【悲報】プログラマさん、「char型」の読み方で戦争を始める

1: 風吹けば名無し 2021/09/03(金) 12:17:07.45 ID:+l+5Negy0
チャー型だよな

3: 風吹けば名無し 2021/09/03(金) 12:17:41.43 ID:Mb7OmYfy0
キャラ型

 

6: 風吹けば名無し 2021/09/03(金) 12:18:11.46 ID:Arw1EXcQd
よう知らんけどキャラが正解なの?

 

7: 風吹けば名無し 2021/09/03(金) 12:18:12.84 ID:oL6rY9VtM
キャラクターなんやからキャラやろ

 

12: 風吹けば名無し 2021/09/03(金) 12:19:01.54 ID:ct51dJs+d
チャ〜

 

13: 風吹けば名無し 2021/09/03(金) 12:19:05.24 ID:fX87hiIq0
C++←これの読み方は?

 

21: 風吹けば名無し 2021/09/03(金) 12:20:08.64 ID:FofV42KO0
>>13
シータスプラ

 

25: 風吹けば名無し 2021/09/03(金) 12:20:34.35 ID:CIQ7t4rX0
>>13
しーぷら

 

33: 風吹けば名無し 2021/09/03(金) 12:21:07.55 ID:5weyXmCFd
>>13
ちんちんぷらぷら

 

383: 風吹けば名無し 2021/09/03(金) 12:40:32.24 ID:o0jq2UqD0
>>13
しーぴーぴー

 

16: 風吹けば名無し 2021/09/03(金) 12:19:50.78 ID:yJVMhlobr
キャラ定期

 

17: 風吹けば名無し 2021/09/03(金) 12:19:57.10 ID:J1GDU8f50
falseは?

 

29: 風吹けば名無し 2021/09/03(金) 12:21:00.17 ID:feJhQYmj0
>>17
フォルス

 

44: 風吹けば名無し 2021/09/03(金) 12:21:51.95 ID:gC24dwCR0
>>17
ファルス

 

19: 風吹けば名無し 2021/09/03(金) 12:19:58.02 ID:4UfuF4Jsa
チャー以外ない

 

23: 風吹けば名無し 2021/09/03(金) 12:20:27.57 ID:6loho1SS0
widthはいつも濁して言ってる

 

36: 風吹けば名無し 2021/09/03(金) 12:21:22.15 ID:Alh7OcGL0
>>23
伝わりやすさ重視でワイズ

 

77: 風吹けば名無し 2021/09/03(金) 12:24:22.48 ID:sxqiERQ+0
>>23
よこはば

 

85: 風吹けば名無し 2021/09/03(金) 12:25:08.30 ID:ai0Kh5end
>>23
ウィズスじゃないの!??

 

133: 風吹けば名無し 2021/09/03(金) 12:27:59.64 ID:BOeEFWMva
>>23
うぃどす

 

24: 風吹けば名無し 2021/09/03(金) 12:20:27.74 ID:oc2lcSaJ0
キャラに決まってるだろ

 

30: 風吹けば名無し 2021/09/03(金) 12:21:01.12 ID:05f6xmOY0
キャラ
バーキャラな

 

31: 風吹けば名無し 2021/09/03(金) 12:21:01.33 ID:kmQ2o5aaa
人に言うときはキャラ
頭のなかではチャー

 

63: 風吹けば名無し 2021/09/03(金) 12:23:24.97 ID:aJtVowTYa
ping←こいつ

 

67: 風吹けば名無し 2021/09/03(金) 12:23:45.67 ID:4VeOjAWOa
>>63
ピン

 

292: 風吹けば名無し 2021/09/03(金) 12:36:41.04 ID:8gCFRDuj0
>>63
会話ではピン言っとるけど脳内ではピング読んでるわ

 

82: 風吹けば名無し 2021/09/03(金) 12:25:00.37 ID:eRRxaARiM
キャラって言ってる奴はめぐたい派っぽい

 

93: 風吹けば名無し 2021/09/03(金) 12:25:45.05 ID:qtlo8b/zM
VARCHARは?

 

107: 風吹けば名無し 2021/09/03(金) 12:26:25.88 ID:e25VjQeEp
>>93
ヴァルキャー

 

111: 風吹けば名無し 2021/09/03(金) 12:26:42.42 ID:TNYWRC6n0
>>93
バーキャラ

 

114: 風吹けば名無し 2021/09/03(金) 12:26:52.87 ID:cRESALgo0
>>93
ヴァルキャルじゃないの?

 

483: 風吹けば名無し 2021/09/03(金) 12:46:55.34 ID:iQLGE1/C0
>>93
バーキャラ

 

94: 風吹けば名無し 2021/09/03(金) 12:25:50.32 ID:ai0Kh5end
pythonのiterの読み方困るわ
イター?

 

102: 風吹けば名無し 2021/09/03(金) 12:26:12.96 ID:SwasGAwS0
>>94
アイターや

 

129: 風吹けば名無し 2021/09/03(金) 12:27:36.51 ID:ai0Kh5end
>>102
アイタ~?

 

95: 風吹けば名無し 2021/09/03(金) 12:25:52.10 ID:WipNvFXVa
sha256は?

 

101: 風吹けば名無し 2021/09/03(金) 12:26:11.08 ID:N7NZRSrv0
>>95
しゃーにごろ

 

108: 風吹けば名無し 転載ダメ 2021/09/03(金) 12:26:27.58 ID:TJ5O+EXF0
昼時に仕事の話やめろや

 

128: 風吹けば名無し 2021/09/03(金) 12:27:33.91 ID:gbdNsafc0
whipは?

 

131: 風吹けば名無し 2021/09/03(金) 12:27:54.30 ID:cRESALgo0
>>128
それは満場一致でウィップ

 

232: 風吹けば名無し 2021/09/03(金) 12:33:49.17 ID:Alh7OcGL0
enumもえにゅむって読んでたらネイティブでは普通にいーなむらしいし
もう実用性重視や

 

289: 風吹けば名無し 2021/09/03(金) 12:36:28.00 ID:+oqnGvIpa
>>232
イニュームやろ

 

255: 風吹けば名無し 2021/09/03(金) 12:34:45.40 ID:+0rdhVMP0
変数の型全部varにしてるけど許してな?

 

269: 風吹けば名無し 2021/09/03(金) 12:35:37.38 ID:TNYWRC6n0
>>255
全部letに書き換えろ

 

280: 風吹けば名無し 2021/09/03(金) 12:36:08.70 ID:9ReB7BWz0
>>269
C#かもしれない

 

286: 風吹けば名無し 2021/09/03(金) 12:36:23.51 ID:1wcj87nId
>>269
javaかもしれんぞ

 

298: 風吹けば名無し 2021/09/03(金) 12:36:51.23 ID:ai0Kh5end
>>269
kotlinかもしれない

 

547: 風吹けば名無し 2021/09/03(金) 12:50:07.61 ID:4H39Ej36M
mallocは

 

574: 風吹けば名無し 2021/09/03(金) 12:51:14.56 ID:kcSIBTDoa
>>547
マロック

 

580: 風吹けば名無し 2021/09/03(金) 12:51:35.16 ID:2CphHZ0s0
>>547
エムアロックって呼んでるわ
callocもシーアロックって呼んでる

 

590: 風吹けば名無し 2021/09/03(金) 12:52:09.81 ID:lWQ+RrX30
>>580
キャロックやろ
ガイジ

 

951: 風吹けば名無し 2021/09/03(金) 13:17:06.09 ID:dW9FNu78d
情報科いけばよかった
就活にひよって機械科いったのが間違いやった

 

955: 風吹けば名無し 2021/09/03(金) 13:17:50.98 ID:c3vyMVn6r
ITも最近は半分以上が女の子やぞ
営業は女の方が多い

 

10: 風吹けば名無し 2021/09/03(金) 12:18:40.90 ID:kw5vskTv0
できないやつほど読み方にこだわる

管理人からひと言

きゃら

引用元

http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1630639027/

 

関連記事

  1. カテゴリ_プログラム

    HTML5はオープン、Flashはクローズ

  2. WEBサイト作るのにPHPとjavaサーブレットJSPとnode.jsのどれが良い?

  3. プログラミングで頭のいいロジックを思いつくためにはどうすればいいのか教えて

  4. 【IT】プログラミング言語人気ランキング2020、2位に「大躍進」したあの言語

  5. 【プログラミング】機械語とかアセンブリとか低レベルレイヤーに詳しいプログラマーいる?

  6. 工場勤務ワイ、プログラミングを勉強し始める。

  7. 今時のIT社長ってみんなプログラム書けるの?

  8. 【急募】オブジェクト指向プログラミングに強い人来てくれ!!

  9. JAVAとPHPができれば飯が食えるっておまえらが言ってた

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の人気記事

おすすめ記事

新着記事

  1. 閉鎖のお知らせ
  2. SES社長だけど質問ある?
  3. windowsにAI搭載するとか言ってるけどさぁ
  4. 新卒エンジニア僕、資格勉強する気が起きない
  5. 文系学部卒一般企業志望の君の進路はここから選んでもらうぞ!→ 営業・販売・未経験…

ボンブの戯言

  1. 【ボンブの戯言】フリーランスが払う税金など6選!私たちはこんなに支払っている!
  2. 【ボンブの戯言】サーバーって何なの(オンプレに限る)
  3. 【ボンブの戯言】ITエンジニアは、なぜうつ病になるのか
  4. 【ボンブの戯言】フリーランスのメリットを全否定してみた
  5. 【ボンブの戯言】ITエンジニアがフリーランスになるときに考える・準備すること
PAGE TOP