若者のPCスキルが低い問題 システムエンジニアが低賃金派遣請負だらけだからでは?

1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/05/03(金) 19:06:39.681 ID:jQaO/yMx0
儲かる職業の訓練につながるのであれば若者もPCスキルを必死で磨くだろ

2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/05/03(金) 19:07:21.480 ID:NopRhQQA0
そうわね

 

3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/05/03(金) 19:07:37.649 ID:qu/UMFpx0
お前もPCスキルないだろ

 

4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/05/03(金) 19:07:44.078 ID:oCFGWYHT0
PCスキル高い若者だけど
若者のPCスキルが低いってどこ情報なの?

 

5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/05/03(金) 19:07:44.636 ID:qXVkYMFy0
必死になるとかダサッwってのが若者だぞ

 

6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/05/03(金) 19:08:52.034 ID:FWivhf6D0
PCスキルとかいうふわふわした概念やめろ

 

7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/05/03(金) 19:12:42.928 ID:WJ+tthUe0
SEからITコンサルなったけど年収一千万以上行けるぞ
でもPCスキルがSEの仕事に関係してくるのってあんまり無いよ

 

8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/05/03(金) 19:15:10.784 ID:jQaO/yMx0
>>7
だよね?
IT業界でも金もらえるのPCスキルほどほどでコミュ力求められる仕事じゃん

 

15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/05/03(金) 19:25:35.832 ID:WJ+tthUe0
>>8
コミュ力抜きにしても一般的なPCスキルはネットワーク設計とかデータベース設計にあんまり繋がらないからね

 

9: 以下、無断転載禁止でVIPがお送りします 警備員[Lv.10(前21)][苗] 2024/05/03(金) 19:15:12.765 ID:95N7KJxYd
>>7
ITコンサルって何するの?
つまらなそう

 

12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/05/03(金) 19:19:11.535 ID:WJ+tthUe0

>>9
俺やってるのは主に中央省庁向けの調査研究とPMO

調査研究はシステム化を決定する前の工程でフワフワの顧客要望をシステムに落とすために最新技術とか調査して報告する←これは楽しい
PMOは客側の立場でSierの工程管理する←これはつまらない

 

17: 以下、無断転載禁止でVIPがお送りします 警備員[Lv.11(前21)][苗] 2024/05/03(金) 19:57:00.736 ID:wQffHocQ0
>>12
本当は客側に知識と経験あるPMOがいるのがいいのに

 

10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/05/03(金) 19:16:06.613 ID:hjAqMcQX0
スマホで大抵のことが出来るようになったのが悪い

 

11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/05/03(金) 19:17:29.295 ID:c2jsJcSg0
SEってぼったくりだろ

 

14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/05/03(金) 19:23:06.003 ID:jQaO/yMx0
>>11
働く人間にとっては金すくねーだし、雇う方にしたらこんなに金払ってこのPCスキル?ってギャップはあると思う
なぜ、こんなこと起きてるかというと間に挟んで金取ってる会社が多いから

 

13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/05/03(金) 19:20:09.028 ID:rI5c5nfg0
エクセル使えてもCUI見るとワーーーとなったらPCスキル0だろ?

 

16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/05/03(金) 19:33:15.586 ID:l831lLfl0
スレタイみたいな若者うんぬんなレベルってさ
パソコン買って数週間触ったら知れるレベルの話しよな
知ってるか知らないかレベルの程度低い所をスキルっていうのどうなん?とか思った
それ以上はジジイだって知らないを越えて理解出来ないになるでそ?

 

管理人からひと言

好きじゃないと辛い仕事

引用元

若者のPCスキルが低い問題 システムエンジニアが低賃金派遣請負だらけだからでは? (2ch.sc)

関連記事

  1. 【IT】データ分析の基本を無料で学べる 総務省が「社会人のためのデータサイエンス入門」を開講

  2. プログラミング学校「未経験からITエンジニアになれます」←そんなことあるか?

  3. 【悲報】IT2年目ワイ、gitの使い方がわからない

  4. ITエンジニアってなんで仕事内容や学んでいた方がいい事教えたがらないの?

  5. ニートの俺がIT系の職業訓練校に通うらしいんだが

  6. 【訃報】C・シンクレア氏が死去 英のコンピューター開発者【ZX-81】

  7. 【IT】富士通「顧客教育」の新ラボ開設、システムを短期開発

  8. 上級国民への第一歩は「MacBookAir」と「ブラザープリンタ」だった。レッツノートとキャノンは奴…

  9. 明日基本情報の午後を受けるけど、合格したらニートのぼくはIT企業を応募するんだ・・・

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の人気記事

おすすめ記事

  1. カテゴリ_service

新着記事

  1. Androidアプリ開発者、氏名と住所と電話番号とメールアドレスの公開が必須に
  2. 日本の経営者さん、KADOKAWAサーバー攻撃でIT技術者の重要性にようやく気付…
  3. ぼく「捨てるPCのデータどうやって消そう」おまえら「物理的に壊すのが確実」
  4. 履歴書ってExcelで作ってもいいの?
  5. 面接官「excelとworldは使えますか?」←これ返答難しいよな

ボンブの戯言

  1. 【ボンブの戯言】はじめました。
  2. 【ボンブの戯言】フリーランスが払う税金など6選!私たちはこんなに支払っている!
  3. 【ボンブの戯言】フリーランスのメリットを全否定してみた
  4. 【ボンブの戯言】ITエンジニアは、なぜうつ病になるのか
  5. 【ボンブの戯言】ITエンジニアが徹夜してでも間に合わせる理由
PAGE TOP