おい!大変だ! プログラミング言語にRuby(ルビィ)とかいうのがあるぞ!

1: 名無しで叶える物語(あら) 2020/01/24(金) 18:14:38.86 ID:NORDvqxW

在宅ワークの案件も多いし

がんばって習得してみるか!

2: 名無しで叶える物語(光) 2020/01/24(金) 18:15:26.54 ID:QxHwKxAA
ツクールで世話になったわ

 

6: 名無しで叶える物語(しうまい) 2020/01/24(金) 18:21:35.07 ID:5Uo8ztd/
ことりんもあるぞ

 

7: 名無しで叶える物語(あら) 2020/01/24(金) 18:23:39.04 ID:NORDvqxW

マジかwwwwwwwwwwwwww

Kotlin(ことりん)

 

8: 名無しで叶える物語(たこやき) 2020/01/24(金) 18:25:26.91 ID:36/ZWUy3
パイそんもあるだろ

 

9: 名無しで叶える物語(もんじゃ) 2020/01/24(金) 18:35:47.99 ID:JjTxBqA5
Cもあるぞ RubyとCで実質黒澤姉妹

 

34: 名無しで叶える物語(SIM) 2020/01/26(日) 03:49:28.15 ID:OOokgcX/
>>9
その発送はなかった

 

11: 名無しで叶える物語(茸) 2020/01/24(金) 18:39:00.66 ID:sIAKmd38
Perlちゃん

 

12: 名無しで叶える物語(庭) 2020/01/24(金) 18:42:42.56 ID:wS6moqW5
Pythonはガチで勉強しようと思ってるわ

 

13: 名無しで叶える物語(もんじゃ) 2020/01/24(金) 18:44:10.31 ID:m2aOXc21
Rwbyの日本語版って結局どうなったんだっけ

 

14: 名無しで叶える物語(えびふりゃー) 2020/01/24(金) 18:44:48.82 ID:8CA+SwCg
副業で使えそうなんか?

 

15: 名無しで叶える物語(しまむら) 2020/01/24(金) 18:57:16.74 ID:ldkfl0Ig
まずC言語学ばないと、派遣先でバカにされる

 

17: 名無しで叶える物語(もなむす) 2020/01/24(金) 19:19:04.91 ID:JWyoSOxE
>>15
あのさぁ!分かんねぇことあったら自分から聞こうよ!!

 

16: 名無しで叶える物語(しまむら) 2020/01/24(金) 19:01:29.64 ID:Z5zST04l
プログラマーは大変ずら

 

18: 名無しで叶える物語(しまむら) 2020/01/24(金) 19:19:23.91 ID:V0UAMRcG
Macには ことえり
とかいうIMEがあるぞ!

 

23: 名無しで叶える物語(光) 2020/01/24(金) 20:00:00.84 ID:TH9lSyv5
numpy(なんぱい)ってのもあるぞ

 

24: 名無しで叶える物語(茸) 2020/01/24(金) 20:01:09.26 ID:GF4sgQCk
ルビィは死んだよ…

 

25: 名無しで叶える物語(えびふりゃー) 2020/01/24(金) 20:06:25.35 ID:8CA+SwCg
ルビィオワコンなんか
ならPHPってやつを覚えるわ

 

26: 名無しで叶える物語(SB-Android) 2020/01/24(金) 20:48:46.41 ID:yvHJrA57
Pythonやっときなさい

 

27: 名無しで叶える物語(家) 2020/01/24(金) 23:45:11.97 ID:z7nQ56FR
Python遅すぎて実際のプロジェクトで使ったことないわ

 

28: 名無しで叶える物語(きりたんぽ) 2020/01/25(土) 01:29:30.29 ID:GPKKSdjs
Cしかわからない

 

29: 名無しで叶える物語(茸) 2020/01/25(土) 04:08:30.39 ID:PgwqtgOr
PHPなんてさらにオワコンだろ

 

33: 名無しで叶える物語(家) 2020/01/25(土) 22:35:27.14 ID:yinQDJB5
>>29
言うてどんな格安レンサバでもPHPだけは最初からバンドルしてあるからね
予算皆無案件はやはりPHP
あとRoRはサーバパワーがそこそこ必要で
マルチスレッドにすると体感できるレベルで遅くなる

 

30: 名無しで叶える物語(もんじゃ) 2020/01/25(土) 14:56:11.08 ID:J+2iRRID
syntax ころしゅぞ

 

32: 名無しで叶える物語(SIM) 2020/01/25(土) 21:51:05.55 ID:fLVJ6OfZ
日本人が作った言語だぞ推せよお前ら

 

10: 名無しで叶える物語(もんじゃ) 2020/01/24(金) 18:36:02.16 ID:rKdlJUSg
なおオワコンのもよう

引用元

管理人からひと言

いうほど案件多いかな

関連記事

  1. JavaScriptと言う名のプログラミング言語

  2. プログラマ目指してるニートなんやがPHP使ってる開発会社大杉て働く気にならん

  3. 【IT】いずれPythonのライバルに?新言語「Julia」の人気が急上昇

  4. Rubyってまだ人気プログラミング言語って言っていいの?

  5. 糞エンジニアがバグを直さない

  6. 【IT】JavaScriptテストフレームワーク、「Jest」が急成長中

  7. プログラミングしたいからオススメのプログラム言語

  8. 逆に最初に学ぶプログラミング言語って何が一番いいの?

  9. 【急募】オブジェクト指向プログラミングに強い人来てくれ!!

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の人気記事

おすすめ記事

  1. カテゴリ_apple
  2. カテゴリ_microsoft

新着記事

  1. 閉鎖のお知らせ
  2. SES社長だけど質問ある?
  3. windowsにAI搭載するとか言ってるけどさぁ
  4. 新卒エンジニア僕、資格勉強する気が起きない
  5. 文系学部卒一般企業志望の君の進路はここから選んでもらうぞ!→ 営業・販売・未経験…

ボンブの戯言

  1. 【ボンブの戯言】サーバーって何なの(オンプレに限る)
  2. 【ボンブの戯言】ITエンジニアは、なぜうつ病になるのか
  3. 【ボンブの戯言】フリーランスが払う税金など6選!私たちはこんなに支払っている!
  4. 【ボンブの戯言】ITエンジニアがフリーランスになるときに考える・準備すること
  5. 【ボンブの戯言】ITエンジニアが徹夜してでも間に合わせる理由
PAGE TOP