AMD Radeon、ドライバ更新だけで性能27%向上、いままでどんなけクソだったんだよw

1: 名無しさん@涙目です。(茸) [US] 2018/11/14(水) 12:49:32.42 ID:+i7HYRif0 BE:422186189-PLT(12015)

驚きの結果が出たのが「PLAYERUNKNOWN’S BATTLEGROUNDS」(以下、PUBG)である。
PUBGでは、全体クオリティーを「ウルトラ」に設定したうえで、1分間、実際にゲームをプレイ。
その間の平均フレームレートと最小フレームレートを「Fraps」(Version 3.5.99)で取得した。
なお、解像度はFar Cry 5と同じく3840×2160ドット、2560×1440ドット、1920×1080ドットの3つである。

まず、平均フレームレートだが、RX Vega 56は18.9.3で17.8.1から25~27%も伸びており、これはかなりインパクトが大きい。
RX 580もRX Vega 56ほどではないものの、18.9.3と17.8.1との差は19~21%もあり、ドライバーによるパフォーマンスの開きはかなりのものだ。

その傾向は最小フレームレートでも同じで、とくにRX Vega 56の2560×1440ドットや、RX 580の1920×1080ドットでは、どちらも17.8.1では60fpsを割っているのに対して、18.9.3では上回っており、ドライバーのアップデートによる恩恵は大きい。
PUBGは、全世界で人気のタイトルだけに、AMDもかなりドライバーの最適化を進めたということなのだろう。
http://ascii.jp/elem/000/001/760/1760485/index-4.html

38: 名無しさん@涙目です。(家) [US] 2018/11/14(水) 16:53:25.10 ID:76XVZ2cF0

>>1
今時のVega56オリファンは性能ぐんぐん上がっているよな
FireStrikeでは56は非OC版の2070並

(ラデ本スレから)
711 名前:Socket774 投稿日:2018/11/04(日) 21:12:38.10 ID:Unp5/TJ80
FireStrikeでは56はMSIの2070並だしね(w
※RTX2070
4KのGraphics Score:5048~5515
FHDのGraphics Score:23920~22001
no title

https://www.4gamer.net/games/421/G042134/20181016100/

※Strix OC版 Vega56
4KのGraphics Score:5085
https://www.3dmark.com/3dm/29033635
FHDのGraphics Score:21605
https://www.3dmark.com/3dm/29028171

 

2: 名無しさん@涙目です。(神奈川県) [CN] 2018/11/14(水) 12:54:08.01 ID:xn2gRhWn0
Radeonの公式ドライバがゴミなのはATiからの伝統だろ
いつもカスタムドライバ入れてたわ
でもカスタムが無くなったんでGFにした

 

3: 名無しさん@涙目です。(東京都) [RO] 2018/11/14(水) 12:56:24.69 ID:nZ6okYbI0
うちは1万円台で手に入るRX560で十分満足

 

5: 名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ] 2018/11/14(水) 13:02:25.80 ID:Y2NNEJeV0
まだあったのか
ゲフォに駆逐されたと思ってた

 

6: 名無しさん@涙目です。(東日本) [BR] 2018/11/14(水) 13:03:40.66 ID:SP3mxIIp0
>>5
ライバルがいなくなったら後は腐るだけ

 

11: 名無しさん@涙目です。(茸) [AU] 2018/11/14(水) 13:16:36.30 ID:cDxerYAI0
>>6
もう腐り始めてるしな・・・

 

10: 名無しさん@涙目です。(高知県) [US] 2018/11/14(水) 13:15:27.66 ID:PjFnoesQ0
今さら何を…
今はRX580は1060に勝ってるし、Vega56は1070Tiと良い勝負

 

29: 名無しさん@涙目です。(東京都) [US] 2018/11/14(水) 14:39:20.45 ID:kY+q9r6V0
RX580欲しかったけどマイニングのせいで高くて買う気がしなかった
今買うくらいなら7nmまで我慢するわ

 

30: 名無しさん@涙目です。(東京都) [CN] 2018/11/14(水) 14:42:10.83 ID:MXNAPIOF0
そのマイニングの性能もイマイチだったろ

 

42: 名無しさん@涙目です。(茨城県) [CN] 2018/11/14(水) 17:12:32.78 ID:w36bZ9tR0
AMDはcuda使えないからな

 

48: 名無しさん@涙目です。(dion軍) [US] 2018/11/14(水) 20:24:54.85 ID:4JskWddC0
>>42
それ
cudaやらcudnnが結構普及してんのな
CPU弱くてもGPUに助けてもらえるという古いPCでも何とかなる

 

43: 名無しさん@涙目です。(家) [US] 2018/11/14(水) 17:38:05.01 ID:76XVZ2cF0

実ゲームでも最近は評判いいな

(ラデ本スレから)
14 名前:Socket774投稿日:2018/10/21(日) 08:15:42.52 ID:PhvlcOFR0
56オリファンが安くなったので、そろそろ買おうかなと思って背中を押してくれる情報を探していたら、
ウォーハンマー40,000:戦争の夜明けIIIというオレの好きなゲームで、
最近の56OCオリファンが1080より高fps出せると分かって、とうとう56買う決心がついたわw
no title

 

51: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2018/11/14(水) 22:27:16.27 ID:414COZ4k0

AMDのAPU買ったんだが、マザボのチップセットドライバとグラフィックドライバで
VCランタイムのバージョンが違ってて、それぞれx86と64版、計4種類入れやがるのな

話し合えよ!と画面に向かって叫んでしまったわw

 

81: 名無しさん@涙目です。(東京都) [US] 2018/11/16(金) 15:34:56.26 ID:sdINfjUX0
あんな事やこんな事してんだろうな

 

86: 名無しさん@涙目です。(アメリカ合衆国) [CN] 2018/11/16(金) 20:49:36.65 ID:v7FFpWjK0
最新のドライバーでやっと、アップデート→再起動が行うようになったなw
今まで、アップデート途中で毎回ブラックアウトしてたからなwww
2年遅ええよgmkz

 

87: 名無しさん@涙目です。(埼玉県) [IL] 2018/11/16(金) 22:29:09.85 ID:wkBk2wFo0
ぽくの280Xでも効果ありますか?

 

13: 名無しさん@涙目です。(茸) [CN] 2018/11/14(水) 13:28:25.68 ID:1jNt6KAp0
AMDはドライバーがな・・・

引用元

http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1542167372/

管理人からひと言

手抜き過ぎる

 

関連記事

  1. モニター2つあるとなんかいいことある?

  2. NVIDIA、新世代GPUコア「Turing」発表、GeForce GTX 1080比で性能2.0倍…

  3. AMD、7nmプロセスのZen2発表、最上位モデルは64コア128スッドレのモンスターCPU

  4. 【製品】AMD、第2世代「Ryzen」モバイルプロセッサを発表–12nmプロセス採用

  5. AMDの省電力CPU(ソケットFM2)を教えてくれ!!

  6. 「Core i7」を掲げる旧Atom、ついに発売、5年前とくらべ2倍の性能

  7. NVIDIAに激震、GeForce RTX 2080Tiで発火続出

  8. SSDの一番のメリットってHDD特有の作動音がしないことだよな

  9. カテゴリ_hardware

    【企業】JDI、車載ディスプレー事業強化 スマホ依存から脱却へ

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の人気記事

おすすめ記事

新着記事

  1. Windows10、定期的に「Windows11にしろ」と全画面表示へ
  2. 【AI】OpenAI、日本語処理を3倍速く 国産AIの脅威に
  3. シャープ液晶子会社SDP、最終赤字1156億円 23年12月期
  4. 【CPU】13世代・14世代インテルハイエンドCPUで負荷によりVRAMエラー発…
  5. 増えるタッチパネルに困ってます 視覚障害者には何も伝わらず 「世の中は便利になる…

ボンブの戯言

  1. 【ボンブの戯言】ITエンジニアは、なぜうつ病になるのか
  2. 【ボンブの戯言】はじめました。
  3. 【ボンブの戯言】ITエンジニアが徹夜してでも間に合わせる理由
  4. 【ボンブの戯言】サーバーって何なの(オンプレに限る)
  5. 【ボンブの戯言】ITエンジニアがフリーランスになるときに考える・準備すること
PAGE TOP