情報系の大学で一番いいとこってどこ?

1: 非決定性名無しさん 2011/11/05(土) 20:56:26.76
どこ?
いま高2で進学考えてる

2: 非決定性名無しさん 2011/11/05(土) 20:58:02.24

偏差値50台でお願いします

就職ややってる研究など全部含めて考えてほしいです

 

3: 非決定性名無しさん 2011/11/05(土) 23:12:34.78
奈良先端大

 

5: 非決定性名無しさん 2011/11/06(日) 09:04:23.29
>>3
禿同。
情報系大学の香具師はコピペが優秀。
入社して始めてコピペのネタなしに気づいて、早期退職w

 

7: 非決定性名無しさん 2011/11/06(日) 10:43:52.41
奈良先端大って大学院のみだよね?
高校生は入学できない?

 

8: 非決定性名無しさん 2011/11/06(日) 15:32:44.52
>>7
「奈良先端技術大学院”大学”」ですが何か?

 

31: 非決定性名無しさん 2011/11/07(月) 16:09:37.11

>>1 です
>>8 出願資格
大学を卒業した者又はこれと同等以上の学力を有すると当該研究科において認めた者

http://www.naist.jp/admission/d01_10_j.html

 

33: 非決定性名無しさん 2011/11/08(火) 00:52:55.07
>>31
>>8は大学院大学を知らない世代なんだろうからそっとしとけ

 

10: 非決定性名無しさん 2011/11/06(日) 17:11:47.72
会津大もいいと思うぞ

 

16: 非決定性名無しさん 2011/11/06(日) 22:13:08.75
Linuxを一般向けにする開発がやりたい
Ubuntu Japanese Teamとか
MeeGoの開発とか
他への応用とかさ

 

17: 13 2011/11/06(日) 22:31:44.00

>>16
そんなの専門学校で十分じゃまいか?
それとも、株式会社立デジタル・ハリウッド大学とか。

大学に実践的なものを求めても、難しいところがあるな。
なにせ、真偽は別として大学は研究する機関だから。

 

19: 非決定性名無しさん 2011/11/06(日) 22:50:13.57

慶應SFC(環境情報)
特にIT分野は強い。
世界ランク5位以内のマサチューセッツ工科大学と共同で
最先端の研究をしている。

また慶應ブランドで就職も強い

環境情報学部:2009年 就職者数年:266 進学者数:102
楽天:16 日立製作所:12 野村総合研究所(NRI):11ソニー:9
Google:7三井物産:5三菱商事:5三菱UFJ銀行:5野村証券:5東京都庁:4
アイビーエムコンサルタント:4NHK:4
TBS:3
アクセンチュア:3
全日本空輸:3
みずほファイナンシャルグループ:3
モルガンスタンレー:3
パナソニック:2
ゴールドマンサックス証券:2
伊藤忠商事:2
住友商事:2
鹿島建設:2
以上2名以上入社企業

 

 

20: 非決定性名無しさん 2011/11/06(日) 22:54:02.65

>>19
の続き。
また環境情報は進学率が高いため就職率も低い。
一時は50%ぐらいだったこともある。

SFCはITと語学力(特に英語)に強い

 

34: 非決定性名無しさん 2011/11/08(火) 00:53:36.37
なお、奈良先端は阪大の……

 

36: 2011/11/08(火) 09:51:34.94
筑波の情報科学と情報メディアだったらどっちがLinuxできると思う?

 

37: 非決定性名無しさん 2011/11/08(火) 10:08:02.38
大学はLinuxを学ぶところじゃないぞ
Linuxを学びたいなら専門学校に行け。
大学の情報系はOS概論とか、Linuxを作れる人を育てるところだ

 

40: 非決定性名無しさん 2011/11/08(火) 12:15:14.27
字面だけみれば情報科学だが
ちゃんと大学のシラバスを見ないといかんよ

 

65: 非決定性名無しさん 2011/11/15(火) 01:31:58.45
明治くらいがちょうどいいんじゃん?

 

66: 非決定性名無しさん 2011/11/16(水) 11:49:47.97
明治は文系大学だから、理工と農はオマケみたいなもの
あまりお勧めしない

 

74: 非決定性名無しさん 2011/11/25(金) 20:04:47.22
ちょいスレ違いだけど
大学でしっかり勉強しといた方がいいこととか、それをしなくて後悔したこととか教えてくれませんか?

 

75: 非決定性名無しさん 2011/11/25(金) 20:12:30.06
>>74
はっきり言って勉強はしなくても入社すりゃなんとかなる。
面接も相当有名な奴で無い限り、本当に技術を持ってるかなんてわからんしな。嘘つけるし。
ただ資格取得だけは会社を調べたほうがいい。
一時金の場合は入社前だともらえないのがほとんど。

 

106: 非決定性名無しさん 2012/01/04(水) 19:56:19.91

学費の面を考慮したら電通大か農工大かな?
いずれも東京圏だから、
プログラマーのコミュニティとか勉強会への参加、
開発系のバイト探しがしやすいのでは、と。
(就職先はどうだろう?)

まずは、センター試験がんばれ。

 

108: 非決定性名無しさん 2012/01/07(土) 10:37:15.62
東京圏ならOSS関連のワークショップがあるから、顔出し推奨。
オープンソースは顧客獲得のためのキーワードみたいなもんだから。

 

130: 非決定性名無しさん 2012/07/07(土) 22:48:18.04
上位国立情報系出たんなら、SIerなんか逝くな!
あんなの高校中退DQNの巣窟。

 

134: 非決定性名無しさん 2012/08/12(日) 11:41:28.39
筑波大学情報科学類
日本では最高

 

135: 非決定性名無しさん 2012/08/13(月) 23:12:58.86
工学院って大学だったの?
あのレベルの低さから言って専門学校かとおもた。

 

154: 非決定性名無しさん 2014/08/14(木) 02:06:41.19
会津大は偏差値の割に良いとか

 

155: 非決定性名無しさん 2014/09/06(土) 07:01:45.64
東北大の情報系もなかなかにクソw

 

157: 非決定性名無しさん 2014/11/24(月) 12:09:21.17
慶応環境情報

 

161: 非決定性名無しさん 2014/12/25(木) 01:18:51.35
IT業界そのものをやめとけ

 

168: 非決定性名無しさん 2015/04/05(日) 23:33:03.75
東京理科大の情報科は最高に良い
情報科の修士課程までいけば最強だね
就職にかなり有利なことまちがい無し!

 

177: 非決定性名無しさん 2015/06/19(金) 20:54:16.26
東京工業大学

 

179: 非決定性名無しさん 2015/06/19(金) 22:45:18.36
どうもずれてるなあ

 

180: 非決定性名無しさん 2015/06/19(金) 22:46:53.32
結局何の参考にもならない

 

183: 非決定性名無しさん 2015/09/03(木) 00:30:19.66
大学も専門学校も工学院は偏差値低杉る

 

190: 非決定性名無しさん 2016/10/22(土) 22:15:41.43
駒澤大学や文教大学も難易度的には文系には手頃だと思う
理系なら千葉工業や日本工業や工学院に東京電機大
国立の電気通信大学なんかはまだ受かりやすいかな

 

191: 非決定性名無しさん 2016/10/22(土) 22:19:38.85

コスパがいいのは慶應の環境情報だろうな
難易度も早慶レベルでは低いし、1科目だけの勉強で済む

情報系の大学で一番いいところを言葉通りに解釈すれば
東京大学教養学部理科一類から理学部情報科学科
その後、東京大学大学院情報理工学系コンピュータ科学専攻修士課程
またはカーネギーメロン大学日本校情報セキュリティ研究科とか

 

196: 非決定性名無しさん 2019/04/28(日) 18:43:15.98
情報系でいいのは東大理学部情報科学科
だけどそこに行けるなら提供医学部の方がまし

 

22: 非決定性名無しさん 2011/11/06(日) 22:58:22.55
東大に入ってそっち方面に向かうのが一番早い

管理人からひと言

筑波大はあまた一つ飛びぬけてる印象

 

引用元

http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/infosys/1320494186/

関連記事

  1. ワイ新卒底辺SES、JavaのBronzeを取得!!!

  2. 【IT】教育用PC「1人1台」配布 特需でもメーカー踊れず 部品高で

  3. 徳島さん、県立学校にCHUWIタブ配布→故障多発→調達業者に損害賠償請求検討 しかも電波法違反

  4. IT系専門学生やけどどんくらいのとこ就職できる?

  5. コロナ失職者「プログラミングスクール通ってITエンジニアになります!」←これ

  6. 【IT】増えるプログラミング教室、都市部では供給過剰に?

  7. 求職者「マコなり社長のプログラミングスクールを修了しました」

  8. 【社会】LINEで悩み相談 都立高生対象、都教委が試行

  9. カテゴリ_教育

    【IT】学校単位でGitHubを無料で使えるようになった

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の人気記事

おすすめ記事

  1. カテゴリ_その他

新着記事

  1. 閉鎖のお知らせ
  2. SES社長だけど質問ある?
  3. windowsにAI搭載するとか言ってるけどさぁ
  4. 新卒エンジニア僕、資格勉強する気が起きない
  5. 文系学部卒一般企業志望の君の進路はここから選んでもらうぞ!→ 営業・販売・未経験…

ボンブの戯言

  1. 【ボンブの戯言】フリーランスの実態調査をITエンジニアフリーランスの視点から見て…
  2. 【ボンブの戯言】フリーランスが払う税金など6選!私たちはこんなに支払っている!
  3. 【ボンブの戯言】ITエンジニアが徹夜してでも間に合わせる理由
  4. 【ボンブの戯言】ITエンジニアは、なぜうつ病になるのか
  5. 【ボンブの戯言】サーバーって何なの(オンプレに限る)
PAGE TOP