IT専門学校に300万で通ったのにITパスポートしか取れなかった…

1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/11/21(火) 10:44:47.962 ID:dGK6IC4/M
死にたい

3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/11/21(火) 10:46:02.658 ID:CTD3zH9l0
資格取れたかよりIT業界入れたかどうかのほうが大事だぞ

 

5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/11/21(火) 10:46:23.220 ID:j8D+QgnW0
学校通ってるなら基本情報くらいは余裕で取れない?

 

6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/11/21(火) 10:47:07.718 ID:h8BNVKeO0
IT系の8割はゲームが好きなだけでITに興味がない

 

8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/11/21(火) 10:47:29.679 ID:yXo7IkZ90
ほぼ通っただけか

 

9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/11/21(火) 10:50:02.978 ID:X4QTG8Ti0
授業ぬるいからって遊んでたツケ
でも気にするなITパスポートすら取れないやつがいるから

 

12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/11/21(火) 10:57:02.647 ID:wcx5JtNH0
IT業界に資格関係ないよ

 

16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/11/21(火) 11:07:42.163 ID:MTTq0ynq0
パスポートが取れたんならそれ使ってこれからいろんなところに行けるんだろ

 

19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/11/21(火) 11:18:29.646 ID:h8BNVKeO0
でもITパスのターゲットは事務職
IT業界の技術者志望なら最低でも基本情報スタート

 

26: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/11/21(火) 11:57:40.422 ID:IcSGDGBG0
>>19
ITシステム導入検討する取締役とかには必須

 

20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/11/21(火) 11:20:02.961 ID:PzRgaGoh0
むしろITパスポートとか学校なんか行かなくても取れるな

 

21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/11/21(火) 11:20:52.504 ID:CTD3zH9l0
Iパスは高校生でも取れるレベルだしな

 

22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/11/21(火) 11:20:58.700 ID:2nxybLflM
基本情報の難しい問題は応用に
応用の難しい問題は高度に
って感じで流れてるから今は応用は最低ライン

 

23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/11/21(火) 11:23:57.455 ID:h6c6r95n0
国立大学行けば良いのに…

 

24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/11/21(火) 11:24:52.669 ID:2nxybLflM
身も蓋もない

 

25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/11/21(火) 11:56:54.205 ID:IcSGDGBG0
国立理系なら4年通っても釣りが来そう

 

管理人からひと言

就職できたら勝ち組さ

引用元

IT専門学校に300万で通ったのにITパスポートしか取れなかった… (2ch.sc)

関連記事

  1. プログラミングのweb制作系クラウドソーシングに自信ニキ集まれ

  2. 【PC】2万円台から買える「Chromebook」日本でも普及の兆し

  3. 俺事務「それをコピーしてctrl vね」新人事務「……? それって何ですか?」

  4. 【大朗報】元ヒキニートぼく、基本情報合格!!!!!!!!!!!!!!!!!

  5. プログラマーとかIT関係の仕事って数学使うの?

  6. 【悲報】ワイ、プログラミングを学ぼうとするもオブジェクト指向で詰む

  7. 【IT講習】デジタル弱者解消へ1000万人に講習 総務省5カ年構想【デジタルデバイド】

  8. 基本情報すら落ちちゃうPGってwwww

  9. 大学生だがSEやSIerの存在意義がわからない

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の人気記事

おすすめ記事

  1. カテゴリ_news

新着記事

  1. 閉鎖のお知らせ
  2. SES社長だけど質問ある?
  3. windowsにAI搭載するとか言ってるけどさぁ
  4. 新卒エンジニア僕、資格勉強する気が起きない
  5. 文系学部卒一般企業志望の君の進路はここから選んでもらうぞ!→ 営業・販売・未経験…

ボンブの戯言

  1. 【ボンブの戯言】フリーランスが払う税金など6選!私たちはこんなに支払っている!
  2. 【ボンブの戯言】ITエンジニアが徹夜してでも間に合わせる理由
  3. 【ボンブの戯言】サーバーって何なの(オンプレに限る)
  4. 【ボンブの戯言】ITエンジニアがフリーランスになる理由
  5. 【ボンブの戯言】ITエンジニアは、なぜうつ病になるのか
PAGE TOP