• PC

自作PC(ryzen5 2600+GTX1060+SSD)「9万弱です」

1: 風吹けば名無し 2019/01/04(金) 06:11:38.98 ID:96ad030r0

■OS
[マイクロソフト]Windows 10 Home 64bit 日本語 DSP版 ¥12,980
■マザー
[MSI]A320M PRO-VD/S ¥5,400
■CPU
[AMD]Ryzen 5 2600 BOX ¥21,664
■メモリ
[G.Skill]F4-2400C15D-8GNT [DDR4 PC4-19200 4GB 2枚組] ¥6,480
■GPU
[玄人志向]GF-GTX1060-E6GB/OC2/DF [PCIExp 6GB]
¥26,978
■SSD
[玄人志向]KRPW-L5-400W/80+ ¥3,225
■HDD
[東芝]DT01ACA050 [500GB SATA600 7200] ¥4,077
■電源
[玄人志向]KRPW-L5-400W/80+ ¥3,225
■ケース
[ENERMAX]Fulmo.Q ECA3360 ドスパラWeb限定モデル ¥2,980

計89,162円

2: 風吹けば名無し 2019/01/04(金) 06:11:51.34 ID:96ad030r0
ちな周辺機器
■モニター
[Acer]SA230bmi [23インチ ブラック] ¥12,582
■ゲーミングマウス
[ロジクール]G300s Optical Gaming Mouse ¥2,800
■ゲーミングキーボード
[バッファロー]BSKBCG300BK [ブラック] ¥1,652
■ゲームパッド
[ロジクール]F310 Gamepad F310r ¥1,375

 

4: 風吹けば名無し 2019/01/04(金) 06:12:14.69 ID:96ad030r0
普通自作PC組むよね

 

5: 風吹けば名無し 2019/01/04(金) 06:12:28.36 ID:96ad030r0
PS4proは要らないよね

 

8: 風吹けば名無し 2019/01/04(金) 06:13:08.08 ID:96ad030r0
電源は問題ないぞ
no title

 

30: 風吹けば名無し 2019/01/04(金) 06:17:24.41 ID:eGrlyn04x
>>8
電源antgのoemやろこれ

 

35: 風吹けば名無し 2019/01/04(金) 06:18:04.37 ID:96ad030r0
>>30
だから何やねん…
変換効率誤解してるんか

 

38: 風吹けば名無し 2019/01/04(金) 06:18:41.92 ID:eGrlyn04x
>>35
壊れないかoem元確認するやろ

 

9: 風吹けば名無し 2019/01/04(金) 06:13:36.64 ID:96ad030r0
ryzenは突っ込まんでくれや

 

10: 風吹けば名無し 2019/01/04(金) 06:14:07.75 ID:96ad030r0
大半のゲームは最高設定60fps余裕の模様…

 

12: 風吹けば名無し 2019/01/04(金) 06:14:36.92 ID:zDeBolYr0
SSDがどう見ても電源なんですが

 

19: 風吹けば名無し 2019/01/04(金) 06:15:34.26 ID:96ad030r0
>>1>>12
すまンゴ
■SSD
[crucial]MX500 CT250MX500SSD1/JP ¥5,378

 

15: 風吹けば名無し 2019/01/04(金) 06:14:57.16 ID:Sqz8pHKG0
これで何年戦えるんや?

 

18: 風吹けば名無し 2019/01/04(金) 06:15:22.31 ID:OMflu9K20
>>15
人によっては2週間持たない

 

22: 風吹けば名無し 2019/01/04(金) 06:16:17.48 ID:96ad030r0
>>15
設定妥協できるなら4~5年いけるぞ

 

55: 風吹けば名無し 2019/01/04(金) 06:21:00.94 ID:6/HRGLUy0
>>22
妥協できるならPS4でいいよね

 

63: 風吹けば名無し 2019/01/04(金) 06:22:11.85 ID:96ad030r0
>>55
PCで妥協始める頃にはPS4は720pとか540pになってるよね

 

20: 風吹けば名無し 2019/01/04(金) 06:15:52.39 ID:U8CktrL60
どうせなんjしか見ないのにそのスペックいるんか?

 

24: 風吹けば名無し 2019/01/04(金) 06:16:28.30 ID:96ad030r0
>>20
ガーイw

 

32: 風吹けば名無し 2019/01/04(金) 06:17:40.97 ID:u2fWj6b+0
こうやろ
【CPU】Ryzen 5 2600 BOX \21,664 @最安
【CPUクーラー】
【メモリ】PSD416G2666KH [DDR4 PC4-21300 8GB 2枚組] \12,980 @最安
【マザーボード】B450M Pro4 \8,013 @最安
【ビデオカード】RD-RX570-E4GB/OC/DF [PCIExp 4GB] \18,980 @最安
【サウンド】
【SSD】MX500 CT500MX500SSD1/JP \7,322 @最安
【HDD】WD20EZRZ-RT [2TB SATA600 5400] \6,039 @最安
【光学ドライブ】
【ケース】Versa H17 CA-1J1-00S1NN-00 \3,085 @最安
【電源】MWE Bronze 550 MPX-5501-ACAAB-JP \5,329 @最安
【OS】Windows 10 Home 64bit 日本語 DSP版 \12,980 @最安
【合計】\ 96,392
http://niku.webcrow.jp/u/BZl1D

 

39: 風吹けば名無し 2019/01/04(金) 06:18:43.32 ID:39E4wk110
>>32
グラボクソやん…

 

53: 風吹けば名無し 2019/01/04(金) 06:20:32.99 ID:u2fWj6b+0

>>39
GTX1050ti>>>>>>RX570>>GTX1060

くらいの性能はあるで

 

56: 風吹けば名無し 2019/01/04(金) 06:21:16.34 ID:/gXfTuPF0
>>53
頭悪そう

 

57: 風吹けば名無し 2019/01/04(金) 06:21:17.11 ID:u2fWj6b+0
>>53
不等号逆やわこれ

 

43: 風吹けば名無し 2019/01/04(金) 06:19:16.99 ID:96ad030r0
ちなPS4proはGTX1050ti並み、PS4無印はGT1030のちょい上と思ってええで(ニッコリ

 

45: 風吹けば名無し 2019/01/04(金) 06:19:51.80 ID:9QDfZRlh0
>>43
Switchは?

 

74: 風吹けば名無し 2019/01/04(金) 06:24:42.06 ID:96ad030r0
>>45
インテル内蔵より明らかに下だよね

 

49: 風吹けば名無し 2019/01/04(金) 06:20:22.52 ID:AMuEdF2X0
なんでj民は1060ばっか押すの?
コスパそんなに良いとは思えないんだが

 

59: 風吹けば名無し 2019/01/04(金) 06:21:30.28 ID:nSvgQp9i0
>>49
最低限って意味やろ

 

68: 風吹けば名無し 2019/01/04(金) 06:23:28.82 ID:96ad030r0
>>49
いうほどコスパよくない要素あるか?
radeonガイジかな

 

78: 風吹けば名無し 2019/01/04(金) 06:25:24.29 ID:hU1cDzWc0
まだ時代遅れのインテルガイジ生きとったんか

 

82: 風吹けば名無し 2019/01/04(金) 06:26:43.92 ID:96ad030r0
>>78
ryzenはシングルがね…
インテル品薄になってからも高値で売れてるという事実

 

89: 風吹けば名無し 2019/01/04(金) 06:27:36.38 ID:ESXoGvYR0
4GB 2枚は草

 

94: 風吹けば名無し 2019/01/04(金) 06:28:20.06 ID:96ad030r0
>>89
問題ないんだよなあ…
PS4はVRAM共有8GBだよね

 

100: 風吹けば名無し 2019/01/04(金) 06:29:17.83 ID:/gXfTuPF0
>>94
頭悪そう
知識まるで無いやん

 

91: 風吹けば名無し 2019/01/04(金) 06:27:40.39 ID:96ad030r0
モニターもう1個買えば簡単にデュアル環境やぞ

 

120: 風吹けば名無し 2019/01/04(金) 06:33:00.09 ID:DXGr3FTOd
PS4の方が独占タイトルあるしPCより安定して動くからゲーミングPC組むならPS4より遥かに性能良くないとなんだかなあ
ゲーム以外にも使うなら別になんでもいいけど

 

130: 風吹けば名無し 2019/01/04(金) 06:34:16.29 ID:96ad030r0
>>120
普通に1.5倍以上の性能なんだよなあ
そもそもデスクトップPC+ゲーム機と考えるべきなんやし

 

121: 風吹けば名無し 2019/01/04(金) 06:33:06.32 ID:96ad030r0
流石にi3やryzen3は60fps割るから微妙やぞ

 

128: 風吹けば名無し 2019/01/04(金) 06:33:49.41 ID:s+UbGrba0
>>121
PCで60出るか出ないかって考えがガイジ

 

137: 風吹けば名無し 2019/01/04(金) 06:35:41.68 ID:96ad030r0
>>128
あのさあ…1050が一番売れてるんやで?
まともにマウスが使えないコンシューマは性能に関わらず今のキッズからはお断りなんやで

 

163: 風吹けば名無し 2019/01/04(金) 06:43:31.55 ID:u2fWj6b+0
民主でくっそ円高の時は七万くらいでミドルレンジPCが一台組めたからな
メモリも8GBが3000円やったし
GTX660も一万六千円くらいやなかったか?

 

168: 風吹けば名無し 2019/01/04(金) 06:45:22.41 ID:96ad030r0
>>163
k付きi5が2万、GTX680が4万台とかいうやべー時代

 

230: 風吹けば名無し 2019/01/04(金) 07:00:58.86 ID:XqdVjyRJ0

ケースダサすぎて草
no title

普通NZXTから買うよねw
no title

 

261: 風吹けば名無し 2019/01/04(金) 07:10:41.96 ID:ypD5hkqi0
HHDの容量、玄人志向のSSD、電源、ケース、マザボ、メモリー、もうちょい定番の奴にグレードアップしてもいいんじゃね。自作なのに拡張性ないやろ

引用元

http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1546549898/

管理人からひと言

安いよなぁ

 

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

YD2600BBAFBOX AMD AMD CPU 2600 BOX【CPUクーラー付属】(Ryzen 5)
価格:21664円(税込、送料無料) (2019/1/12時点)

関連記事

  1. 【PC】11月国内PC出荷、56%減 教育向け特需の反動減続く

  2. パソコンキーボードのF1~F12の使い道があまりない件

  3. パソコン作業やめる時シャットダウンする?それともスリープする?

  4. 自宅に仮想サーバー立ててる人いる?

  5. 子供部屋おじさんのパソコン周り晒すwwwwwwwwwwww

  6. 【UMPC】ドン・キホーテ、SSD搭載の7型ウルトラモバイルPC「NANOTE NEXT」を5月より…

  7. うちのじいちゃんがパソコンを欲してるんだがお前ら助けて

  8. 【PC】Apple Silicon搭載MacでWindowsを正常に動作させることに成功

  9. インテル、次世代GPU「バトルメイジ」を公開

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の人気記事

おすすめ記事

新着記事

  1. 閉鎖のお知らせ
  2. SES社長だけど質問ある?
  3. windowsにAI搭載するとか言ってるけどさぁ
  4. 新卒エンジニア僕、資格勉強する気が起きない
  5. 文系学部卒一般企業志望の君の進路はここから選んでもらうぞ!→ 営業・販売・未経験…

ボンブの戯言

  1. 【ボンブの戯言】サーバーって何なの(オンプレに限る)
  2. 【ボンブの戯言】ITエンジニアが徹夜してでも間に合わせる理由
  3. 【ボンブの戯言】フリーランスのメリットを全否定してみた
  4. 【ボンブの戯言】ITエンジニアがフリーランスになるときに考える・準備すること
  5. 【ボンブの戯言】ITエンジニアは、なぜうつ病になるのか
PAGE TOP