【無能なITエンジニアのための100の教訓】本書に寄せて Shinji/@sakichi01_

Shinji/@sakichi01_

本書は、ボンブ氏自身の経験を元にIT業界での生き残り戦略が具体的に書かれており、個人的に非常に共感を覚えました。

自身の苦労と失敗から学んだ教訓は、読者のみなさんが直面している課題に役立つと思います。

各章が独立しているため、自分の興味に合わせて必要なアドバイスを見つけるのも容易いでしょう。

技術的な話だけでなく、コミュニケーションやチームワークの重要性に関する「ソフトスキル」の重要性を説く辺り、著者の読者に対する真摯さを感じます。

技術トレンドには触れていませんが、初心者やキャリアの初期段階にあるエンジニアにとっては問題ではないでしょう。 技術者というよりも社会人としての成長を目指すすべてのITエンジニアに理想的なガイドブックの一つです。

目次に戻る

関連記事

  1. 【無能なITエンジニアのための100の教訓】本書に寄せて あるだみあ/@arudamia

  2. 【新作】Vim Cheat Sheet Tシャツを作りました。

  3. 【新作】Wi-FiシリーズTシャツ 黒バージョンを作りました。

  4. 無能なITエンジニアのための100の教訓

  5. 【無能なITエンジニアのための100の教訓】本書に寄せて さっとん/@NothingMyself37…

  6. 「ITエンジニアのアイテム」ショップオープンしました。

  7. 【無能なITエンジニアのための100の教訓】本書に寄せて 三日月/@Orcinus_orcas

  8. 【無能なITエンジニアのための100の教訓】本書に寄せて まさ@アップデートする情シス/@tomat…

  9. 【無能なITエンジニアのための100の教訓】本書に寄せて ioi🤔lante/@ioi_lante

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の人気記事

おすすめ記事

  1. カテゴリ_network
  2. カテゴリ_news

新着記事

  1. 閉鎖のお知らせ
  2. SES社長だけど質問ある?
  3. windowsにAI搭載するとか言ってるけどさぁ
  4. 新卒エンジニア僕、資格勉強する気が起きない
  5. 文系学部卒一般企業志望の君の進路はここから選んでもらうぞ!→ 営業・販売・未経験…

ボンブの戯言

  1. 【ボンブの戯言】ITエンジニアが徹夜してでも間に合わせる理由
  2. 【ボンブの戯言】フリーランスが払う税金など6選!私たちはこんなに支払っている!
  3. 【ボンブの戯言】ITエンジニアがフリーランスになる理由
  4. 【ボンブの戯言】はじめました。
  5. 【ボンブの戯言】ITエンジニアがフリーランスになるときに考える・準備すること
PAGE TOP