【ゲーム】マイクロソフト、次世代「Xbox」ゲーム機を開発中と発表

カテゴリ_microsoft
1: ノチラ ★ 2018/06/11(月) 21:06:19.73 ID:CAP_USER

Microsoftは次世代の「Xbox」ゲーム機を開発中であることを明らかにした。米国時間6月10日、ロサンゼルスで開催された「Xbox E3 2018 Briefing」で、同社のゲーミング事業を統括するPhil Spencer氏は「当社のハードウェアチームは、次のXboxゲーム機の構築に本格的に取り組んでいる」と述べた。

ビデオゲーム機を構築するのには、多額のコストと何年もの研究開発が必要だ。チップとソフトウェアを搭載し、管理が困難なデバイスを設計することは、大きな賭けでもある。ゲームメーカーがそのデバイス向けに次のタイトルを開発することを躊躇する可能性もある。

ゲームストリーミングは、ユーザーの所有するデバイスに関係なく同じように機能する。これは、Electronic Arts(EA)のようなゲームメーカーが魅力に感じていることの1つである。EAは、ユーザーがNetflixを視聴するのと同じような感覚でゲームをプレイできる新しいクラウドゲーミングサービスを披露した。EAは数年以内にそのサービスを公開する可能性が高い。

ほかの主要ゲーム企業の最高経営責任者(CEO)らもストリーミングの未来に向けて準備を進めていることを明かし始めている。

また、Microsoftは新ゲームスタジオ「The Initiative」をカリフォルニア州サンタモニカに設立することも発表した。
https://japan.cnet.com/article/35120598/

25: 名刺は切らしておりまして 2018/06/11(月) 22:01:29.52 ID:jfyv79cl
>>1
ゲーム機から撤退すると思ったらWindowsの先行きが怪しいからコンソールに力を入れるようになってるんだね
現CEOになる前は辞めるって言ったい人が有力候補だったのに、その時とは状況がまるで逆転してるね

 

40: 名刺は切らしておりまして 2018/06/11(月) 22:43:36.75 ID:g3s89zOa
>>1
マイクロソフトはゲーム部門で毎年3000億円ぐらいの赤字出してるのに懲りないなぁ
というかマイクロソフトの株主達もよくこの暴挙を許してるな

 

3: 名刺は切らしておりまして 2018/06/11(月) 21:09:35.29 ID:JRb9rpdV
xbox one xを発売後半年で切り捨てるのか

 

30: 名刺は切らしておりまして 2018/06/11(月) 22:12:23.31 ID:jfyv79cl
>>3
1年以上経ってるだろ

 

34: 名刺は切らしておりまして 2018/06/11(月) 22:22:30.09 ID:xcgStgCb
>>30
去年の11月だぞ

 

88: 名刺は切らしておりまして 2018/06/12(火) 11:50:57.64 ID:xD9yLeA7
>>3
xboxoneXは初代xboxとxbox360とxboxoneのソフトが遊べるから次世代機でもこの流れは継続される
20年近く前の初代xboxのソフトでもoneXでプレイすると4K、60fpsで動くのにゲーム開発者側が驚いてるレベル

 

9: 名刺は切らしておりまして 2018/06/11(月) 21:18:11.74 ID:yx2ShbR0
世界的にもボロ負けだし日本じゃ撤退してるようなものだからな
MSにコンシューマ商売は無理だよw

 

10: 名刺は切らしておりまして 2018/06/11(月) 21:19:55.78 ID:ZAGdELLd
>>9
サーフェスはなかなかだよ

 

12: 名刺は切らしておりまして 2018/06/11(月) 21:20:46.60 ID:yx2ShbR0
>>10
それは業務用みたいなもんだ

 

11: 名刺は切らしておりまして 2018/06/11(月) 21:20:43.82 ID:UioXKMUz
どうせ日本じゃ相手にされないんだし、ハワイで被災されてるアメリカ人の暇つぶしに無料で配っとけよWWW

 

13: 名刺は切らしておりまして 2018/06/11(月) 21:27:23.99 ID:oga20UWG
去年出しておいてもう次だとか神経疑うわ
既存の数少ない顧客すら舐めきってるね

 

26: 名刺は切らしておりまして 2018/06/11(月) 22:04:26.99 ID:3YafhIMr
懲りないな

 

29: 名刺は切らしておりまして 2018/06/11(月) 22:08:42.62 ID:22Mv69Vc
PSVRよりは売れるんじゃない?w

 

36: 名刺は切らしておりまして 2018/06/11(月) 22:35:57.89 ID:v2ce/6bw
PC、(Steam)供用のサード製ミドルウェアを使わんゲームって
今何割くらい?実質ゼロじゃね?

 

42: 名刺は切らしておりまして 2018/06/11(月) 22:57:06.93 ID:ZAGdELLd
次期XboxはIntelやNVIDIAに泣きついても良いような筐体にしてよ
Windowsが使えて、M.2で、メモリは32GBで

 

48: 名刺は切らしておりまして 2018/06/11(月) 23:24:25.32 ID:Y91yvdk5
開発してないわけがないだろう
ソニーだってPS4発売したあとから後継の開発してるし
任天堂だってスイッチの次を開発してるだろう。

 

65: 名刺は切らしておりまして 2018/06/12(火) 01:12:21.09 ID:39vu3ADb
この情報にどれだけの価値があるのか。PS4に大きく水をあけられている現状でも、まだコンシューマーゲーム機を諦めてないって言いたいだけか?
だとすると、むしろマイナス材料になりそうなもんだが。

 

66: 名刺は切らしておりまして 2018/06/12(火) 01:36:08.97 ID:mgeWiPyE

株価は絶好調ですが>マイクロソフト

ソニーなんかじゃ相手にならないよ
時価総額はソニーの10倍以上もある

 

67: 名刺は切らしておりまして 2018/06/12(火) 01:38:03.39 ID:T3H5HeFm
いまってどのハードが強いの?世界的に
プレステ?XBOX?任天堂?それともPC?

 

70: 名刺は切らしておりまして 2018/06/12(火) 02:35:50.18 ID:/q5ajAsr
>>67
世界では言ったらPCじゃね

 

85: 名刺は切らしておりまして 2018/06/12(火) 09:50:15.85 ID:CH6anEvn
アメリカとかヨーロッパとかでは売れてんの?
俺は今のとこ持ってるやつにあったことないけど

 

86: 名刺は切らしておりまして 2018/06/12(火) 10:00:38.76 ID:f0NDvzWr
>>85
米国以外では全然売れてない
その米国でもPS4には負けてるからな

 

89: 名刺は切らしておりまして 2018/06/12(火) 11:51:48.19 ID:pJSB92LD
専用機だされてもな。

 

90: 名刺は切らしておりまして 2018/06/12(火) 11:59:59.20 ID:f0UbzF6s
Win10のXboxアプリって何に使うの?
XBOXゲーム遊べるんか?

 

92: 名刺は切らしておりまして 2018/06/12(火) 12:12:14.57 ID:xD9yLeA7
>>90
遊べる
Microsoftはplay anywhereと命名してxboxでもPCでもタブレットでも環境問わず購入したゲームが遊べる

 

97: 名刺は切らしておりまして 2018/06/12(火) 16:24:38.60 ID:+yKjEIL7
次はインテルcpuにAMDのGPU内蔵のAPUかね?
なんかそんなのをインテルとAMDが協業してるんでしょ

 

98: 名刺は切らしておりまして 2018/06/12(火) 16:29:02.46 ID:f0NDvzWr
>>97
それはバカ高いからとてもゲーム機に使える代物じゃない

 

99: 名刺は切らしておりまして 2018/06/12(火) 16:46:06.58 ID:91dUm403

>>97
Intel NUCはそうだが、実際はZen系

出来たら、Windows 10を実装して普通のパソコンにしたほうがマイクロソフトとしては勝算がある
ようは今はeスポーツの全盛期でXboxOneがeスポーツに参戦するには逆に日産のマーチスーパーターボとか、
フォードのシエラRSコスワースレベルの仕上がりにしないと置いてけぼりを食らう。
ただですら、ヒュンダイのジェネシスぐらいのパフォーマンスしか、XboxもPSも無いですよ

 

8: 名刺は切らしておりまして 2018/06/11(月) 21:17:48.31 ID:xYihsh4A
開発中止と読んでしまった

 

引用元

http://anago.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1528718779/

管理人からひと言

この状況でも次世代機開発とは、やはり大企業は体力あるなぁ

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

Xbox One X
価格:53978円(税込、送料無料) (2018/7/12時点)

関連記事

  1. 「アマゾンジャパン」や「メルカリ」などが経団連に加盟

  2. 【金融】9日から振り込み24時間可能に 全国の金融機関で

  3. 都内企業「転出」超過 3年間で約1万3,000社 脱東京の動き強まる

  4. カテゴリ_news

    【特許】アップルとサムスン電子、特許侵害訴訟で和解-7年越しの係争に決着

  5. マイクロソフト 初の売上1000億ドル 「office」 クラウド好調

  6. 【PC事業へ再参入】シャープ、東芝のPC子会社を買収完了

  7. 【Windows】「Windows 10」、USBなど取り外しポリシーのデフォルトが「安全な取り外し…

  8. カテゴリ_news

    【IT】「ダイヤモンドの弦」にデータを保存する量子コンピューター用のメモリーシステム[05/29]

  9. PCケース、アビーが破産。

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の人気記事

おすすめ記事

新着記事

  1. 【企業】OpenAIが元Apple幹部と端末新会社、孫氏参画 FT報道
  2. Windows10「通知便利やな」→11「あれ通知消えた?」→昨日「また通知のマ…
  3. 【IT】ドコモ「オープンRAN」輸出へ 脱ファーウェイに商機
  4. 【悲報】iPhone 15アチアチ 報告相次ぐ サーマルスロットリングによる性能…
  5. Raspberry Pi 5が発表、GeForce RTX 4090が搭載可能に…

ボンブの戯言

  1. 【ボンブの戯言】ITエンジニアがフリーランスになる理由
  2. 【ボンブの戯言】フリーランスの実態調査をITエンジニアフリーランスの視点から見て…
  3. 【ボンブの戯言】ITエンジニアは、なぜうつ病になるのか
  4. 【ボンブの戯言】中古サーバーの買い方まとめました
  5. 【ボンブの戯言】サーバーって何なの(オンプレに限る)
PAGE TOP