なんでpc用のメモリって未だに値下げされないの?

1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/09/12(水) 16:35:05.433 ID:RHJzaEW80
一時期すげえ安かったのに

15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/09/12(水) 16:41:22.306 ID:gosQI0qJ0
>>1
それ円高の時だろ

 

16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/09/12(水) 16:41:52.641 ID:RHJzaEW80
>>15
民主党政権の時だっけ

 

17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/09/12(水) 16:44:11.792 ID:Z4RvxVuXa
>>15
2016年が安かったから円高云々はあまり関係ないと思う

 

2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/09/12(水) 16:35:44.100 ID:gucq9KVF0
前に買った時の3倍だし買い替えできないわ
DDR3で動くマザボ出してくれないかなw

 

6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/09/12(水) 16:36:29.838 ID:RHJzaEW80
>>2
いやほんとそれ
安い時の値段知ってるからこそ買い替えれないし新規購入すら踏み切れない

 

3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/09/12(水) 16:35:51.442 ID:OPACrZJ80
買う時期逃したな

 

4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/09/12(水) 16:36:25.625 ID:qUUu7T6iM
買いあさってる企業とかがあるんだろ
アップルとか

 

8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/09/12(水) 16:37:49.268 ID:gucq9KVF0
まぁスマホ勢のせいだろうな
メモリのライン全部あっちにとられてる

 

9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/09/12(水) 16:37:59.820 ID:lv12H6mjd
16GB 6000円の時買ったわ

 

11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/09/12(水) 16:38:33.451 ID:RHJzaEW80
>>9
やっす
てかそれが当時当たり前の値段だったよね
今3倍から4倍だもんね

 

10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/09/12(水) 16:38:15.366 ID:Z4RvxVuXa
DDR4でも64GBで3万円くらいだったしな

 

12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/09/12(水) 16:38:37.863 ID:OPACrZJ80
中古の買えば?

 

13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/09/12(水) 16:39:14.189 ID:cKH2s4DJ0
CorsairのDOMINATOR売ったろか?
DDR4 8GB×2で1万8000円でどう?

 

14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/09/12(水) 16:39:56.249 ID:gucq9KVF0
俺も8GBが2980円のときに買ったわ
この前見たら9000円くらいしてたわ

 

18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/09/12(水) 16:48:09.746 ID:7qEanId/0
需要と供給の関係
規格出始めの頃が需要少なくて安い

 

19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/09/12(水) 16:50:06.268 ID:R5Dlwuok0
そうそう ちょうど二年前の時に
メモリー安かったのと グラボも米尼で円高で安かったから飼ったんだよなぁ

 

20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/09/12(水) 16:53:41.906 ID:2MB3WwlVa
懐かしいね

 

21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/09/12(水) 16:56:30.705 ID:9iAGWWP20
為替の関係

 

24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/09/12(水) 17:27:01.708 ID:dCbAfeZX0
海外の主要メーカーが工場を拡張中だから向こう数年は値上がり傾向って自作PCの本に書いてあった
割り切って欲しい時に買えばいいじゃん

 

25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/09/12(水) 17:30:35.095 ID:8M9IKHix0
円安だから

 

26: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/09/12(水) 17:46:43.091 ID:gucq9KVF0
俺 メモリ64GB積んだら働くんだ

引用元

http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1536737705/

管理人からひと言

メモリ買いたいと思ってたら一年たってた・・・・

 

 

関連記事

  1. GeForce GTX 1180、日本時間8月21日で確定

  2. 【半導体】AI半導体で溶ける境界 NVIDIAがCPU参入、Intelに対抗

  3. パソコンの外付けHDD買いたいんやがどこのメーカーがええんや?

  4. 【IT】匂いがでるVR、VAQSOがデバイス発売

  5. PCのマウスの持ち方を25年目にして初めてわかった(自力で)

  6. 【IT】ソフトバンクG傘下 半導体開発会社「Arm」 米ナスダック上場へ

  7. 【親切な俺】お前ら年末に向けてHDDの容量空けとけよ!!

  8. 【PC】matroxってグラボメーカー昔あったでしょ

  9. 【悲報】 世界中の技術者が挑んだ「印刷方式有機EL」、エプソンの家庭用プリンタで成功してしまう

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の人気記事

おすすめ記事

  1. カテゴリ_software
  2. カテゴリ_software

新着記事

  1. 閉鎖のお知らせ
  2. SES社長だけど質問ある?
  3. windowsにAI搭載するとか言ってるけどさぁ
  4. 新卒エンジニア僕、資格勉強する気が起きない
  5. 文系学部卒一般企業志望の君の進路はここから選んでもらうぞ!→ 営業・販売・未経験…

ボンブの戯言

  1. 【ボンブの戯言】フリーランスの実態調査をITエンジニアフリーランスの視点から見て…
  2. 【ボンブの戯言】フリーランスが払う税金など6選!私たちはこんなに支払っている!
  3. 【ボンブの戯言】ITエンジニアが徹夜してでも間に合わせる理由
  4. 【ボンブの戯言】サーバーって何なの(オンプレに限る)
  5. 【ボンブの戯言】はじめました。
PAGE TOP