下請けしてるだけの中小ITで20年勤めた結果….

1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/10/31(火) 22:09:12.083 ID:bna/IDgI0HLWN

月給は17万から30万(固定残業20時間込、超過してもサビ残)
ボーナスは34万から60万になっただけ
賃金テーブルの最大までいったから昇進しなけりゃもうほぼ給料あがらんし見込みもない

詰んだわ

>>1
俺と似たような感じだな
メーカの子会社で基本下請け
8年目なのに
基本給27.5万
残業代5万
家賃手当6万
ボーナス150万

結構きついわ

 

>>11
基本給23万
主任手当2万
住宅手当1万
固定残業代4万
ボーナス1回30万x2回

言うほど同じか?

 

>>12

 

2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/10/31(火) 22:10:03.479 ID:xXAuf231dHLWN
自営になれば?

 

>>2
保守運用しかしてこなかったからフリーランスぐらいしかないし単価50万じゃ今とそこまで生活水準もかわらん

>>3
そういわれてもなぁ

 

4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/10/31(火) 22:11:34.170 ID:IMQsCH4a0HLWN
俺の内定先の初任給と同じでワロタ

 

>>4
いい時代にうまれたな
政治が悪いとか言うけど20年前より今の方がいいに決まってるだろ

 

8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/10/31(火) 22:14:27.126 ID:xXAuf231dHLWN
まぁ 手取りでびっくり

 

9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/10/31(火) 22:15:54.816 ID:AIOJw8hb0HLWN
逆に保守運用だけでよく20年続いたな

 

17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/10/31(火) 22:27:21.234 ID:bna/IDgI0HLWN
手取りは23万で実家でこどおじしてるから
生きていけるけどこんなんで結婚できるわけもなく44歳になったわ

 

18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/10/31(火) 22:27:42.007 ID:6LjIZeF60HLWN
昇進は出来なさそうなの?

 

>>18
多分声がかかることはないかな

>>19
言語とかはさっぱり。
導入とかも元受け正社員がやるから俺はオペレーターの役割と同じチームの若手の指導管理だけ。

>>20
Iパスと基本情報ぐらい。

 

>>21
今新卒でも応用持ってて当たり前らしいから厳しそう

 

19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/10/31(火) 22:30:13.192 ID:3c5qXnR/0HLWN
スキルは身に付いた?

 

20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/10/31(火) 22:30:41.714 ID:AIOJw8hb0HLWN
開発経験とか資格とかほんとに何もないの?

 

23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/10/31(火) 22:34:52.834 ID:pLuLuJ6n0HLWN
むしろそれでよく年収420万貰えてるな

 

24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/10/31(火) 22:35:44.994 ID:xXAuf231dHLWN
貯金は?

 

25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/10/31(火) 22:37:05.711 ID:cJiZVS9B0HLWN
20年やっててコード書けないAP持ってないオペ業務って
そりゃ金貰えねーに決まってんだろ

管理人からひと言

きついです

引用元

下請けしてるだけの中小ITで20年勤めた結果…. (2ch.sc)

関連記事

  1. 謝罪メールに絵文字、何から何までチャットで質問。俺はGoogle検索か?タイパ重視の新人コミュニケー…

  2. 派遣型のIT企業ってどうなん???

  3. 彼氏が「IT企業」勤めです。友人から「勝ち組だね」と言われますが、実際に年収は高いのでしょうか?

  4. 28歳エンジニア志望僕、面接官から「口だけで資格欄に何もないじゃん」と言われ咽び泣く

  5. 日本の経営者さん、KADOKAWAサーバー攻撃でIT技術者の重要性にようやく気付く

  6. ITエンジニア不足、過去最悪水準

  7. なぜエンジニアは弱者男性みたいな外見が多いのか

  8. パソコン興味無いのにIT企業入ってしまった俺の末路ってどうなるの?

  9. IT業界楽すぎだわ、人手不足だし

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の人気記事

おすすめ記事

新着記事

  1. 閉鎖のお知らせ
  2. SES社長だけど質問ある?
  3. windowsにAI搭載するとか言ってるけどさぁ
  4. 新卒エンジニア僕、資格勉強する気が起きない
  5. 文系学部卒一般企業志望の君の進路はここから選んでもらうぞ!→ 営業・販売・未経験…

ボンブの戯言

  1. 【ボンブの戯言】ITエンジニアが徹夜してでも間に合わせる理由
  2. 【ボンブの戯言】はじめました。
  3. 【ボンブの戯言】フリーランスのメリットを全否定してみた
  4. 【ボンブの戯言】ITエンジニアがフリーランスになる理由
  5. 【ボンブの戯言】サーバーって何なの(オンプレに限る)
PAGE TOP