Netflix、「カウボーイビバップ」の映像制作会社を買収

1: 少考さん ★ 2021/11/23(火) 07:39:13.37 ID:CAP_USER

Netflix、「カウボーイビバップ」の映像制作会社を買収: 日本経済新聞:
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN22CLV0S1A121C2000000/

2021年11月23日 5:27

米ネットフリックスは22日、視覚効果(VFX)の技術をもつカナダの制作会社スキャンラインVFXを買収すると発表した。実写版「カウボーイビバップ」や「ストレンジャー・シングス」シリーズの映像編集で協業関係にあり、買収を通じて世界各地での独自作品の制作強化につなげる。買収額は公表していないが、2022年3月までに手続きを完了する計画だ。

スキャンラインVFXは1989年設立で、現在はカナダのバンクーバーに本社を置く。米ロサンゼルスや独ミュンヘン、韓国のソウルなどにも拠点があり、米ロサンゼルス・タイムズによると従業員は1000人を上回る。ネットフリックスのほか、米ケーブル局HBOの人気ドラマ「ゲーム・オブ・スローンズ」や映画「ゴジラvsコング」などのVFXも手掛けた。買収成立後も他社との取引を続けるという。

撮影した映像を加工したり、CG(コンピューター・グラフィックス)と組み合わせたりするVFXは、現実には再現できないシーンを作り上げるうえで欠かせない技術だ。ネットフリックスのスタジオ運営部門のエイミー・ラインハード副社長は22日付のブログで、買収を通じてスキャンラインVFXの設備や人材への投資を強化する方針を示した。

(略)

※省略していますので全文はソース元を参照して下さい。

3: 名刺は切らしておりまして 2021/11/23(火) 07:45:33.91 ID:LCTjTMKW
実写版結構いける
声優をアニメにあわせすぎて失敗してるけど
声が爺だったり中年だったりして残念だよ

 

5: 名刺は切らしておりまして 2021/11/23(火) 07:55:05.53 ID:NGdpIq9Q
カウボーイビバップドラマ?
音楽だけはいいみたいね

 

18: 名刺は切らしておりまして 2021/11/23(火) 09:09:17.10 ID:vu82N3MV
>>5
新録の演奏がオリジナルを超える素晴らしさで、誰が演奏してるんだろうと思ったらオリジナルメンバー+αの再集結だった

 

28: 名刺は切らしておりまして 2021/11/23(火) 15:27:59.16 ID:qNbKDZ2Y
>>18
まじか、この情報だけでめっちゃ見たくなった

 

6: 名刺は切らしておりまして 2021/11/23(火) 08:01:22.98 ID:T4TPkLyI
契約してないから見てないけど「酷い」という人も「割と良い」という人も見る
まぁ話題になって一部でも好きな人も居るなら当たりの部類なんだろう

 

7: 名刺は切らしておりまして 2021/11/23(火) 08:02:48.34 ID:u0ChhfLi
70年代の低予算映画みたいで好かんな

 

9: 名刺は切らしておりまして 2021/11/23(火) 08:23:57.31 ID:2wv77oUi
>>7
そこがツボでな

 

8: 名刺は切らしておりまして 2021/11/23(火) 08:20:35.25 ID:873SJNGq
カウボーイ家族にはお世話になった

 

10: 名刺は切らしておりまして 2021/11/23(火) 08:42:37.88 ID:eUaU0Cmk
ビーバップあるんかよ!見よお

 

11: 名刺は切らしておりまして 2021/11/23(火) 08:43:48.37 ID:dwXW4z/U
実写版面白いの?
なんかコアなアニメファンからは叩かれる一方でライト層は絶賛してる印象あるけど

 

12: 名刺は切らしておりまして 2021/11/23(火) 08:47:48.00 ID:d3KEP5gY
>>11
日本のキモオタは幼女の裸でも出さんと怒り出すからな。犯罪予備軍のニート、ネトウヨの肥溜めみたいな顔面したコアなファンの評価なんて気にするな。

 

14: 名刺は切らしておりまして 2021/11/23(火) 08:56:20.52 ID:r3evD9HS
>>12
見てから言わないと恥かくよ
自分の目を信じなよ

 

13: 名刺は切らしておりまして 2021/11/23(火) 08:50:22.65 ID:Wi58LK4k
ビシャスが酷いみたいやん
沈黙しろって突っ込まれてて笑った

 

20: 名刺は切らしておりまして 2021/11/23(火) 10:10:44.74 ID:wgsfCIxU
こんなのに予算振らんと押井守になんか作らせたれやw

 

24: 名刺は切らしておりまして 2021/11/23(火) 11:36:34.43 ID:D79VbtPG
そして吸い尽くしてポイっ!

 

25: 名刺は切らしておりまして 2021/11/23(火) 13:14:47.34 ID:BTruAoBK
アニメで新作作れば確実に成功したのに
何で実写化するかな

 

27: 名刺は切らしておりまして 2021/11/23(火) 13:44:32.46 ID:iCT9dKEP
エドは?

 

33: 名刺は切らしておりまして 2021/11/23(火) 19:31:54.98 ID:uDzUM9UO
>>27
ロリコンめ

 

29: 名刺は切らしておりまして 2021/11/23(火) 16:28:28.77 ID:HfBRHNGk
再現度高めで、原作見てないけど面白いな!

 

30: 名刺は切らしておりまして 2021/11/23(火) 16:47:21.59 ID:Vq5P3vZK
アニメも今のクオリティで再制作してほしい
音楽と音声はそのままで

 

31: 名刺は切らしておりまして 2021/11/23(火) 18:09:46.81 ID:2hRrq0dN
>>30
アニメ当時だって金かけすぎて制作会社が傾きかけてたって言われてるのに
再度それやれってお前は鬼か

 

32: 名刺は切らしておりまして 2021/11/23(火) 18:25:12.54 ID:7XWdi0BU

カウボーイビバップもうやってるのか

あと聖闘士星矢と幽遊白書とワンピースもネトフリでドラマやるんだよな確か

管理人からひと言

ちょっとおどろいた

引用元

https://anago.2ch.sc/test/read.cgi/bizplus/1637620753/

関連記事

  1. 初音ミクさん史上最高傑作フィギュアキターーー!!

  2. 【訃報】漫画『魔王学院の不適合者』作者・かやはるかさん死去 連載中断しすい臓がんで闘病

  3. 【アニメ】<この素晴らしい世界に祝福を!>新作アニメ制作決定

  4. メイドインアビス読んだ

  5. 「プリンセス・プリンシパル」劇場アニメ第2章、9月23日より公開! キービジュアルや本予告が一挙お披…

  6. 【悲報】かわいいJKにプログラミングやらせるアニメ、1つもない

  7. 【漫画】『絶対可憐チルドレン』完結、連載約16年に幕 アニメ化もされた人気作

  8. Web漫画家って商業だとあんまうまくいかんよな

  9. 「魔法騎士レイアース」3魔神が初のプラキット化、炎神の両翼はクリアパーツで表現

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の人気記事

おすすめ記事

新着記事

  1. 閉鎖のお知らせ
  2. SES社長だけど質問ある?
  3. windowsにAI搭載するとか言ってるけどさぁ
  4. 新卒エンジニア僕、資格勉強する気が起きない
  5. 文系学部卒一般企業志望の君の進路はここから選んでもらうぞ!→ 営業・販売・未経験…

ボンブの戯言

  1. 【ボンブの戯言】ITエンジニアは、なぜうつ病になるのか
  2. 【ボンブの戯言】ITエンジニアがフリーランスになる理由
  3. 【ボンブの戯言】はじめました。
  4. 【ボンブの戯言】フリーランスのメリットを全否定してみた
  5. 【ボンブの戯言】サーバーって何なの(オンプレに限る)
PAGE TOP