Excel「この中で一人いらないOffice製品がいまーすw」

カテゴリ_software
1: 風吹けば名無し 2018/07/02(月) 20:49:49.49 ID:6ytwl43l0

Excel「そーれーはーwwwwwwwwwwww」

Word「チラッ」
OneNote「チラッ」
OutLook「チラッ」
Access「チラッ」
Publisher「うぅ……」

PowerPoint「ちょwwそれ俺じゃんwwwwやーめーろーよーエクセルゥ~wwwwwww」

Excel「チッ…」

2: 風吹けば名無し 2018/07/02(月) 20:50:36.63 ID:8G8ouyTza
Excelしか使ってなくてすまんな

 

3: 風吹けば名無し 2018/07/02(月) 20:50:38.85 ID:SuOUFjvx0
クッソこれwwwww みんなイッチのふりはわかってるメンスな…?wwwww

 

4: 風吹けば名無し 2018/07/02(月) 20:50:48.21 ID:LOccInrxd
Publisherホントいらない
ワードかパワポで足りる

 

5: 風吹けば名無し 2018/07/02(月) 20:52:31.71 ID:fLRKV6KLa
エクセルワードパワポ以外いらん

 

6: 風吹けば名無し 2018/07/02(月) 20:52:49.99 ID:8X8A6PSOa
Accessとかいうぐう有能

 

8: 風吹けば名無し 2018/07/02(月) 20:53:55.77 ID:XeU0a3lvM
OneNote

 

9: 風吹けば名無し 2018/07/02(月) 20:54:08.15 ID:+sEmmhTja
Wordとかいうゴミ、死ね!w

 

10: 風吹けば名無し 2018/07/02(月) 20:54:13.28 ID:QKVywhlv0
全部いらんわ使いにくい

 

16: 風吹けば名無し 2018/07/02(月) 20:55:08.28 ID:qHhMW1B60
>>10
使いこなせない無能www

 

12: 風吹けば名無し 2018/07/02(月) 20:54:50.24 ID:DHxclNEX0
onenote

 

13: 風吹けば名無し 2018/07/02(月) 20:54:55.07 ID:DlvHARWu0
Accessの利用されてないもったいない感すごい

 

14: 風吹けば名無し 2018/07/02(月) 20:54:56.43 ID:Wd8HuIap0
outlook excel PowerPoint以外なくていい

 

15: 風吹けば名無し 2018/07/02(月) 20:55:04.10 ID:DGMQLcmJM
メールのやつ一番いらんやろ

 

17: 風吹けば名無し 2018/07/02(月) 20:55:09.81 ID:XKCZ6QjQa
WAN note殺す

 

18: 風吹けば名無し 2018/07/02(月) 20:55:33.77 ID:8G8ouyTza
outlookの仕分けでたまにすり抜けるやつないか?

 

19: 風吹けば名無し 2018/07/02(月) 20:55:36.30 ID:5Wg3lBkh0
outlookもいらない

 

20: 風吹けば名無し 2018/07/02(月) 20:55:42.48 ID:DlvHARWu0
最近AccessVBAいじるのが楽しすぎて色々作っとる

 

21: 風吹けば名無し 2018/07/02(月) 20:55:53.83 ID:qHhMW1B60
AccessはもうMSも消したがってるからしゃーない
Mac版には無いしな

 

22: 風吹けば名無し 2018/07/02(月) 20:56:02.32 ID:qVpNeoz+0
エクセル使ってたらディスプレイぶっ潰したくなるときない?

 

24: 風吹けば名無し 2018/07/02(月) 20:56:36.50 ID:gYU0YWpD0
publisherは研究のポスター作りに使ったわ

 

25: 風吹けば名無し 2018/07/02(月) 20:57:12.13 ID:BDEpOsIy0
嫁が俺のPCに勝手にonenote入れたみたいで無駄に起動しててウザい

 

26: 風吹けば名無し 2018/07/02(月) 20:57:27.06 ID:PjvWZML80
すまんがBookShelfってなにンゴ?

 

27: 風吹けば名無し 2018/07/02(月) 20:57:30.89 ID:e9tTHVxU0
すまんがAccessって何ンゴ??

 

28: 風吹けば名無し 2018/07/02(月) 20:57:35.36 ID:uJKhHdBx0
イッチはAccessの有能さも知らんのか
Wordみたいな無能と同列にされるものではない

 

7: 風吹けば名無し 2018/07/02(月) 20:53:26.72 ID:d9XwQpnC0
パブリッシャーてなんや

引用元

http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1530532189/0-

管理人からひと言

そういえばPublisherって使ったことないな

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

【POSAカード・ダウンロード版】Microsoft Office Personal 2016 for Windows
価格:32184円(税込、送料別) (2018/7/13時点)

関連記事

  1. IT業界が死ぬから早く元号発表しろって言うけど

  2. LINEユーザーが7800万人突破 俺i-modeだけどメールうざい?

  3. 【アプリ】Photoshop CC iPad版が2019年に登場 デスクトップ版をそのまま継承

  4. 【IT】NTTデータがDXとアジャイル開発を強化、技術部門の受注貢献額を倍増の600億円へ

  5. 【IT】接触確認アプリ「COCOA」、高齢者・障害者にも使いやすく 22年3月までの達成目指す

  6. 【IT】「老朽化したシステム」の真の意味を教えよう、日本企業の不幸が詰まっているぞ

  7. 未だにインターネットエクスプローラーしか知らない奴ら多いんだな

  8. 【IT】Code for Japan、「濃厚接触確認アプリ」をオープンソース化 政府主導の開発決定で…

  9. 【IT】Oracleから譲渡されて約2年、Apache財団が「NetBeans 9.0」を正式リリー…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の人気記事

  1. カテゴリ_その他

おすすめ記事

  1. カテゴリ_software

新着記事

  1. 【経済】バブル崩壊は再び襲ってくる…今の米国は「バブル崩壊前の日本にそっくり」と…
  2. 【雇用】ヤフー、130人超が飛行機・新幹線通勤に 働き方改革で
  3. 【IT】Netflix、米国で広告付きプラン「半額」に 米報道
  4. 【ゲーム】プレイステーション 5、5,500円の値上げを発表
  5. 【PC】Windows 11を実行したMacBook Airが3万円以上高いXP…

ボンブの戯言

  1. 【ボンブの戯言】ITエンジニアがフリーランスになる理由
  2. 【ボンブの戯言】ITエンジニアが徹夜してでも間に合わせる理由
  3. 【ボンブの戯言】ITエンジニアは、なぜうつ病になるのか
  4. 【ボンブの戯言】サーバーって何なの(オンプレに限る)
  5. 【ボンブの戯言】フリーランスの実態調査をITエンジニアフリーランスの視点から見て…
PAGE TOP