【仮想通貨】金融庁、コインチェックを仮想通貨交換業者として登録

1: 田杉山脈 ★ 2019/01/11(金) 18:24:23.97 ID:CAP_USER

金融庁は1月11日、仮想通貨交換業者として新たにコインチェックを登録したと発表した。

コインチェックは、仮想通貨交換業における「みなし業者」として登録されていたが、2018年1月26日に仮想通貨NEMの不正送金事件が発生。以降、日本円の出金やビットコインを除いたすべてのアルトコインの売買を停止し、流出したNEMの日本円による補償を実施するなどの対応が続き、交換業登録は暗礁に乗り上げていた。

その後、4月にはマネックスがコインチェックを36億円で買収。あわせて、元マネックスグループ取締役兼常務執行役の勝屋敏彦氏を新社長に迎え社内体制を一新。業務改善計画を策定・実行し、経営管理態勢及び内部管理態勢の改善を実施した。3~6月には仮想通貨の出金・売却を、11月には取り扱うすべての仮想通貨の売買を再開。仮想通貨交換業への登録に向けた準備を進めていた。
https://japan.cnet.com/article/35131192/

3: 名刺は切らしておりまして 2019/01/11(金) 18:27:10.63 ID:TwLyTYgW
また盗まれるだろう

 

4: 名刺は切らしておりまして 2019/01/11(金) 18:34:58.70 ID:C/FmZcYO
「仮想通貨は急騰することもあるけど、いずれはじける」
と人々の記憶に刻まれたあとで
どれだけ取引する人が残り
どれだけ取引手数料が入るんだろうか

 

5: 名刺は切らしておりまして 2019/01/11(金) 18:47:39.22 ID:v4zAAeyy
コインチェックメイトっ!(ドヤッ)

 

6: 名刺は切らしておりまして 2019/01/11(金) 19:17:20.44 ID:CBdOOkTg
仮想通貨は政府の欺瞞がつまってる

 

7: 名刺は切らしておりまして 2019/01/11(金) 19:57:54.04 ID:1jH6L5O5
おかしいよなぁ
普通、期日までに登録完了しなければ許可取り消しなのに
申請中はOKとか謎対応された
仮想通貨がらみの議員多かったんだな

 

15: 名刺は切らしておりまして 2019/01/11(金) 21:23:45.95 ID:ki8jB/N7
>>7
法律が後からできたから猶予付いたんでしょ
よくある話

 

8: 名刺は切らしておりまして 2019/01/11(金) 20:05:10.37 ID:AVX7HLl3
天下り受け入れ先の確保の一環かな?

 

9: 名刺は切らしておりまして 2019/01/11(金) 20:05:22.03 ID:LP7elpw0
まだコインチェックなんて使ってる人いるの?

 

14: 名刺は切らしておりまして 2019/01/11(金) 21:11:19.40 ID:PVKptzuK
>>9
この板の住人の7割ぐらいはまだ使ってそうな気がする。

 

10: 名刺は切らしておりまして 2019/01/11(金) 20:33:11.27 ID:BAPyjYea
すでにマネックス株を仕込んだ俺様に隙はなかった。

 

11: 名刺は切らしておりまして 2019/01/11(金) 20:36:28.56 ID:BAPyjYea
これからダメリカ景気が↓になるから、世界の投資資金が仮想マネーに流れて2019年から上がる、という話もある。

 

13: 名刺は切らしておりまして 2019/01/11(金) 20:59:12.85 ID:Z4KFz4Gs
>>11
というバカ向けの仕込み

 

12: 名刺は切らしておりまして 2019/01/11(金) 20:54:28.12 ID:O9LH+lrF
あんなクソスプレッドの取引所使う素人はもう

 

16: 名刺は切らしておりまして 2019/01/11(金) 21:25:35.80 ID:UXeTFKOd
暗号資産という名前に変わったんじゃないの?

 

17: 名刺は切らしておりまして 2019/01/12(土) 00:08:03.12 ID:Y61PlZ8w
日本の官僚は悪い事しかしないからな

 

19: 名刺は切らしておりまして 2019/01/12(土) 00:26:02.19 ID:bYKOiGbV
>>1
金融庁の職員全員に仮想通貨で賃金払えよ

 

21: 名刺は切らしておりまして 2019/01/12(土) 00:56:15.79 ID:Iyk81Ycn
そして俺様は来週火曜日に利益確定。
数百万円を手にする。

 

22: 名刺は切らしておりまして 2019/01/12(土) 10:47:29.23 ID:jGMcvQB2
ビットコインが40万円割ってから、認めてるのは、まぁ、遅きに・・・・・

 

23: 名刺は切らしておりまして 2019/01/12(土) 11:07:34.29 ID:guIJbpaS
ガバガバセキュリティーでシナチョンに資金援助か??

 

24: 名刺は切らしておりまして 2019/01/12(土) 11:09:08.57 ID:dun8Xkk+
まだやってんのか

引用元

https://anago.2ch.sc/test/read.cgi/bizplus/1547198663/

管理人からひと言

これから登録されるのか

 

関連記事

  1. 国交省「ITを活用してバス運転手の過労防止!」⇚ITで人が増えるのか?馬鹿か

  2. webサービス作ったのに人が来ないんやが…

  3. 【半導体】ソニー、半導体6000億円投資 IoTの「目」一手に

  4. 【決済】消費増税後のキャッシュレス「利用増」7割 電通調べ

  5. キャッシュレス決済の先進県は? 1位千葉 2位茨城 3位東京

  6. 【避難所】5chが大規模サーバーダウン。地下アイドル板、家ゲー板、アニメ板、難民板、地域板など

  7. カテゴリ_service

    【決済】富士急ハイランド、全エリアでWeChat Payが利用可能に

  8. 【中部経済】アイホン 目指すは「スマホのようなインターホン」【iPhoneではなくアイホン】

  9. 【IT】NTTデータがシステム、行政への支払いキャッシュレスに

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の人気記事

おすすめ記事

  1. カテゴリ_news

新着記事

  1. 閉鎖のお知らせ
  2. SES社長だけど質問ある?
  3. windowsにAI搭載するとか言ってるけどさぁ
  4. 新卒エンジニア僕、資格勉強する気が起きない
  5. 文系学部卒一般企業志望の君の進路はここから選んでもらうぞ!→ 営業・販売・未経験…

ボンブの戯言

  1. 【ボンブの戯言】はじめました。
  2. 【ボンブの戯言】サーバーって何なの(オンプレに限る)
  3. 【ボンブの戯言】ITエンジニアは、なぜうつ病になるのか
  4. 【ボンブの戯言】ITエンジニアが徹夜してでも間に合わせる理由
  5. 【ボンブの戯言】フリーランスのメリットを全否定してみた
PAGE TOP