日本商工会議所が9日発表した高齢者雇用の拡大に関する調査結果によると、中小企業の73.7%が65歳を超える人材を雇用していた。人手不足を背景に前回2016年の調査と比べて3.6ポイント上昇した。一方、65歳超を雇用するのは難しいと答えた企業は20.8%だった。体力の衰えや、若手人材の採用を阻害するといった懸念が出た。
調査は18年10月下旬から12月上旬に実施し、中小企業2045社の回答を得た。回答率は71.0%。
現行制度では65歳までの継続雇用を企業に義務付けている。19.2%の企業は65歳までの定年制を導入。定年制を廃止した企業は5.1%だった。政府は継続雇用を65歳超に延ばすことを検討している。一律に義務付けることは避ける方向だが、調査では継続雇用を65歳超に義務化するとすれば「反対」だとする企業が50.5%を占めた。
日商は働き方改革関連法への準備状況に関する調査結果も発表した。時間外労働の上限規制について「内容を知らない」と答えた企業が39.3%を占めた。
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO39808130Z00C19A1EE8000/
人手不足 ×
奴隷不足 〇
人手不足 ×
育ててない ○
定年まで働いてくれるなら育ててもいいけど
そんな時代でもないし
すぐ辞めるような奴なんか育ててもな
リストラするくせに何を言ってるんだか
日本には「定年退職してもやることがなくて苦痛」と言うくだらない人間があまりに多い
「家でゴロゴロしてるよりは低賃金でも働いてる方がマシ」と言ってフルタイム非正規になって
労働ダンピングに協力してしまう。
「割に合わない仕事は断固拒否する」という筋金入りのニートが倍増しないと
労働市場は適正化しないでしょうね。
>>8
二倍出して二倍以上稼いで来るなら考えるがね。
能動的に仕事するかしないかに老若差なんて無いんだが、継続雇用だと指導の手間が省ける点は有るからな。
小泉政権以来一昨年までの社保料負担逓増がベースアップや正規雇用拡大にブレーキかけてきた側面もあるのよね。
人件費や税保払って必要経費使って何も残らんようでは若手の為の投資なんて当然出来んし、結局その事業はリストラが必要って事よ。
海外労働者受入を経済界が望む理由なんてまあそんなもんよ。
そこからさらに消費税増税だからな
肉屋を支持する豚はマジでマゾだろ
畑から人が取れるとでも思っていたんですか?
馬鹿な企業には退場してもらいましょう
勉強が必要な業務なのに安月給とか誰もやらんわ
企業によってIT人材も高額になってきたが日本はまだまだだと思う
人に発注する人ばっかりやと、当然仕事進まんからな。
その時だったか、まだ給料が出ている嘱託の時だったかは忘れたが新入社員を押していたそうだが
加減乗除がまともにできないので、そこから教えていたと言っていたな。
当時は人手不足ではなかったが今なら、そのレベルはもっとたくさんいそう
>>1
人手不足ではなくて自動化するためのITの技能が無いだけじゃん
数で何とかしようとすんなよ奴隷商人の低能犯罪者め
× 人手不足解消に
○ 経歴長い経験者を低賃金で合法的に雇えるから
20年ぐらい前に定年延長始めた時も同じだったろうが
後継者の育成の為とか言って全然育成しなかったろうが
移民政策撮り続けた国はもれなく自国民によりテロが起きる
渋谷でマシンガンぶっ放す奴が出てくるわ
人手不足じゃなくて何となく雇ってるだけでは
中小のうち小企業って定年ルールは一応あるけど全て経営者の気分次第だし
引用元
https://anago.2ch.sc/test/read.cgi/bizplus/1547045537/
管理人からひと言
この記事へのコメントはありません。