【小売】アマゾンが書籍「買い切り」書店が本を値下げへ

1: 田杉山脈 ★ 2019/02/01(金) 18:11:41.32 ID:CAP_USER

アマゾンジャパン(東京・目黒)が売れ残っても出版社に返品しない「買い切り」と呼ばれる手法で書籍や雑誌の仕入れに乗り出す。一定期間は出版社が決めた価格で販売するが、売れ残った場合は出版社と協議して値下げも検討する。収益を圧迫する高い返品率の引き下げにつながるとの期待の一方で、中小書店への影響を懸念する声も出ている。

アマゾンが買い切りを始めるのは出版不況が続く中で、現状の書籍流通の収益性が低下して…
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO40786350R00C19A2TJ2000/

2: 名刺は切らしておりまして 2019/02/01(金) 18:13:10.83 ID:8ZA3LNzz
いいね

 

3: 名刺は切らしておりまして 2019/02/01(金) 18:14:56.66 ID:XdF2i4ZV
崩壊寸前か再販制度

 

4: 名刺は切らしておりまして 2019/02/01(金) 18:20:22.50 ID:Wk6FaQlx
あー、既存店が死ぬ

 

20: 名刺は切らしておりまして 2019/02/01(金) 19:19:40.58 ID:L6c7t0pl
>>4
既存店がこれやれば良かっただけじゃね?

 

26: 名刺は切らしておりまして 2019/02/01(金) 19:34:49.10 ID:8ZA3LNzz
>>20
仕入れできないやろ

 

31: 名刺は切らしておりまして 2019/02/01(金) 19:46:34.44 ID:L6c7t0pl
>>26
アマゾンはなんで出来るのよ?

 

32: 名刺は切らしておりまして 2019/02/01(金) 19:48:05.42 ID:8ZA3LNzz
>>31
金持ってるから

 

5: 名刺は切らしておりまして 2019/02/01(金) 18:21:35.27 ID:Hdii4oQ7
送料無料で売る尼は、安く仕入れたいだろな

 

7: 名刺は切らしておりまして 2019/02/01(金) 18:30:12.52 ID:9NglTMro
本は、楽天でわりと頻繁に300円オフ、500円オフ、777円オフやってる
急いで買う必要のない本は、お気に入り登録してたまにチェックしてれば、安く買える

 

63: 名刺は切らしておりまして 2019/02/01(金) 20:26:10.03 ID:jJWg91X4
>>7
俺も楽天ブックスのセール本は毎回チェックしているが、
半額以下になっても、いや、タダでも欲しくない本ばかりで驚く。
出版社は何を考えているんだろうと思う。

 

8: 名刺は切らしておりまして 2019/02/01(金) 18:30:51.25 ID:Rvq8hn1d
>>1
本屋さんは新しいビジネスを始めるべき
日経はお得意の御指南術で本屋さんを一人残らずすくってやれよ

 

109: 名刺は切らしておりまして 2019/02/01(金) 21:51:47.25 ID:YEiJR+Tz
>>8
駅前にあった本屋さんはコンビニになった

 

291: 名刺は切らしておりまして 2019/02/04(月) 14:23:27.31 ID:x8k6Sj3B
>>8
だが日経の言う通りにやると右肩下がりになる

 

9: 名刺は切らしておりまして 2019/02/01(金) 18:32:02.50 ID:CqX+FEZ+
BOOK・OFFから100円で本屋が仕入れてAmazonに流しそう

 

10: 名刺は切らしておりまして 2019/02/01(金) 18:43:58.61 ID:0Odf+5h2
日本に納税してればいいけどしてなければ
本の税金全部アメリカに行くぞ

 

11: 名刺は切らしておりまして 2019/02/01(金) 18:53:15.49 ID:JZde9gk3
Kindle本だけでいいよ。出版社もAmazonも在庫抱えなくていいし最高だろ。

 

12: 名刺は切らしておりまして 2019/02/01(金) 18:58:36.29 ID:WJ1ZArQo
結局再販価格維持制度って消費者が損するだけなんだよな
学術書だけでいい
とりあえず新聞は再販価格維持制度をやめよう
1日前の新聞を10円で売って何が悪い

 

13: 名刺は切らしておりまして 2019/02/01(金) 19:04:35.37 ID:ag3ZTMN7
いまkindle本だけにしたら
三年くらいで9割の漫画家小説家が廃業になるだろうな
今回も定価販売出来なくなったことで印税率の引き下げが来たりしたら何パーセントかの作家が消えるだろう
ここのケアがしっかりなされるならAmazonの方針も悪くないが
若い漫画家と小説家の将来性に金が払われなくなってしまったら日本の文化は死に絶えてしまう

 

25: 名刺は切らしておりまして 2019/02/01(金) 19:34:40.80 ID:JZde9gk3
>>13
漫画家か自分でAmazonで電子出版すりゃ済む話。

 

14: 名刺は切らしておりまして 2019/02/01(金) 19:06:23.22 ID:8A5rE8QG
買い取りかー

 

15: 名刺は切らしておりまして 2019/02/01(金) 19:07:34.47 ID:YuyDK7Ha
自由市場にまかせると言うことね

 

16: 名刺は切らしておりまして 2019/02/01(金) 19:08:01.83 ID:HrfZwMml
> 中小書店への影響を懸念する声も出ている。
これやってもやらなくても影響度はもう変わらんでしょ

 

17: 名刺は切らしておりまして 2019/02/01(金) 19:12:37.04 ID:Pyh2OSky

>>1
>収益を圧迫する高い返品率の引き下げにつながるとの期待の一方で、
>中小書店への影響を懸念する声も出ている。

中小出版社の多くは買い切りだから
問題は一定期間経過した際の値下げの方だろうね
ロングセラーの専門書が値引きされると困るというのは分かるが
それならアマゾンと取引をしなければ良いだけの話であってね
そういう専門書は自社のサイトで直接販売できるような時代だからね

 

19: 名刺は切らしておりまして 2019/02/01(金) 19:13:29.36 ID:QgKITfc3
アマゾンや、既存の出版社に頼るようなら、作家はじり貧だろうな。
なろうのようなので、上を目指せば、小さい才能でも
稼げるようになる可能性はありそう
自主的にどれだけできるか、出版社の影響を小さくできるようになってきたし
昔よりハードル下がっていると思う

 

22: 名刺は切らしておりまして 2019/02/01(金) 19:22:24.55 ID:CrBZk9WK
クソ本出す出版社が悪いので
小さい店は恨むなら出版社を恨みましょうね

 

24: 名刺は切らしておりまして 2019/02/01(金) 19:32:36.52 ID:Zs9K4ACT
リアル書店だとスペースの問題があるから、
古いのは片づける必要があるんだろうけど
アマゾンの場合その辺ほぼ無限なんじゃないの?
売れ残りってどういう扱いの奴なんだ?

 

30: 名刺は切らしておりまして 2019/02/01(金) 19:46:23.49 ID:18gtYSFo
取次ぎと書店が全滅だな

 

36: 名刺は切らしておりまして 2019/02/01(金) 19:50:30.16 ID:ag3ZTMN7
読みたい本がなくなって
誰も小説や漫画なんて読まなくなる
そんな時代になるようにわざわざ仕向けるようなことはしないとは思うんだけどね
どんな勝算があるのか出版社サイドからの情報が欲しい

 

48: 名刺は切らしておりまして 2019/02/01(金) 20:07:14.91 ID:ahHZTlMt
大変だけど
これが本来の市場経済なんだよな

 

236: 名刺は切らしておりまして 2019/02/02(土) 17:29:12.87 ID:aiS5Eb3Q
>>48
そう、必要ない作家も出版も消えていく

 

56: 名刺は切らしておりまして 2019/02/01(金) 20:15:12.53 ID:U1JtvHVo
これやっちゃうと中小の本屋つぶれるな

 

58: 名刺は切らしておりまして 2019/02/01(金) 20:16:20.10 ID:DuxRZpy4
>>56
やらなくても潰れてる。

 

69: 名刺は切らしておりまして 2019/02/01(金) 20:32:25.45 ID:SCqh/5fX
これは良い話。

 

75: 名刺は切らしておりまして 2019/02/01(金) 20:39:52.01 ID:U+gjhBBh
電子本は100円でも買いたいと思わない。なぜだろう?

 

76: 名刺は切らしておりまして 2019/02/01(金) 20:40:58.84 ID:UJA3bnuK
買い切りできるのは本屋の理想だが体力持ってるところないからな
ECのアマゾンが最初にやるとか皮肉だよな

 

97: 名刺は切らしておりまして 2019/02/01(金) 21:11:24.10 ID:XdF2i4ZV
新聞屋は死ぬまで再販制度を批判しないだろうな
まあ出版社が無くなっても俺は何も困らない

 

99: 名刺は切らしておりまして 2019/02/01(金) 21:21:57.98 ID:cKLDsE6T
これ作家やら漫画家やら死ぬぞ

 

104: 名刺は切らしておりまして 2019/02/01(金) 21:34:05.03 ID:AxDFF3oI

>>99
なんで?

その人らが貰ってた金って今は誰が負担してるの?

 

139: 名刺は切らしておりまして 2019/02/02(土) 01:03:27.77 ID:B4dIEdaI
作家なんて商売
中間搾取なくして存続し得るはずがないだろ
もしこれが必要無いのだとしたら既にそう言う動きになっているはずだよ

 

191: 名刺は切らしておりまして 2019/02/02(土) 12:33:58.37 ID:d3V7z+9w
紙と電子書籍、他のエンターテイメントとでバチバチやらなきゃいけないときに
装丁にこだわって2000円、3000円とかいつまでやってるんだよな。
実用書ビジネス書は新書サイズで1000円でいいじゃん。

 

193: 名刺は切らしておりまして 2019/02/02(土) 12:36:25.05 ID:nIcx/tvo
>>191
つーか3000円とかそれだけで外食できるからな
本なんてどれだけ高くても1800円が上限だわ
5000円とかで値段付けてるの頭沸いてるとしか思えん

 

204: 名刺は切らしておりまして 2019/02/02(土) 13:26:32.42 ID:nIcx/tvo
そもそも情報なんて本来社会のもの、無料のものなのに情報で金取ろうってのが文系の拝金主義、密教権威主義そのもの

 

220: 名刺は切らしておりまして 2019/02/02(土) 15:16:40.57 ID:skqEO0Gl
>>204
文系理系に関係なくお前がアホなだけ

 

224: 名刺は切らしておりまして 2019/02/02(土) 15:37:40.48 ID:nIcx/tvo
世の中の書店なんてほとんど潰した方がいい
クズしかいないからな
結局書店はそういうクズとか拝金文系を寄生させてるだけじゃないの

 

225: 名刺は切らしておりまして 2019/02/02(土) 15:51:09.65 ID:lmJTeBvk
こうして日本の優れた文化が破壊されていくだ
地方の書店潰していくんだ

 

320: 名刺は切らしておりまして 2019/02/09(土) 09:13:30.46 ID:A1DBLeCN
Amazonでは本買わないことにした。
なるべく店頭で買う。
脱amazon、皆でやりませんか?
最近Amazonが中華スパイにすら見えてくる。

 

321: 名刺は切らしておりまして 2019/02/09(土) 09:34:29.99 ID:9GkYUZQA
>>320
無理。
街の本屋に読みたい本が一冊も置いてない。

引用元

管理人からひと言

今までのビジネスモデルが崩壊するな

 

関連記事

  1. 【企業】Amazon、物流拠点で12万5000人雇用 一時金33万円も

  2. 【企業】米アマゾンが時価総額で世界首位、マイクロソフト抜く【87兆円】

  3. 【企業】アマゾン、3位転落 米時価総額、株価急落で

  4. 【IT】アマゾン 「007」「ロッキー」手がける映画会社買収すると発表

  5. 7月12日午前11時50分ごろから、「Amazon」に障害か、商品ページが表示できず アプリも正常に…

  6. 【ビジネス】アマゾンのレビューや苦情を分析、製品事故を防ぐ

  7. 【EC】Amazon、日本で物流投資 倉庫面積は大手専業並みに

  8. 【企業】1兆ドル企業になったアマゾンの敵は、もはや「政府」だけかもしれない

  9. Amazonプライムってそんなに良いの?

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の人気記事

おすすめ記事

  1. カテゴリ_その他
  2. カテゴリ_働き方

新着記事

  1. 閉鎖のお知らせ
  2. SES社長だけど質問ある?
  3. windowsにAI搭載するとか言ってるけどさぁ
  4. 新卒エンジニア僕、資格勉強する気が起きない
  5. 文系学部卒一般企業志望の君の進路はここから選んでもらうぞ!→ 営業・販売・未経験…

ボンブの戯言

  1. 【ボンブの戯言】はじめました。
  2. 【ボンブの戯言】ITエンジニアは、なぜうつ病になるのか
  3. 【ボンブの戯言】ITエンジニアがフリーランスになる理由
  4. 【ボンブの戯言】ITエンジニアが徹夜してでも間に合わせる理由
  5. 【ボンブの戯言】ITエンジニアがフリーランスになるときに考える・準備すること
PAGE TOP