• PC

俺のくそつよPCの使い道決めてくれ

1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/02/08(金) 20:55:09.422 ID:tPQmjKtk0

no title

no title

no title

はい

2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/02/08(金) 20:55:55.213 ID:zH16mvgTM
決まってないなら売るのが正解

 

3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/02/08(金) 20:56:04.378 ID:I2CJBhFj0
見積もり画面でワロタ

 

4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/02/08(金) 20:56:05.355 ID:tPQmjKtk0
やりたいゲーム特にない

 

5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/02/08(金) 20:57:09.014 ID:ThtQ9mAf0
つまり1はドスパラなんか

 

6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/02/08(金) 20:57:16.224 ID:BH9b1qjFd
絵に描いた餅

 

7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/02/08(金) 20:57:34.004 ID:tPQmjKtk0
no title

 

8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/02/08(金) 20:58:16.089 ID:tPQmjKtk0
マジで助けて

 

9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/02/08(金) 20:58:20.198 ID:8u7fMAYI0
使い道も決まってないのに買う馬鹿

 

10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/02/08(金) 20:58:42.823 ID:tPQmjKtk0
ワイ石油王やし…

 

11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/02/08(金) 20:58:56.224 ID:UeKq6hw50
まんぞくコースでワロタ

 

12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/02/08(金) 20:59:04.105 ID:Fzcn00Cb0
静音パック満足コース

 

13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/02/08(金) 20:59:15.345 ID:EFFhwpm10
高いけどこのスペックなら2年ぐらいは最新追えそう

 

14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/02/08(金) 20:59:25.083 ID:2jp0TGpR0
ドスパラで買う馬鹿だからな

 

15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/02/08(金) 20:59:39.680 ID:tPQmjKtk0
サティスファクションPCやぞ

 

16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/02/08(金) 21:00:20.589 ID:tPQmjKtk0
ドスパラそんなにダメなんか…?

 

17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/02/08(金) 21:01:25.092 ID:jTCpzBuC0
>>16
まだ届いてないの?
その写真のうpの仕方からして

 

20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/02/08(金) 21:04:04.788 ID:tPQmjKtk0
>>17
そうなんよ
今しがた注文した

 

18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/02/08(金) 21:01:34.113 ID:Fzcn00Cb0
一番ダメ

 

21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/02/08(金) 21:04:40.654 ID:jTCpzBuC0
Vive Pro Eye買おうぜ
VRほど高性能PCじゃないと遊べないゲームないし

 

24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/02/08(金) 21:05:47.235 ID:tPQmjKtk0
>>21
やっぱVRやるならViveなの?Oculusとかは?

 

26: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/02/08(金) 21:06:13.812 ID:jTCpzBuC0
>>24
Vive一択

 

27: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/02/08(金) 21:06:58.774 ID:tPQmjKtk0
>>26
そうなんだ
ありがとね

 

22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/02/08(金) 21:04:52.930 ID:+dFmAaiF0
CPUファンが謎すぎてワロタ

 

23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/02/08(金) 21:05:09.577 ID:jTCpzBuC0
俺のオススメはFallout 4 VRとThe Forest VR

 

25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/02/08(金) 21:06:01.191 ID:jTCpzBuC0
Fallout 4 VRはRTX2080ですら場面によってカクつくからな
RTX2080Tiに持ってこいのゲームだぜ

 

28: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/02/08(金) 21:07:10.552 ID:jTCpzBuC0
4月にVive Pro Eyeっていうアイトラッキング付きのVRが出る
待てないなら普通のVive Proを買えばいい

 

29: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/02/08(金) 21:07:23.546 ID:PW2MgUo50
ド、ドスパラ……wwww

 

33: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/02/08(金) 21:11:07.619 ID:aRgjcON80
ドスパラはないわー
ちなドスパラの裏配線はこんな感じ
no title

 

35: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/02/08(金) 21:12:14.992 ID:tPQmjKtk0
>>33
マジでPC詳しくないから申し訳ないんだけど裏配線グッチャグチャだとやっぱ不具合あるの?

 

38: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/02/08(金) 21:16:28.424 ID:aRgjcON80
>>35
不具合はないと思うが工賃取っておいてこれはいくらなんでもひどすぎ

 

41: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/02/08(金) 21:18:03.744 ID:tPQmjKtk0
>>38
一理あるわ
ショップも調べて買うべきだったなあ

 

36: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/02/08(金) 21:13:01.381 ID:Fzcn00Cb0
>>33
ひでーなこれ

 

37: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/02/08(金) 21:16:13.570 ID:2jp0TGpR0
>>33
俺の自作より汚い

 

39: ゾンビドラッグ ◆57qZn/NFpn.d 2019/02/08(金) 21:16:38.657 ID:GezHmRcK0
>>33
グロ ゴミじゃん

 

40: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/02/08(金) 21:17:47.086 ID:aRgjcON80
しかもこれ最高級水冷モデルでこれなんだぜ

 

42: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/02/08(金) 21:18:06.091 ID:9l8M0rcb0
とんでもねえ配線してんな

 

43: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/02/08(金) 21:20:15.206 ID:tPQmjKtk0
そんなことよりララランド放送してるからみんな見てね

 

44: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/02/08(金) 21:33:04.783 ID:4B8kuMop0
BTOしたことないんだけど、見積もり雑すぎない???
メーカーを伏せる野はいいとしても、マザボのスペックが一切わからないんだけど
チップの種類よりsataとM2の数のほうが重要だろ

 

31: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/02/08(金) 21:10:24.891 ID:Y22yDDcrp
以下ドスパラのここがダメスレ

引用元

管理人からひと言

ドスパラはなぁ・・・・

 

  • コメント: 0

関連記事

  1. 40万のiMac買ったがwindowsに戻したい

  2. 趣味でもないのに自作PCを組むメリットってなに?

  3. 【PC】「Chromebook」の出荷伸びが減速、「MacBook」好調–2021年Q3…

  4. 営業俺「会社のPCがトラブったんで直しました」上司「それ業務外なのになんでやったの?」

  5. 【急募】自作PCに自信ニキ!!USB3.0のピンが折れたんやけど

  6. ゲーミングチェア買おうと思うんやが

  7. メモリ500GBのパソコンっていくらくらいする?

  8. 僕のパソコン廻りの完成されてる感がすごい

  9. ゲーミングPCのことについて質問ある

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の人気記事

おすすめ記事

新着記事

  1. 閉鎖のお知らせ
  2. SES社長だけど質問ある?
  3. windowsにAI搭載するとか言ってるけどさぁ
  4. 新卒エンジニア僕、資格勉強する気が起きない
  5. 文系学部卒一般企業志望の君の進路はここから選んでもらうぞ!→ 営業・販売・未経験…

ボンブの戯言

  1. 【ボンブの戯言】ITエンジニアは、なぜうつ病になるのか
  2. 【ボンブの戯言】フリーランスが払う税金など6選!私たちはこんなに支払っている!
  3. 【ボンブの戯言】フリーランスの実態調査をITエンジニアフリーランスの視点から見て…
  4. 【ボンブの戯言】フリーランスのメリットを全否定してみた
  5. 【ボンブの戯言】ITエンジニアがフリーランスになる理由
PAGE TOP