日本、独禁法でAndroidスマホへの「Google謹製アプリのプリインストール」を禁止する方針

1: ハゲ(光) [DE] 2023/10/24(火) 14:18:54.40 ID:LrUlyorb0 BE:422186189-PLT(12015)

https://news.yahoo.co.jp/articles/cbc088518280dabd9bd74ca38a4cd7ffcdd075f6
米グーグルの審査開始 スマホ端末で自社優遇要求か 独禁法違反容疑、公取委表明
10/23(月) 12:50配信

米グーグルやグループ会社がスマートフォン端末のメーカーに対し、自社の検索サービスなどを優遇するよう不当な要求を行っていた疑いがあるとして、公正取引委員会は23日、独禁法違反容疑で審査を開始すると表明した。

【写真】米グーグル本社の敷地に置かれた同社ロゴの看板

公取委が審査の初期段階で個別案件を公表するのは初めて。

公取委の田辺治審査局長らが記者会見し明らかにした。

グーグルは「GAFA(ガーファ)」と称される巨大IT企業の一角を占める。

欧米の規制当局はグーグルの調査で、同社が10年以上にわたって不当に競争を制限していたと判断しており、公取委も日本のスマホ市場で有利な地位を占めようとした可能性もあるとみて、解明に乗り出す。

発表によると、グーグルはアンドロイド端末のメーカーに対し、専用アプリストアの搭載を認める代わりに、自社の検索アプリ「グーグル・サーチ」やブラウザー(閲覧ソフト)アプリ「グーグル・クローム」なども抱き合わせで載せることを求め、画面上の配置でも優遇するよう要求した疑い。

競合他社の検索アプリを搭載しないことを条件に、広告収益を分配するとの契約を締結していた疑いも持たれている。

>>1
>競合他社の検索アプリを搭載しないことを条件に、
>広告収益を分配するとの契約を締結していた疑いも持たれている。

ソフトバンクで買ったアンドロイドにはヤフーアプリ入ってたわ

 

>>1
バカじゃねえの?
何のために巨額の投資をしてプラットフォームビジネスやったと思ってるんだ?

 

>>1
日本のキャリア謹製の糞アプリてんこ盛りは禁止にしないの?

 

2: ハゲ(光) [DE] 2023/10/24(火) 14:19:33.85 ID:LrUlyorb0
スマホメーカー製のアプリも禁止しろ

 

8: hage(茸) [ニダ] 2023/10/24(火) 14:22:16.02 ID:aPkogfjZ0
Google Playも禁止してAurora Storeを標準にすべき

 

9: 名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ] 2023/10/24(火) 14:22:42.07 ID:iPxuGIzC0
入ってても良いけど止められるようにしてほしい
Google関係のプロセスは止めたと思っても勝手に裏で動き出してバッテリー消費してる

 

12: hage(Unknown) [US] 2023/10/24(火) 14:23:17.10 ID:2EUDTjSd0
サポート終了と同時にブートローダーアンロックを義務化すべき

 

18: 名無しさん@涙目です。(千葉県) [US] 2023/10/24(火) 14:25:04.89 ID:XaqE0lvu0
キャリアアプリもはよ

 

21: 名無しさん@涙目です。(SB-Android) [KR] 2023/10/24(火) 14:25:31.68 ID:GtlPcSk40
WindowsもMS謹製プリインストール駄目じゃん
何かとりあえず感が凄いなw

 

24: 名無しさん@涙目です。(茸) [US] 2023/10/24(火) 14:27:32.85 ID:d0ddVowo0
消せるようにしてくれればそれでいい

 

32: 名無しさん@涙目です。(茸) [US] 2023/10/24(火) 14:31:33.92 ID:DBR1n3SF0
設定めちゃくちゃめんどくさくなりそうワロタ

 

40: 名無しさん@涙目です。(Unknown) [US] 2023/10/24(火) 14:39:29.01 ID:3QUoQmFq0
FacebookがMetaになって結構たつけど、今でもGAFAって言われるんだな。

 

>>40
Mだとマイクロソフトになっちまうしな

 

57: 名無しさん@涙目です。(Unknown) [BG] 2023/10/24(火) 14:47:05.53 ID:azXlvbH40
キャリアアプリはサービス終了するならアンインストールさせろよ

 

73: 名無しさん@涙目です。(千葉県) [TH] 2023/10/24(火) 14:54:32.54 ID:Md6pzd9y0
これgoogleが日本から撤退とかならないといいね

 

102: 名無しさん@涙目です。(東京都) [DE] 2023/10/24(火) 15:23:23.88 ID:leOwNMEs0
意味あるんかこれ

 

142: 名無しさん@涙目です。(Unknown) [ニダ] 2023/10/24(火) 16:43:09.96 ID:nY+Hn2cM0
まあ、ロクに使わんアプリもあるからな。
使うものはストアからダウンロードすれば良い。
どうせ買ったらアップデートがガンガン走るからプリインストールの意味が無い。
キャリアアプリも同様。

 

147: 名無しさん@涙目です。(Unknown) [CA] 2023/10/24(火) 16:53:59.07 ID:kSFst85q0
プリインストールされてるけど一度も起動したことのないアプリが幾つもあるしね
それ自体は諦めるけどせめてアンインストール出来るようにはしてほしい

 

206: 名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ] 2023/10/24(火) 21:51:34.50 ID:BDA0DLWo0
いっそadministrator権限をユーザに返させればいいんじゃないの
そうすればどんなプリインストールアプリでもアンインストール出来る

 

223: 名無しさん@涙目です。(Unknown) [BR] 2023/10/25(水) 02:25:42.72 ID:bPLy24Jr0
スレタイのせいで誤読されてるが
これは端末メーカーが独自のストアアプリを出してるときの話な

 

239: 名無しさん@涙目です。(東京都) [GB] 2023/10/25(水) 12:18:54.66 ID:fx5qUlZq0
キャリアアプリとかメーカーアプリも全部止めろ
話はその後だ

 

 

管理人からひと言

WindowsとIEを思い出した

引用元

日本、独禁法でAndroidスマホへの「Google謹製アプリのプリインストール」を禁止する方針 [422186189] (2ch.sc)

関連記事

  1. 【通信】ドコモ、低価格プラン「ahamo」は180万契約–携帯大手3社でトップに

  2. 【激安】 1万円台スマホ「Lenovo S5」襲来、Huawei P20lite死亡

  3. 【通信】携帯大手、高額プラン優遇撤廃 販売店評価を見直し 「不適切営業」批判受け

  4. 【EU新電池規則】世界のスマホを一変させる威力 EU承認の新規制法とは何か

  5. 【IT】ホワイトハッカーの高額報酬広がる Googleは1.6億円

  6. 「会社の営業、携帯回線全部ソフトバンクでどうしたらいいんだよ」

  7. 【セクハラ】米グーグル セクハラ理由に2年間で48人解雇 ニューヨーク・タイムズ

  8. 【IT】グーグル、「Android 12L」を2022年リリースへ–タブレットや折りたた…

  9. 【IT】韓国、グーグルに約200億円の課徴金–「Android」の独占的地位を乱用

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の人気記事

おすすめ記事

  1. カテゴリ_news

新着記事

  1. 閉鎖のお知らせ
  2. SES社長だけど質問ある?
  3. windowsにAI搭載するとか言ってるけどさぁ
  4. 新卒エンジニア僕、資格勉強する気が起きない
  5. 文系学部卒一般企業志望の君の進路はここから選んでもらうぞ!→ 営業・販売・未経験…

ボンブの戯言

  1. 【ボンブの戯言】ITエンジニアが徹夜してでも間に合わせる理由
  2. 【ボンブの戯言】フリーランスが払う税金など6選!私たちはこんなに支払っている!
  3. 【ボンブの戯言】はじめました。
  4. 【ボンブの戯言】ITエンジニアがフリーランスになるときに考える・準備すること
  5. 【ボンブの戯言】サーバーって何なの(オンプレに限る)
PAGE TOP