGE TOP