【悲報】SESワイ、毎日毎日サーバーを監視するだけの毎日に鬱になってしまう、、

1: それでも動く名無し 2024/01/15(月) 18:03:19.46 ID:PEJTOPZA0

やってることただの警備員

夜勤あるし生活習慣おかしい
スキルも身に付かない
低賃金

もうこれただの奴隷だろ、、、😱

2: それでも動く名無し 2024/01/15(月) 18:03:33.80 ID:PEJTOPZA0
なお無能なのでしがみつくしかない模様

 

4: それでも動く名無し 2024/01/15(月) 18:04:09.54 ID:PEJTOPZA0
やっと1年目やけどお先真っ暗😱

 

5: それでも動く名無し 2024/01/15(月) 18:04:24.47 ID:5eWn+y5da
単純作業に安心するから永遠に監視したい
ワイWatching you

 

7: それでも動く名無し 2024/01/15(月) 18:04:58.30 ID:JcC69Pnx0
お前みたいなゴミにお似合いの仕事やろ

 

9: それでも動く名無し 2024/01/15(月) 18:05:21.20 ID:PEJTOPZA0
終わりだよこの人生

 

10: それでも動く名無し 2024/01/15(月) 18:05:46.50 ID:LLgGdKBG0
サーバーを監視ってどういうことや?
まさかサーバールームを懐中電灯持ってウロウロするんじゃないよな?

 

21: それでも動く名無し 2024/01/15(月) 18:09:00.37 ID:za1bJmud0
>>10
そら「アラート無し!ヨシ!」するだけの仕事やろ

 

15: それでも動く名無し 2024/01/15(月) 18:06:49.30 ID:Fw8cCf070
画面見るだけでええとか楽すぎるやん
一生安泰やろ
サーバなんてなくならんやん

 

28: それでも動く名無し 2024/01/15(月) 18:11:18.66 ID:DIT6yv3e0
>>15
いつでも切れるからSESなのに安泰とか何いってんの

 

19: それでも動く名無し 2024/01/15(月) 18:08:14.53 ID:PEJTOPZA0
ああああああああ頭おかしくなるでほんま

 

22: それでも動く名無し 2024/01/15(月) 18:09:51.90 ID:8xK0OSZn0
スキルが身につかないのは
その企業から転職させずに飼い殺すためなん?

 

32: それでも動く名無し 2024/01/15(月) 18:11:41.00 ID:91QBmqDT0
>>22
誰でもできる仕事っていう条件で案件もらってるから

 

69: それでも動く名無し 2024/01/15(月) 18:23:43.21 ID:y05Axi2C0
同級生がSESなんやがどうなんやろ
資格取りまくったら転職は余裕?

 

70: それでも動く名無し 2024/01/15(月) 18:24:19.64 ID:xFrJBcJ50
>>69
資格よりも経験やろな
やから配属ガチャ外れるとキツイ

 

77: それでも動く名無し 2024/01/15(月) 18:26:02.56 ID:QNQKDTuw0
運用、監視はほんまゴミや
ワイは運用管理やってるけど関わる人間すべてがゴミやもん
オペレータもギリ腱か終わる寸前のおじいさんばかり

 

85: それでも動く名無し 2024/01/15(月) 18:30:03.49 ID:pT5w8Zmb0
>>77
未経験が監視とかに行かないようにするには資格で最低限武装するしかないよな
基本情報とかCCNAかJavaSilverかgold辺りで

 

81: それでも動く名無し 2024/01/15(月) 18:27:10.63 ID:vnFFRMuF0
今ってAWSみたいなパブリッククラウド使う時代じゃないの?
しらんけど

 

86: それでも動く名無し 2024/01/15(月) 18:30:19.30 ID:91QBmqDT0
>>81
サーバも売ってるSIerがいるからな…
クラウド使われたら困るんや

 

99: それでも動く名無し 2024/01/15(月) 18:34:56.17 ID:cGSZjJ2or
ITってプロジェクトガチャで普通に人生レベルで簡単に差がつくよな
なんとかならんのかこれ

 

104: それでも動く名無し 2024/01/15(月) 18:36:52.68 ID:xFrJBcJ50
>>99
見切りつけて無能アピールしてプロジェクト変えてもらうのが精一杯ちゃう?
なお優秀やと転職する模様

 

125: それでも動く名無し 2024/01/15(月) 18:49:40.32 ID:gjv2BLssd
正直技術なんかよりマネジメント能力さえあればのし上がれるぞ

管理人からひと言

楽しいと思う

引用元

【悲報】SESワイ、毎日毎日サーバーを監視するだけの毎日に鬱になってしまう、、 (2ch.sc)

関連記事

  1. SESワイ自社開発してる会社で面接するも10連敗中

  2. 【エンジニア】1年目SESなんだが残業が月30時間あって辛い

  3. 【悲報】弊社SESの千葉大卒の同期、優秀すぎるとかいうレベルを超越してもはや神

  4. 24卒なんだけど大手小売と零細SESならどっちがいいと思う?

  5. 悪徳SESの実態、エンジニアを食い物にする…還元率やマージンを誇大広告

  6. SES(客先常駐)エンジニアの集会所 3

  7. システムエンジニア復職目指してるが、今後のキャリアとして、SESか自社開発どっちがいいの?

  8. 大学既卒でSES行ってええか?

  9. SES(客先常駐)エンジニアの集会所 2

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の人気記事

おすすめ記事

新着記事

  1. 閉鎖のお知らせ
  2. SES社長だけど質問ある?
  3. windowsにAI搭載するとか言ってるけどさぁ
  4. 新卒エンジニア僕、資格勉強する気が起きない
  5. 文系学部卒一般企業志望の君の進路はここから選んでもらうぞ!→ 営業・販売・未経験…

ボンブの戯言

  1. 【ボンブの戯言】サーバーって何なの(オンプレに限る)
  2. 【ボンブの戯言】ITエンジニアが徹夜してでも間に合わせる理由
  3. 【ボンブの戯言】ITエンジニアは、なぜうつ病になるのか
  4. 【ボンブの戯言】フリーランスのメリットを全否定してみた
  5. 【ボンブの戯言】ITエンジニアがフリーランスになるときに考える・準備すること
PAGE TOP