1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/13(土) 21:59:21.955 ID:xpVP0w+g0
いい感じにして
なんか違う、どこか分からないけど
凝ってるねぇ、もっと簡単で良いのに
ここをバーっとさ?
やっぱフォント全部変えようか!
こんな人間の無茶な要求にAIは耐えられるか?
3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/13(土) 22:00:19.665 ID:wfbCIC3d0
むしろ得意分野だろ
9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/13(土) 22:02:47.605 ID:xpVP0w+g0
>>3
0.1pxすらフォントのサイズ上げてないのに何でこの文字でかくしたの!?とか言われるのに?
どうするの?クライアント殺すの?
11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/13(土) 22:03:50.918 ID:lYI+/H8l0
>>9
フォントがでかく見えることをAIが学習する
13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/13(土) 22:04:41.361 ID:xpVP0w+g0
>>11
因みに文字サイズ下げると文字が小さくて読めなアアァァァイ!!!!って言われるからね
16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/13(土) 22:05:37.105 ID:tIKt0PrS0
>>13
それ人間はどうやって解決してるんだよ
22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/13(土) 22:06:49.953 ID:xpVP0w+g0
>>16
言われる度にその通りに修正して相手が諦めるの待つ
5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/13(土) 22:01:40.113 ID:9PqpTv1c0
いけるな
芸術的な創造は人間が生み出してこそ価値があるものだから意味はないが、そういう仕事はAIでいけるな
6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/13(土) 22:01:56.950 ID:pVvzsPTOM
そのうち人間がAIの提供する事象に飼いならされて
AIが提供するものから選択するだけになると思う
7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/13(土) 22:02:09.851 ID:9PqpTv1c0
パターンナーは消える
12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/13(土) 22:04:19.032 ID:xnPgaQQS0
人間がGoogleの検索エンジンを使うようにAIも使えるようになるさ
14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/13(土) 22:04:53.008 ID:18JFhcTP0
専門職じゃなくAIとクライアントの橋渡しをする人が増える
15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/13(土) 22:05:20.479 ID:pZedR+uZ0
AIにイラスト描かせた時の成長具合が凄まじくてワロタw
デザイン系はAIに無理だと思ってたけど、デザイン系こそAIに職を奪われるわ
23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/13(土) 22:06:57.753 ID:iRnj32yJ0
>>15
あれはコラージュしてるだけで実際描いてないからな
17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/13(土) 22:05:46.533 ID:wVph7GVEa
アーティストは難しそうだけど
デザイナーは代替できそう
69: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/13(土) 22:26:03.056 ID:R6+O81iW0
>>17
これ
HPビルダーやニコニコにMADあげてるようにソフトの進化で門戸は広がった
あとはデザインの概念を理解するだけでいいだけ
20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/13(土) 22:06:22.158 ID:LwVuokyp0
大半の人間にデザインの良し悪しが分からない以上はAIデザインが主体になったらそれに感化されていくだけ
27: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/13(土) 22:08:18.017 ID:xpVP0w+g0
>>20
むしろデザインが分からないから支離滅裂な要求してくる
aiに乗っ取られたとしてもなんでAIなのにこんなことも出来ないの!?とか言うユーザーが容易に想像出来る
21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/13(土) 22:06:48.271 ID:pZedR+uZ0
クライアントもAI相手にした方が好き勝手に注文できるから楽だろうな
24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/13(土) 22:07:00.396 ID:JrIg0WsE0
人間が難しいと思うことは案外AIは得意だったりするんやで
25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/13(土) 22:07:12.763 ID:UcSTI2mG0
それこそ目の動きとか人間が無意識に見ているところを分析するのはコンピュータのほうが正確だよ
28: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/13(土) 22:08:31.960 ID:iRnj32yJ0
つーかAIがそんなに賢いならまず単純作業の
画像の切り抜きとかやって欲しいわ
「街中が背景の写真でこの人物だけ切り抜いて」ってのすらAIは出来ないだろ
30: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/13(土) 22:09:51.394 ID:xpVP0w+g0
>>28
これは分かる、今日おれ600枚の画像パスで切り抜いて疲れた
31: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/13(土) 22:09:56.240 ID:wfbCIC3d0
>>28
むしろそれAIのための仕事だろ
41: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/13(土) 22:11:57.013 ID:xpVP0w+g0
>>33
対象物を選択機能のことなら髪とか細かいものと色が偏ってるものだと使い物にならない
29: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/13(土) 22:09:41.770 ID:BRuc50b10
将棋AIがそれまで人が打ったことない手を打ったんだよ
32: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/13(土) 22:09:57.914 ID:3Sz2TMuf0
人工知能としてのAIではなくてアプリケーションとしてのAIと認識する俺がいる
35: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/13(土) 22:10:16.044 ID:/IQdOQXj0
現在AIを導入しているという企業でそれなりに知名度があるのはメルカリだが
誤BANやら誤アカウント停止やらで騒いでるのはご承知の通り
現実的にやるとまだこれなんだよ
37: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/13(土) 22:11:24.442 ID:EbdWPa+Y0
フォント選びは難しいと思う
配色は出来そう
39: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/13(土) 22:11:45.165 ID:BRuc50b10
AIは学習しながら賢くなっていくんだよ
43: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/13(土) 22:12:07.598 ID:nZHIne0+0
デザイナーは職とられるかもなPhotoshopつかう度に行動パターン抜かれてるし
44: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/13(土) 22:12:11.803 ID:OkLitIBy0
DMMのエロソシャゲ位ならできそう
47: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/13(土) 22:12:34.742 ID:b3eF3qnu0
リフォームプランも出来そうで出来ない模様
48: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/13(土) 22:13:00.022 ID:FSCRgneG0
マイクロソフトだかがAIでHTML書くソフト作ってたぞ
49: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/13(土) 22:13:12.119 ID:xpVP0w+g0
つーか職なくなってもいいけど全ての職種を一斉にAIに切り替えてほしい
51: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/13(土) 22:14:50.978 ID:bUSEikli0
できても仕事が減る気がさっぱりしない
52: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/13(土) 22:14:54.859 ID:pZedR+uZ0
AIに定石を教えずにゼロから囲碁を教えたら3日で人間を超えるレベルになったかと思えば、
グーグルのAIは2年かけてもゴリラと黒人の区別が付かないという結果になってたな
まだまだAIも成長の過程なんだろ・・・うん
56: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/13(土) 22:17:07.785 ID:iRnj32yJ0
>>52
囲碁も将棋も決まったルールの中で次の選択肢を選ぶだけの作業だからやる事は割に単純なんじゃね
54: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/13(土) 22:16:07.398 ID:EbdWPa+Y0
デザインの出来云々よりも綺麗に整理されたデータでやってくれそう
レイヤーとかスウォッチとかちゃんとしてくれそう
意味不明なパスが残ってたりとかもなさそう
55: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/13(土) 22:16:40.953 ID:F/hAuFmAd
もうゴールドマン・サックスはAI導入で本社のトレーダー500人中498人解雇したわけで
57: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/13(土) 22:17:09.678 ID:zzPy5IYY0
AIが作ったデザインから適当なもん選ぶのが人間の仕事になる
58: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/13(土) 22:18:19.105 ID:xpVP0w+g0
>>57
それは楽そうでいいな
59: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/13(土) 22:18:33.757 ID:Ast6U8EP0
グラフイックデザインは代替できないと思う
簡単なウェブはできそう
63: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/13(土) 22:20:02.941 ID:xpVP0w+g0
>>59
どっちもやってるけど同意
webは割と簡単にaiで出来そう
60: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/13(土) 22:18:48.407 ID:BOBl7kvY0
デザイナーだけど別に人間が作ったデザインにする必要はないんだよな
購買力上がるわけじゃないし
決まったテンプレートをいい感じにアレンジして決まった画像と決まった文章入れてあとは修正指示出すだけ
広告業界になればなるほどAIに取って代わられる
技術職()とか言ってるアホは震えて待てよ
62: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/13(土) 22:19:59.057 ID:C/+aZBFS0
AIなら耐えるだろ
人間のデザイナーは耐えないからな
64: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/13(土) 22:20:55.538 ID:iRnj32yJ0
むしろクライアントをAIにした方が世の中回るんじゃないだろうか
65: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/13(土) 22:21:08.551 ID:KyIhakKW0
「AIに○○(人間がやってる仕事)は出来ない」ってのは
人間をこの宇宙で唯一無二の特別な存在だと思ってる奴の言い草
言っちまえばオカルト同然の戯言
67: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/13(土) 22:23:17.540 ID:hYqvYar+0
最近デザイナーのオナニーでフラットデザイン採用してるwebサイト多いが
フラットデザインは簡単だしテンプレ決まりきってるからAIにすぐ取って代わられそうだよな
楽しようとしてクソなデザインを消費者に押し付けた結果AIに職奪われるwebデザイナーが見れるかと思うとワクワクする
88: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/13(土) 22:59:02.918 ID:iRnj32yJ0
>>67
あれはどっちかって言うとクライアントの希望なんだよね
89: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/13(土) 23:00:19.450 ID:hYqvYar+0
>>88
クライアントがそれを希望するのはフラットデザインが流行ったからだろ?
何で流行ったかというとデザイナーがオナニーで推し進めて無理矢理広めたからだろ?
91: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/13(土) 23:03:40.931 ID:iRnj32yJ0
>>89
最初どっかがやった事を見たクライアントとが良いなと思ったら
別のデザイナーにやってと言っただけの事
フラットデザインを進める勢力なんてないよ
無理矢理進めて流行るもんでもない
70: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/13(土) 22:26:25.841 ID:DxsLB+6N0
もうフラットのトレンドは終わりかけてるぞ
最先端はツートングラデとかそのへん
72: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/13(土) 22:27:56.608 ID:xpVP0w+g0
>>70
あとドロップシャドウも割と流行ってる
71: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/13(土) 22:27:49.969 ID:F/hAuFmAd
音楽はもうDTMから解析して終わり
73: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/13(土) 22:30:26.005 ID:EbdWPa+Y0
ドロップシャドウは塩梅が難しいと思うのは私だけ?
AIに繊細な表現ができるのかな
74: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/13(土) 22:32:46.637 ID:xpVP0w+g0
>>73
うん、扱い難しいねどうしても古臭くなる
俺は使わない
75: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/13(土) 22:37:24.490 ID:DxsLB+6N0
このデザインが単純だから/複雑だからどうって話より
流行り廃りを理解してあえて乗っかったりあえて外したりって意図をもって取捨選択するのがまずAIに可能なのかって感じ
あえて流行を外す奴が居て、それに多数が乗っかる事で次の流行を形成したりするものだし
85: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/13(土) 22:44:58.709 ID:UcSTI2mG0
>>75 流行は金で作るものだぞ
良いと思って買っているのではなくメディアがこれが流行ってるというから買うそれだけだよ
流行りが来る数ヶ月前から今年はこれが流行るこの色が流行るって宣伝しまくってるだろ
77: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/13(土) 22:39:28.779 ID:1IRIGBNHK
政治や人事なんかはAIにやって欲しい
81: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/13(土) 22:42:29.016 ID:xpVP0w+g0
>>77
日本のデータ入れたらロクなことにならないだろうな
78: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/13(土) 22:39:58.790 ID:KyIhakKW0
人間の経験則とか勘とかもビッグデータ解析で代用できそう
79: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/13(土) 22:41:16.166 ID:aoF6jh3J0
最近見たAIの欠陥らしい欠陥といえばAmazonの無差別レビューBAN
あれとりあえず通報すればBANするってスタイルだろ
苦情入れたら数日後にレビュー復活したが
80: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/13(土) 22:41:46.404 ID:ngsU2aqCM
AIが技術を持つ話とクライアントの要望をこなす話が混同されがちだけど後者がネックになるって事だろ
それでなくても「お客様は神様です」的な風潮が根強い国でなんの制約なしにAIがこなせるとは思えんけどね
説明しても「なんで?」「どうにかならないの?」「こういうのはどう?」が延々と続く業界は人がAIに合わせないとウェットな部分で折り合いがつかない
84: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/13(土) 22:44:50.505 ID:1IRIGBNHK
>>80
AIに仕事を奪われる人達になるんだろうね
82: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/13(土) 22:43:29.035 ID:bUSEikli0
テキスト用意するだけでよくなるのか
めっちゃ楽やん
90: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/13(土) 23:02:31.240 ID:klZ1VnF50
デザイナー「AIってAdobe Illustrator?」
18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/13(土) 22:05:50.838 ID:F/hAuFmAd
http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1539435561/
当面無理そう
この記事へのコメントはありません。