新米プログラマーだけど質問ある?

1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/12/25(土) 16:04:40.536 ID:DgKH2Fvh0
cudaやってる

4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/12/25(土) 16:10:01.460 ID:hMZPyCxwMXMAS
稼げる?

 

5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/12/25(土) 16:11:24.883 ID:DgKH2Fvh0
>>4
稼げる

 

8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/12/25(土) 16:15:07.686 ID:hMZPyCxwMXMAS
>>5
どんくらい?

 

9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/12/25(土) 16:21:49.489 ID:DgKH2Fvh0
>>8
まだ1年やってない

 

6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/12/25(土) 16:11:55.818 ID:wHyzGT980XMAS
cudaってなあに?

 

7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/12/25(土) 16:12:59.343 ID:DgKH2Fvh0
>>6
nvidiaのGPUに計算させたりするためのプログラミング言語

 

10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/12/25(土) 16:22:48.500 ID:kSjeWT7Q0XMAS
pycudaって奴でcuda書いて遊んでたことあるわ
結局カーネルはCで書くんだけど

 

11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/12/25(土) 16:28:16.405 ID:DgKH2FvhMXMAS
>>10
楽しいよね
俺はC++からだけだな

 

12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/12/25(土) 16:29:11.335 ID:hGviEuor0XMAS
人波に給料もらうには何言語くらい扱えればいいの

 

13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/12/25(土) 16:31:48.889 ID:DgKH2Fvh0
>>12
C++(cuda)とPythonを少しだけやってて、うちの職場ではこの2つしか使われてないな
Pythonも動作確認程度

 

14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/12/25(土) 16:35:36.923 ID:HQr3DfPu0XMAS
>>12
今は言語の数より
ライブラリ、フレームワークとミドルウェアとインフラ(特にクラウド)じゃね
あと開発手法

 

15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/12/25(土) 16:39:23.106 ID:DgKH2Fvh0
>>14
web系は全然違うみたいだね

 

18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/12/25(土) 16:46:11.178 ID:HQr3DfPu0XMAS
>>15
そうだな
web前提で答えちまったわ

 

16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/12/25(土) 16:44:02.862 ID:kSjeWT7Q0XMAS
俺の職場と似てるな
cudaは使わんがC++メインで成果物の確認用にpythonでスクリプト書いてる

 

17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/12/25(土) 16:45:00.020 ID:1+CHj9/o0
俺も機械学習エンジニアやってたけど飽きたから転職したら機械学習やりそうでワロタ

 

19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/12/25(土) 16:49:26.806 ID:DgHxGbOSrXMAS
Metalやったことある?

 

20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/12/25(土) 16:52:48.390 ID:DgKH2Fvh0
>>19
ない

 

2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/12/25(土) 16:06:58.992 ID:1+CHj9/o0
俺もプログラマ

管理人からひと言

GPU方面はつよそうやな

引用元

http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1640415880/

関連記事

  1. 無職の23歳だけどITエンジニアで手取28.5万以上が確定したので

  2. 【企業】パナソニックCNS社長「日本企業復活へ風土改革を」

  3. 【貧困生活】SEは結婚障害者【家事困難】

  4. カテゴリ_働き方

    IT業界に就職したいんだが助けてくれ

  5. お前ら何でIT系の仕事に就かないの?パソコンの大先生なんだろ?

  6. カテゴリ_働き方

    28歳からプログラマー目指す俺にアドバイスを

  7. ワイ、フリーランス毎日が夏休み

  8. 【社会】「電話は苦手」なSNS世代 企業がイチから指導

  9. 【米国】年収1300万円でも「低所得」米サンフランシスコの実情

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の人気記事

おすすめ記事

  1. カテゴリ_hardware

新着記事

  1. 閉鎖のお知らせ
  2. SES社長だけど質問ある?
  3. windowsにAI搭載するとか言ってるけどさぁ
  4. 新卒エンジニア僕、資格勉強する気が起きない
  5. 文系学部卒一般企業志望の君の進路はここから選んでもらうぞ!→ 営業・販売・未経験…

ボンブの戯言

  1. 【ボンブの戯言】ITエンジニアがフリーランスになる理由
  2. 【ボンブの戯言】サーバーって何なの(オンプレに限る)
  3. 【ボンブの戯言】はじめました。
  4. 【ボンブの戯言】ITエンジニアがフリーランスになるときに考える・準備すること
  5. 【ボンブの戯言】ITエンジニアは、なぜうつ病になるのか
PAGE TOP