Excel「この中で一人いらないOffice製品がいまーすw」

カテゴリ_software
1: 風吹けば名無し 2018/07/02(月) 20:49:49.49 ID:6ytwl43l0

Excel「そーれーはーwwwwwwwwwwww」

Word「チラッ」
OneNote「チラッ」
OutLook「チラッ」
Access「チラッ」
Publisher「うぅ……」

PowerPoint「ちょwwそれ俺じゃんwwwwやーめーろーよーエクセルゥ~wwwwwww」

Excel「チッ…」

2: 風吹けば名無し 2018/07/02(月) 20:50:36.63 ID:8G8ouyTza
Excelしか使ってなくてすまんな

 

3: 風吹けば名無し 2018/07/02(月) 20:50:38.85 ID:SuOUFjvx0
クッソこれwwwww みんなイッチのふりはわかってるメンスな…?wwwww

 

4: 風吹けば名無し 2018/07/02(月) 20:50:48.21 ID:LOccInrxd
Publisherホントいらない
ワードかパワポで足りる

 

5: 風吹けば名無し 2018/07/02(月) 20:52:31.71 ID:fLRKV6KLa
エクセルワードパワポ以外いらん

 

6: 風吹けば名無し 2018/07/02(月) 20:52:49.99 ID:8X8A6PSOa
Accessとかいうぐう有能

 

8: 風吹けば名無し 2018/07/02(月) 20:53:55.77 ID:XeU0a3lvM
OneNote

 

9: 風吹けば名無し 2018/07/02(月) 20:54:08.15 ID:+sEmmhTja
Wordとかいうゴミ、死ね!w

 

10: 風吹けば名無し 2018/07/02(月) 20:54:13.28 ID:QKVywhlv0
全部いらんわ使いにくい

 

16: 風吹けば名無し 2018/07/02(月) 20:55:08.28 ID:qHhMW1B60
>>10
使いこなせない無能www

 

12: 風吹けば名無し 2018/07/02(月) 20:54:50.24 ID:DHxclNEX0
onenote

 

13: 風吹けば名無し 2018/07/02(月) 20:54:55.07 ID:DlvHARWu0
Accessの利用されてないもったいない感すごい

 

14: 風吹けば名無し 2018/07/02(月) 20:54:56.43 ID:Wd8HuIap0
outlook excel PowerPoint以外なくていい

 

15: 風吹けば名無し 2018/07/02(月) 20:55:04.10 ID:DGMQLcmJM
メールのやつ一番いらんやろ

 

17: 風吹けば名無し 2018/07/02(月) 20:55:09.81 ID:XKCZ6QjQa
WAN note殺す

 

18: 風吹けば名無し 2018/07/02(月) 20:55:33.77 ID:8G8ouyTza
outlookの仕分けでたまにすり抜けるやつないか?

 

19: 風吹けば名無し 2018/07/02(月) 20:55:36.30 ID:5Wg3lBkh0
outlookもいらない

 

20: 風吹けば名無し 2018/07/02(月) 20:55:42.48 ID:DlvHARWu0
最近AccessVBAいじるのが楽しすぎて色々作っとる

 

21: 風吹けば名無し 2018/07/02(月) 20:55:53.83 ID:qHhMW1B60
AccessはもうMSも消したがってるからしゃーない
Mac版には無いしな

 

22: 風吹けば名無し 2018/07/02(月) 20:56:02.32 ID:qVpNeoz+0
エクセル使ってたらディスプレイぶっ潰したくなるときない?

 

24: 風吹けば名無し 2018/07/02(月) 20:56:36.50 ID:gYU0YWpD0
publisherは研究のポスター作りに使ったわ

 

25: 風吹けば名無し 2018/07/02(月) 20:57:12.13 ID:BDEpOsIy0
嫁が俺のPCに勝手にonenote入れたみたいで無駄に起動しててウザい

 

26: 風吹けば名無し 2018/07/02(月) 20:57:27.06 ID:PjvWZML80
すまんがBookShelfってなにンゴ?

 

27: 風吹けば名無し 2018/07/02(月) 20:57:30.89 ID:e9tTHVxU0
すまんがAccessって何ンゴ??

 

28: 風吹けば名無し 2018/07/02(月) 20:57:35.36 ID:uJKhHdBx0
イッチはAccessの有能さも知らんのか
Wordみたいな無能と同列にされるものではない

 

7: 風吹けば名無し 2018/07/02(月) 20:53:26.72 ID:d9XwQpnC0
パブリッシャーてなんや

引用元

http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1530532189/0-

管理人からひと言

そういえばPublisherって使ったことないな

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

【POSAカード・ダウンロード版】Microsoft Office Personal 2016 for Windows
価格:32184円(税込、送料別) (2018/7/13時点)

関連記事

  1. 【悲報】Excelを使えると豪語していた中途社員、SUMIF関数やVLOOKUP関数すら理解していな…

  2. 【IT】Vagrantが開発言語をRubyからGo言語へ切り替え

  3. カテゴリ_software

    【IT】麻雀の得点計算が簡単に!「麻雀カメラ」iOS向けに配信開始

  4. 日本製のオープンソースのものってあるの?

  5. IT業界が死ぬから早く元号発表しろって言うけど

  6. 【IT】五輪アプリを23億円受注  NTTが平井デジタル相と官僚を接待疑惑

  7. 新入社員「PCのWordとExcelってなんだよw普通iPadでPagesとCalcだろ」

  8. 未だにインターネットエクスプローラーしか知らない奴ら多いんだな

  9. テキスト執筆ソフトとしてベストなのはWordではなく

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の人気記事

おすすめ記事

新着記事

  1. 閉鎖のお知らせ
  2. SES社長だけど質問ある?
  3. windowsにAI搭載するとか言ってるけどさぁ
  4. 新卒エンジニア僕、資格勉強する気が起きない
  5. 文系学部卒一般企業志望の君の進路はここから選んでもらうぞ!→ 営業・販売・未経験…

ボンブの戯言

  1. 【ボンブの戯言】はじめました。
  2. 【ボンブの戯言】ITエンジニアが徹夜してでも間に合わせる理由
  3. 【ボンブの戯言】ITエンジニアは、なぜうつ病になるのか
  4. 【ボンブの戯言】ITエンジニアがフリーランスになる理由
  5. 【ボンブの戯言】ITエンジニアがフリーランスになるときに考える・準備すること
PAGE TOP