【超悲報】ワイガイジ、初めての秋葉原でぼったくられる

1: 風吹けば名無し 2018/09/06(木) 11:52:28.38 ID:+KuCDUFjd
はじめていったんやけどかわいいメイドさんに連れられて行ったらマッサージ1hなんやらで21000円
ちなみにやってないしぬいてもらってない泣いてええか?

2: 風吹けば名無し 2018/09/06(木) 11:52:40.26 ID:nuD5TgT+a
嘘乙

 

4: 風吹けば名無し 2018/09/06(木) 11:53:26.31 ID:+KuCDUFjd
>>2
は?さっきのはなしや

 

9: 風吹けば名無し 2018/09/06(木) 11:53:59.18 ID:KfxsFjuh0
それだけで済んで良かったな

 

13: 風吹けば名無し 2018/09/06(木) 11:55:06.51 ID:+KuCDUFjd
>>9
いやいやいや

 

10: 風吹けば名無し 2018/09/06(木) 11:54:31.46 ID:Mry9wlKzM
内訳は?

 

15: 風吹けば名無し 2018/09/06(木) 11:55:33.54 ID:+KuCDUFjd
>>10
基本+なんかのオプションでそれや

 

24: 風吹けば名無し 2018/09/06(木) 11:56:28.03 ID:Mry9wlKzM
>>15
オプションが高かったんやろ

 

58: 風吹けば名無し 2018/09/06(木) 12:03:39.79 ID:zMnJE3qtM

>>15
キモヲタ介護フィーが15000
マッサージ代が6000やろ?

良心的やな

 

11: 風吹けば名無し 2018/09/06(木) 11:54:46.66 ID:BK20HOOzp
可愛いメイドに1時間マッサージしてもらえて2万1千円ならまだ許容範囲やろ

 

19: 風吹けば名無し 2018/09/06(木) 11:56:01.67 ID:+KuCDUFjd
>>11
いやべつのメイドさんだったが

 

17: 風吹けば名無し 2018/09/06(木) 11:55:53.02 ID:2zWj3gS/0
コミュ障の末路

 

23: 風吹けば名無し 2018/09/06(木) 11:56:24.52 ID:+KuCDUFjd
>>17
しゃーない

 

18: 風吹けば名無し 2018/09/06(木) 11:55:54.83 ID:grLvMesq0
店の名前言えないなら嘘松

 

32: 風吹けば名無し 2018/09/06(木) 11:57:31.77 ID:upOhUu/Xd
>>18
急だったし初めて秋葉原来たから覚えてないわ~

 

46: 風吹けば名無し 2018/09/06(木) 12:00:49.89 ID:cVN3nEtWr
まぁワイも昔3000円で絵買ったし多少はね

 

61: 風吹けば名無し 2018/09/06(木) 12:04:09.01 ID:Mg6BWRuP0
>>46
あれまだあるんか?
流石に取り締まれよと

 

68: 風吹けば名無し 2018/09/06(木) 12:05:31.63 ID:+KuCDUFjd
じゃあ嘘でいいわ
基本的にこんな料金になるんか?

 

71: 風吹けば名無し 2018/09/06(木) 12:06:02.72 ID:R2tJmiPGM
>>68
黙れ嘘つき

 

69: 風吹けば名無し 2018/09/06(木) 12:05:55.79 ID:+KuCDUFjd
相場は5000円くらいだと思ったんだが
風俗みたいやん

 

77: 風吹けば名無し 2018/09/06(木) 12:06:36.98 ID:dISFWxlxa
>>69
これは営業妨害

 

80: 風吹けば名無し 2018/09/06(木) 12:06:51.75 ID:KoYszhmT0
風俗行ったこともねえガキがスレたててんじゃねえよ

 

82: 風吹けば名無し 2018/09/06(木) 12:07:19.48 ID:+KuCDUFjd
>>80
あるぞ

 

90: 風吹けば名無し 2018/09/06(木) 12:08:16.38 ID:VC1pEdAQp
絵売るあそこ場所変わったんやろ確か

 

111: 風吹けば名無し 2018/09/06(木) 12:10:53.27 ID:Un3FtWDxK
>>90
数年前に電気街口から蔵前橋通りの方に移転したな

 

119: 風吹けば名無し 2018/09/06(木) 12:12:30.06 ID:+KuCDUFjd
嘘に決まってるやん死ね養分

 

125: 風吹けば名無し 2018/09/06(木) 12:13:29.67 ID:A4rm+Sc10
>>119
正体表したね

 

131: 風吹けば名無し 2018/09/06(木) 12:14:15.22 ID:xysA4uyHM
【悲報】アフィさん遂に自分を叩かせてまとめる手法にでる

 

137: 風吹けば名無し 2018/09/06(木) 12:15:28.05 ID:+KuCDUFjd
>>131
延びやすいからしゃーない

引用元

http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1536202348/

管理人からひと言

はかない・・・・

 

 

関連記事

  1. 結局コミュケーション能力って何なんだろうな

  2. お前ら「ITパスポートは使えない」面接官「ITパスポート持ってるんだ!!頭いいんだねェ!!」

  3. 三菱UFJ銀行・みずほ、インドに事務集約 IT人材採用

  4. 3大怖いトラウマ音と言えば? 1位PS1の起動音 2位Windows98の起動音 3位は

  5. 【社会】支給決定が4兆円突破 コロナ特例の雇調金、1年半で

  6. ブログのムカつく締め言葉

  7. 【経済】「年収1000万円」あったらお金をかけたいことは?日本で年収1000万円超は4.6%

  8. GIF 動画の読み方 アナ1「ギフ」アナ2「ジフです。読み方が違います」

  9. 初めてYOUTUBEの動画作成したけどエンコードに2時間半かかって

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の人気記事

おすすめ記事

新着記事

  1. 閉鎖のお知らせ
  2. SES社長だけど質問ある?
  3. windowsにAI搭載するとか言ってるけどさぁ
  4. 新卒エンジニア僕、資格勉強する気が起きない
  5. 文系学部卒一般企業志望の君の進路はここから選んでもらうぞ!→ 営業・販売・未経験…

ボンブの戯言

  1. 【ボンブの戯言】はじめました。
  2. 【ボンブの戯言】ITエンジニアは、なぜうつ病になるのか
  3. 【ボンブの戯言】ITエンジニアがフリーランスになる理由
  4. 【ボンブの戯言】フリーランスが払う税金など6選!私たちはこんなに支払っている!
  5. 【ボンブの戯言】ITエンジニアが徹夜してでも間に合わせる理由
PAGE TOP