女性のテック人材が増えている。日本のIT(情報技術)技術者に占める比率は2021年に22%となり、この10年で7ポイント高まって欧米と同水準になった。異業種からの転職者数も10倍超に増えた。賃金の男女格差が金融や製造業より小さく、在宅勤務も定着していることが背景にある。先進国で最低水準のデジタル競争力を引き上げるカギを女性が握る。
「コードを書いてつくりたい製品を少しずつ実現できるようになってき…
2023年6月17日 5:30
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC0814O0Y3A500C2000000/
約8兆円の予算の全てが、男女共同参画事業に使われていないという事は
当然分かっています
《 男女共同参画 利権 》のキーワードで、検索を掛けてみてください
『女性の社会進出』とか『男女平等』とか適当なことを言って、血税を懐に入れているのは
ずる賢い一部の男達です
いい加減、女性は利用されていることに気付くべきです
男と女は別の生き物です
女性は女性にしか出来ないことをやればいいと思います
どこの世界の男が『税金を使って男も子供を産めるように研究しろー!』と言っているのですか?
それでもまだ文句があるなら、女性が起業して従業員を全員女性にすればいいと思います
世の男以上の高給を女性従業員に払ってあげればいいと思います
結婚をしたり子供が生まれると辞めるかも知れない女性に、一生懸命仕事を教えてあげればいいと思います
そして、専業主夫の旦那を女性が養ってあげればいいと思います
仕事終わりや休日には、旦那の育児や家事の手伝いをしてあげればいいと思います
自身は月のお小遣いを3万円(昼食代込み)で、やり繰りすればいいのです
男女共同参画社会を目指す必要なんてないのです
これ以上、意味不明な事業・政策に税金を投入するべきではありません
税金も人手も余っていないのに、子ども家庭庁なんて作る必要はありません
児童養護施設も児童相談所も家庭裁判所も少年院も少年刑務所も既にあります
政府は子ども手当・児童手当を増額すればいいだけの話です
政府は税金を中抜するために、わざわざやる必要の無い政策を実行に移しているのです
日本は役所と大企業の寡占主義社会だから
役所が声掛けして大企業から変えさせてかないと
何も動かないんだよ。
大企業は異議があっても役所の言うことには従うんだよ
ポシャッても役所のせいにできるからね。
サッカーで言えば、組織は選手の育成するのが下手で腐らせ、
選手のほうも、よりレベルの高い欧州へ挑戦しようとしない
中国サッカーみたいなもの。
君自身がなぜ若手を育成しないんだ?
わからんが、もっと解雇が簡単にできる国ならこんな複雑化はしなかったんだろうな
能力低い人間を奴隷労働枠に閉じ込める施策が求められるよ
そいつの穴埋めしてるのも女性で毎日遅くまで残っててすごいかわいそう
働けないなら入社すんなよマジで
それは上司か経営者が無能な会社に君が勤めてますというだけの話
>>29
遅くまで残っててかわいそう、という発想が謎
36協定の範囲なら残業を断れないのはルール
範囲を超えてたり残業代未払いなら労基に通報
ルールの範囲で既定の報酬受け取ってるならかわいそうなはずもなく
コンピュータ関係ない業種はもう無いからな
具体的に何が向いてないの?
この記事へのコメントはありません。