ワイ新卒SES、ガチで辞めたい

1: 風吹けば名無し 2021/02/19(金) 13:14:12.79 ID:uhdKv4DpM
辞めたい

2: 風吹けば名無し 2021/02/19(金) 13:14:20.57 ID:uhdKv4DpM
死にたい
ヤバイ

 

3: 風吹けば名無し 2021/02/19(金) 13:14:26.97 ID:uhdKv4DpM
助けて

 

4: 風吹けば名無し 2021/02/19(金) 13:14:33.35 ID:/FyzSn0G0
何が辛いんや

 

9: 風吹けば名無し 2021/02/19(金) 13:14:58.99 ID:uhdKv4DpM
>>4
全て
理不尽

 

5: 風吹けば名無し 2021/02/19(金) 13:14:38.19 ID:EqEhe6aq0
なにやってん?

 

10: 風吹けば名無し 2021/02/19(金) 13:15:14.92 ID:uhdKv4DpM
>>5
ヘルプデスクとか監視業務

 

16: 風吹けば名無し 2021/02/19(金) 13:16:09.93 ID:0VJZJHead
>>10
それすらできないなら転職しても何もできんわ

 

22: 風吹けば名無し 2021/02/19(金) 13:16:52.72 ID:uhdKv4DpM
>>16
ロクに引き継ぎ無しで尋常じゃない量の社内ルールに縛られてるんだけど

 

28: 風吹けば名無し 2021/02/19(金) 13:17:23.98 ID:0KHO/GIF0
>>22
GitHub禁止されてそう

 

38: 風吹けば名無し 2021/02/19(金) 13:20:13.48 ID:GwyM06+K0
>>22
あいつら他社の人間に社内ルールガチガチに強要してくるよな
度を越してるなら録音して訴えれば余裕で勝てるぞ
客先常駐だと支持する権利ない場合が多いから勝ちやすい

 

7: 風吹けば名無し 2021/02/19(金) 13:14:45.88 ID:uhdKv4DpM
何も分からない作業振られてできないって言ったらキレられる
頭おかしいんか

 

8: 風吹けば名無し 2021/02/19(金) 13:14:47.14 ID:n/nQ/6Ov0
まあ、3年頑張れや

 

11: 風吹けば名無し 2021/02/19(金) 13:15:16.88 ID:S9iQcBArd
やめましょう
もっと簡単な作業の仕事に就こう

 

15: 風吹けば名無し 2021/02/19(金) 13:16:03.37 ID:uhdKv4DpM
>>11
わいもそうしたい

 

12: 風吹けば名無し 2021/02/19(金) 13:15:34.05 ID:ne1Brt3ld
新卒カードをSESに切るなんてほんまアホやな

 

17: 風吹けば名無し 2021/02/19(金) 13:16:18.40 ID:uhdKv4DpM
>>12
他受けても受からなかった

 

14: 風吹けば名無し 2021/02/19(金) 13:15:47.19 ID:uhdKv4DpM
前の人産休でロクな引き継ぎないまま消えた
ワイそのまま何も分からない状況でぶち込まれた
死にたい

 

31: 風吹けば名無し 2021/02/19(金) 13:18:44.89 ID:uhdKv4DpM
大手子会社へ出向させられてるんや

 

35: 風吹けば名無し 2021/02/19(金) 13:19:32.50 ID:/FyzSn0G0
>>31
悲しい
子会社とかF欄卒ワラワラなのにそいつらからもゴミ扱いやしな?

 

36: 風吹けば名無し 2021/02/19(金) 13:19:47.08 ID:/PFYJ6OW0
勉強してついていけよ
首にはならねえんだから

 

37: 風吹けば名無し 2021/02/19(金) 13:20:07.52 ID:uhdKv4DpM
派遣先は大手子会社Sler
40や50近くの物凄い頭の固い自分の仕事しかしませんみたいなおっさんと仕事させられてる
相談も気軽にできない
死にたい

 

44: 風吹けば名無し 2021/02/19(金) 13:21:40.98 ID:uhdKv4DpM
ルール細すぎる
あれやっちゃダメコレやっちゃダメ
しかもロクに具体的な指示もないのにアレやれこれヤレ言われる
無理

 

45: 風吹けば名無し 2021/02/19(金) 13:22:23.52 ID:sqijPCrW0
22卒なんだが就活絶望すぎてSES濃厚なんだがめっちゃ不安だわ
もう詰んでるのか?ちなF欄

 

49: 風吹けば名無し 2021/02/19(金) 13:23:02.55 ID:DeN0naj/0
>>45
もう人生のレール脱線しとるぞ

 

99: 風吹けば名無し 2021/02/19(金) 13:31:11.52 ID:gMfXzTC20
>>45
まだ1年あるしよゆーよゆー

 

50: 風吹けば名無し 2021/02/19(金) 13:23:20.67 ID:kj2G5kS20
監視ってなんやねん
見てるだけとか眠くなるだろ

 

55: 風吹けば名無し 2021/02/19(金) 13:24:33.87 ID:B5tPjKy90
>>50
目視なわけねえだろアホか

 

59: 風吹けば名無し 2021/02/19(金) 13:25:17.14 ID:kj2G5kS20
>>55
底辺SESイライラで草

 

60: 風吹けば名無し 2021/02/19(金) 13:25:46.45 ID:uhdKv4DpM
>>53
仕事振られるのにやり方知らないから教えて欲しいって言うと「後で」「後で」か物凄い嫌な顔して教えられるかの2択しか無いんだぞ

 

54: 風吹けば名無し 2021/02/19(金) 13:24:20.20 ID:uhdKv4DpM
前のやつが産休やらで消えて代わりにわいがぶち込まれた
ロクに社内ルール教えて貰ってないのにガチであれやれこれやれと強要される
ほんと無理

 

57: 風吹けば名無し 2021/02/19(金) 13:24:37.45 ID:I7WMVep30
状況知らんけど1年も働けないやつどこに行っても何も出来ないと思う

 

61: 風吹けば名無し 2021/02/19(金) 13:26:00.88 ID:KNRzEHRH0
>>57
よつやっと拾ってもらえたところでなにもできないなんてやつそらいらんわな

 

106: 風吹けば名無し 2021/02/19(金) 13:32:15.49 ID:uhdKv4DpM

監視も有るけど基本的にヘルプデスク業務だぞ
ワイの課
1人目 常時切れてるパワハラ寸前課長
2人目 常時課長切れられてる同課の正社員職員
3人目 全ての仕事が他人事頭硬40台ジジイ正社員職員
4人目 めっちゃ相談しやすい有能契約社員女性職員
5人目 性格クソ悪ゲロ同僚女
6人目 ワイ

地獄

 

105: 風吹けば名無し 2021/02/19(金) 13:32:09.68 ID:WPo+stWq0
早く転職しろ

管理人からひと言

雇用保険もらいながら休む幸せ

引用元

http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1613708052/

関連記事

  1. 【経済】月給9万円、もう買えない 「安いニッポン」の現実

  2. 【社会】「着替えは労働時間ではない」と賃金払わず 飲食大手に是正勧告

  3. 【企業】ソフトバンク、数年内に1万7千人の従業員のうち9千人配置転換へ 新規事業へ大幅注力

  4. 外人「日本は世界一ITの人材が居ない国だ」

  5. 技術営業俺「これ15人日で出来る?」 チーズエンジニア「プロセスは?」 俺「まず出来るか答えて」

  6. ソニー「派遣社員200人首切りする」

  7. webデザイナーってなるの大変なんか?

  8. ITエンジニアってWebエンジニアは割と将来安泰じゃね?

  9. 【悲報】ITエンジニアさん、転職すればするほど生涯年収が高くなってしまう

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の人気記事

  1. カテゴリ_その他

おすすめ記事

  1. カテゴリ_働き方
  2. カテゴリ_働き方

新着記事

  1. 閉鎖のお知らせ
  2. SES社長だけど質問ある?
  3. windowsにAI搭載するとか言ってるけどさぁ
  4. 新卒エンジニア僕、資格勉強する気が起きない
  5. 文系学部卒一般企業志望の君の進路はここから選んでもらうぞ!→ 営業・販売・未経験…

ボンブの戯言

  1. 【ボンブの戯言】フリーランスのメリットを全否定してみた
  2. 【ボンブの戯言】ITエンジニアがフリーランスになる理由
  3. 【ボンブの戯言】フリーランスが払う税金など6選!私たちはこんなに支払っている!
  4. 【ボンブの戯言】ITエンジニアがフリーランスになるときに考える・準備すること
  5. 【ボンブの戯言】ITエンジニアは、なぜうつ病になるのか
PAGE TOP