【スマホ】「らくらくスマホ」のFCNT、プロダクト&サービス事業をLenovoへ「譲渡予定」

1: ぐれ ★ 2023/09/02(土) 07:20:03.84 ID:NV06waLo9

>>9/1(金) 14:34配信
東京商工リサーチ

5月30日に東京地裁へ民事再生法の適用を申請したFCNT(株)(TSR企業コード:027062554)は、プロダクト&サービス事業をLenovo Group Limited(DUNS:662424795、以下Lenovo)に譲渡する予定であることが、FCNTが8月29日付で東京地裁に提出した資料により判明した。

資料によると、FCNTは民事再生開始決定後の6月16日付でLenovoよりスポンサー支援の意向表明を受け、8月22日付で携帯端末の開発・販売・修理など主要事業について、事業譲渡契約を締結した。今回の事業譲渡にソリューション事業は含まれない。
今後は、Lenovoが設立する新会社を通じて、9月22日付で事業譲渡を実行する予定。また、この事業譲渡による事業譲渡代金を主な弁済原資として弁済を行う内容の再生計画案を作成することを予定している。ただ、関係筋によると当局の審査の兼ね合いで事業譲渡日は流動的な面もある。
民事再生を申請した段階では、プロダクト事業のうちの製造・販売事業および、携帯電話の修理・アフターサービス事業については「継続が困難な状況」としていた。

続きは↓
https://news.yahoo.co.jp/articles/30f41d4749cff54d48a481ba8136a954ef416c53

6: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/02(土) 07:24:55.12 ID:Lilz4Qk90
見た目らくらくのように見えて設定辿ろうとすると普通のスマホよりも面倒臭いとか言われてたアレか

 

17: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/02(土) 07:34:38.08 ID:bIMOJBTu0
>>6
親がらくらくスマホだけど通話する意外は全然ラクじゃないw
スマホと名乗りつつスマホの機能を放棄している

 

30: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/02(土) 07:45:57.69 ID:+LTPaz170
>>6
以前親が持ってたけどものすごく使いづらかった。通常のスマホに変えたら、余裕で使いこなすようになってた

 

129: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/02(土) 09:02:50.23 ID:YGsdQFVK0
>>6
親が持ってるけど本当にめんどくさい

 

7: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/02(土) 07:25:41.18 ID:xO4ArFVD0
うちの親もだけど、高齢者ってらくらくスマホ持ってる人多いよね。
それでも経営が傾くのか。

 

15: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/02(土) 07:31:41.44 ID:JQ/wmCU10
>>7
らくらくスマートフォンのユーザーインターフェイスの開発費とかかかる
そういう便利機能のないスマホのほうが安いということになる

 

9: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/02(土) 07:26:19.04 ID:HaYAVSTT0
ThinkPad、MOTOROLA、富士通PC、NECPC、、貰ってばかりのレノボ

 

14: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/02(土) 07:31:14.17 ID:E2K3cDLw0
親のらくらくホンの通信速度の遅さに苛ついてiPhonese買った
値段も大して変わらんし

 

23: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/02(土) 07:37:27.03 ID:GktSillP0
レノボは買わんけど
機能が少ないというのは実際らくらくではないことに気づくよ

 

33: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/02(土) 07:46:47.14 ID:aFsgVV9m0
世界に勝負出来るハイテク企業は中国に目をつけられて買収されてしまうのか
勿体無い

 

41: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/02(土) 07:52:17.88 ID:QSTRtgA20
もう老眼でスマホの文字が見にくくなってきたかららくらくスマホ買おうと思ってたけどやめた

 

49: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/02(土) 07:54:46.68 ID:1+4s5j2o0
次回はやっすいアンドロイド買ってやるわ
らくらくのほうが楽じゃないんだよ
アイコン移動すらめんどくせえ

 

54: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/02(土) 07:57:14.65 ID:mwyXjeHg0
うちの80の親も普通にAndroidスマホ使いこなしてるからなぁ

 

61: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/02(土) 08:01:39.19 ID:nmP93YCB0
シムフリーの格安スマホに必要最低限のアプリ入れただけのスマホを親に渡したら
一番使いやすいと親に大絶賛されたわ

 

69: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/02(土) 08:03:54.42 ID:AEZDuYs30
日本メーカー全滅やん

 

95: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/02(土) 08:26:07.59 ID:vorFT3lh0
この性能のクソ低い部品を組み合わせた激安原価なスマホを高額で売る商売で利益出せないってどういうことだよw

 

107: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/02(土) 08:32:37.49 ID:BKMxJvDh0
>>95
買い替え需要が低いからな
年寄りは壊れるまで使う

 

101: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/02(土) 08:29:33.92 ID:OdTFOBcm0
引き取ってくれるとこがあってよかったじゃねえか
(´・ω・`)

 

105: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/02(土) 08:32:06.08 ID:tQSVU1wz0
うちの親がこれ使ってるけどくっそ使いにくい
設定変えるの大変
ボタン一つで家族間通話できることだけは、まあ···

 

127: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/02(土) 08:57:44.36 ID:L0WTJLuV0
NECもレノボ、富士通もレノボか

 

176: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/02(土) 10:30:01.56 ID:8sCJZTGk0
分社化した時点でもういずれ売り飛ばす気だったんだろ

 

177: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/02(土) 10:31:24.50 ID:Bc1KFUb20
もう、らくらくスマホのポジションはシャープかな?

 

180: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/02(土) 10:33:04.76 ID:uC3pMwey0
老人向けスマホとかいう需要がないものを作るからこうなる

 

管理人からひと言

レノボ体力あるなぁ

引用元

【スマホ】「らくらくスマホ」のFCNT、プロダクト&サービス事業をLenovoへ「譲渡予定」 [ぐれ★] (2ch.sc)

関連記事

  1. 【スマホ】アプリ削除できずに利用者不満 サムスン製スマートフォン

  2. androidに乗り換えるからカッコいい機種教えろください

  3. 【通信】格安スマホの契約数が初のマイナス…携帯大手の料金引き下げが影響

  4. コカ・コーラ「1年間スマホ使わなかった1000万やるよw」

  5. 【あいぽん】iPhone SE2の新たなコンセプト動画が公開 今春に発売か

  6. 【激安】 1万円台スマホ「Lenovo S5」襲来、Huawei P20lite死亡

  7. 【ブラウザ】Android版「Opera」に無料VPNサービスが追加

  8. 【スマホ】2019年の新型iPhoneはタッチ機能内蔵型の有機EL採用でさらに薄く・軽くなる可能性

  9. 【通信】格安スマホ「かけ放題で2000円台前半」 日本通信社長

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の人気記事

  1. カテゴリ_働き方

おすすめ記事

  1. カテゴリ_security
  2. カテゴリ_働き方

新着記事

  1. 閉鎖のお知らせ
  2. SES社長だけど質問ある?
  3. windowsにAI搭載するとか言ってるけどさぁ
  4. 新卒エンジニア僕、資格勉強する気が起きない
  5. 文系学部卒一般企業志望の君の進路はここから選んでもらうぞ!→ 営業・販売・未経験…

ボンブの戯言

  1. 【ボンブの戯言】ITエンジニアがフリーランスになるときに考える・準備すること
  2. 【ボンブの戯言】フリーランスの実態調査をITエンジニアフリーランスの視点から見て…
  3. 【ボンブの戯言】ITエンジニアが徹夜してでも間に合わせる理由
  4. 【ボンブの戯言】はじめました。
  5. 【ボンブの戯言】ITエンジニアは、なぜうつ病になるのか
PAGE TOP