富士通クライアントコンピューティングは12日、小学生をターゲットにした14型ノートPC「LIFEBOOK LH」シリーズ2機種を発表した。
画面が回転するコンバーチブル型でタッチ対応の上位モデル「LIFEBOOK LH55/C2」(LH55/C2)と、クラムシェルタイプの下位モデル「LIFEBOOK LH35/C2」(LH35/C2)の2機種を揃える。いずれも7月26日に発売し、価格はがLH55/C2が税別100,000円強、LH35/C2が税別80,000円前後。
クラムシェル型のLIFEBOOK LH35/C2
LIFEBOOK LHシリーズは、”はじめて自分用のPCを持つ子ども”を想定したノートPC。2020年から導入されるプラグラミング学習への対応や、ITリテラシー向上などを目的に、子どもが利用しやすいPCとして開発した。
子ども向けのため、特に頑丈さと使いやすさにはこだわった。天板には塗装をせず、ステッカーやシールが貼られても剥がしやすいシボ加工を適用。天板の周囲はラバー素材で覆い、落下や衝突時の衝撃を和らげ、傷をつきにくくした。天板は35kgfの1点加圧試験をクリアしている。
上位モデルの「LH55/C2」は、液晶ディスプレイが背面側に360度回転できる2in1コンバーチブルタイプとなっている
タッチ対応の2in1コンバーチブル「LH55/C2」では、液晶に、傷がつきにくく衝撃に強い「Dragontrail」を採用。また、ノートPC形状で使う時でも、タブレット形状で使う時でも、コンテンツの音が聞き取りやすいよう、スピーカーをヒンジ前面に配置した。このほかLH55/C2では、ペン入力に対応するため、ドリル学習や、手書きの資料作成などにも役立つとする。
ソフトウェアでは、「FMV」個人向けPCシリーズに搭載されるAIアシスタント「ふくまろ」を搭載。PCの使い方についてアドバイスをしたり、利用時間の管理などを行う。このほか、年齢に応じたフィルタリングや、インターネット利用のルールを設定できる保護者向け機能を備えたセキュリティソフト「マカフィー リブセーフ」3年版も付属する。
また、子ども向けメニュー「@メニュー」も搭載。学習やプログラミングのほか、「タイピングを練習する」「文字や絵を書く」といった、やりたいことから必要なソフトを起動するインタフェースを採用した。
主な仕様は共通で、CPUがIntel Celeron 3865U(1.80GHz)、メモリが4GB(増設不可)、ストレージが128GB SSD、グラフィックスがIntel HD Graphics 610(CPU内蔵)、ディスプレイが14型ワイドのノングレア液晶(1,366×768ドット・LH55/C2のみタッチ対応)、OSがWindows 10 Home 64bitなど。
インタフェースは、USB 3.0 Type-A×2、USB 2.0 Type-A×1、HDMI×1、マイク/ラインイン・アウト/ヘッドホン兼用端子×1など。通信インタフェースは、1000BASE-T/100BASE-TX/10BASE-T準拠の有線LAN×1、IEEE802.11a/b/g/n/ac準拠の無線LAN、Bluetooth 4.2など。
本体サイズはW338×D247×H24.7mm。重量はLH55/C2が約1.93kg、LH53/C2が約1.75kg。子ども向けマニュアルや、キーボード入力をアシストするローマ字表、PCを収納して持ち運びできる、専用の「お道具箱」が付属する。
※本記事は掲載時点の情報であり、最新のものとは異なる場合があります。予めご了承ください。
2018/06/12 13:30:00
マイナビニュース
https://news.mynavi.jp/article/20180612-644986/
>CPUがIntel Celeron 3865U(1.80GHz)、メモリが4GB(増設不可)、ストレージが128GB SSD
ありゃまあ
これじゃ2年もすれば何もできんだろ
少なくとも5年くらいで償却するんじゃないのか?
よくこんなスペックで提案できたもんだ
ブランド制服と同じくらいの価格か
>>13
小学生向けならそれで十分だろ
十年以上小学生やるつもりか?w
子供向けは長く使えるように、ハイエンドのほうがいいんだよ。
ゲーム機でもランドセルでも学習机でも同じ。
使い捨てて直ぐに新しいの買うなら中古で3万だろ。
10万出すなら6年は使えるものじゃないと。
単体でボッタクる手法いいかげん諦めればいいのに
知識無い情弱親ですら値段だけで比較してスマホ買い与えるだろうに
子供向けなら5000円だろ
すぐツッコミが入るようなものを何で…
ひどいボッタクリだな
だいたい2~3万の2in1で十分なんじゃないのかよ
SX/NX2、3辺りでcore i5-4300前後でメモリ増設最高16G、ストレージSSD、ディスプレイ交換しても10万迄はいかないw
このスペックならDellだと3万だぞw
旧モデルユーザー喜ぶだろうにw
無理だろうけどwww
iPhoneとセットで使うのにMacにしてやれよ。
林檎信者お疲れ様
なにこの時代錯誤な価格設定は
そう考えれば富士通って思いやりのあるいい企業だわ
これ以上人売り商売で繁栄させたくないという技術者の愛情だな
富士通は偉い、そこまで考えていたのか?
いつまでも終わらなくて、宿題ができなかった⇒次の日、先生にしかられた
いつまでこんな詐欺みたいな事やってんだよ
誰買うんだこんなの
高っ!
あ、アホだからこんなゴミを売りつけようとするのか
ディスプレイ、キーボード、マウス抜きなら最高スペックで組めるし
何をとち狂っているんだろうか?
子供じゃなくて親御さんがPC離れ起こすだろアホか
PassMarkの数値が性能低いCPU使ってんだな。
それで10万円とか・・・
国語、算数もまともに学んでないとプログラミングの前で躓くのに
プログラミング先で数学後って結構現実だぞ
大学でも理論しか話せない教授より学生が先やってしまう
理論じゃないんだよ
多分、プログラミングする前のIDE構築段階で躓く
それともvisual studio、eclipse等をプレインストールするのか
このスペックでw鬼畜だろうw
メモリ容量が少なすぎて微妙過ぎ。
それ以前にお値段が異常なレベルなわけだがw
IT土方やってるだろうw
いくら子供に玩具与えたって使いこなせるかは別の話
下手したら「こんな糞PCで教育させるのは不憫だから学校へ行かせずにプロゲーマーを目指させる」
なんて狂った親が九十九に殺到するかも知れないw
富士通の罪は思いな
これならドスパラ、パソコン工房に任せた方がもっとましなもん作りそうだしなw
欲しいんだけど、中古いくらぐらいが適正なん?
小学生の時(一クラス33人)男子の間でPCが流行った
クラスの男子10人くらいがPC -6001mk2や8001mk2を持つようになり
タイニーゼビウスをやってたな
ファミコンが出る前の時代です
今は子供にはsandy~ivyの5000円前後のi5ジャンクノートを渡しているが
性能や値段を比べると今の方がいいですね
あ、セレロンで10万円なんて何の冗談でしょうか
ぼったくりもいいと、情弱馬鹿しか買わねーよ
小学生の子供いる家庭でPCの値段わからないやつなんて生きてる価値ねーだろ
10万安いゲーミングPC買えるわ
将来の客減らすだけ
Linuxで19,800円のをデルとかHPとかASUSとかドンキあたりが子ども向けに出しそう
2万円くらいかとおもったのに
完全なゴミ
16GBは必要
教育機関に大量にねじ込む作戦か?
初心者向けこそいいスペックが必要なのにこんなの使わされる子供達も金出す親も可哀想だな
MacBook Airか
ウィンならsurface laptop
が安くていいんじゃない
10万とかだろう
初めてのPCでこのスペックだと、大型アップデートの度にオロオロする事になる
なのに高いってどういう事
今どき2万もあれば台湾メーカーのPCか
レッツノートの中古買えるというのに
富士通が余計なソフトいれただけの
ゴミパソコンに8万円の値段つけてやんのw
アホじゃねーのw
3万で十分
MacBook Airでええやん
実際にランドセルに入れて揺らしてみたり、ランドセルに入れた状態で
玄関から床に放り投げてみたりして
筐体、液晶パネル、キーボード等も含めて破損が起きないことを実験して
開発したとかw
そこまでやってあの値段ならね
実際どうなんだろう?
レッツノートでも
ランドセルに入れた状態で
小学生が
1km位走り途中で2、3回転んだり、ジャンプしたり、
階段を駆け降りたり上ったりしても
壊れないかというと甚だ疑問だけどなw
自由に選ばせたらこんなぼったくりPCは売れないだろうな。
学校の制服とかが妙に高いのと同じで、「高いとわかってても学校指定PCだから
保護者は買わざるをえない(別のを買い与えると子供が『お前だけ違う』といじめに
遭いかねない)」みたいな売り方をするのかな。
今の親は大変だな
ボッタくりもいいとこだわ
引用元
http://anago.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1528783177/
管理人からひと言
私なら、中古PC渡してLinuxを突っ込ます!
書道セット 習字セット(呉竹) | 迷彩・グレー (子供 習字 道具 おけいこバッグ 子ども キッズ 小学生 男の子 入学祝い). |
この記事へのコメントはありません。