iPhone8は片手で使える最後のiPhoneとして今後価値が高騰し激レア化すると思う

1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/09/20(木) 12:06:00.711 ID:qhh2gpcRd
お前らも今のうちに買っておいた方が良いぞ

2: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ◆DvUgCvOGFQ 2018/09/20(木) 12:06:48.533 ID:9icHH3rG0
片手で使える(多少の無理は生じる)

 

3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/09/20(木) 12:07:22.177 ID:RoAodsoCr
それはないな
そもそもサポートが5年おきで切られるから今後ゴミになる

 

4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/09/20(木) 12:07:36.607 ID:DC7v1Nuw0
8+になにもかもまけてる

 

5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/09/20(木) 12:07:45.369 ID:t7vhGSwp0
SEならともかく8がそうなるのはない
まあ現行機種じゃ8が一番コスパよくて買いだと思うけど

 

7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/09/20(木) 12:09:08.104 ID:5F3aytPkM
>>5
7の方が安い

 

6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/09/20(木) 12:08:47.297 ID:DC7v1Nuw0
コスパなら今ならXじゃね

 

8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/09/20(木) 12:09:48.234 ID:rIBlpDa2M
いや普通にまだ5S使えるからいいや

 

9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/09/20(木) 12:09:49.214 ID:DC7v1Nuw0
7買うならファーウェイのがいいからな

 

18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/09/20(木) 12:12:58.108 ID:5F3aytPkM
>>9
なんでやねん

 

10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/09/20(木) 12:09:51.084 ID:JavqX6opa
普通に持ってたら端まで指届かんわあんなデカイの
はやく4sサイズの出せや

 

11: VHuAwb2bix3X2zkBMmCckXKvk4FXZmFMQj 2018/09/20(木) 12:10:06.150 ID:AYPAJ1mrM
高すぎ

 

12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/09/20(木) 12:10:41.426 ID:dH8N/j330
余裕で届くだろ

 

14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/09/20(木) 12:11:39.801 ID:JavqX6opa
>>12
巨人かよ

 

20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/09/20(木) 12:13:40.620 ID:dH8N/j330
>>14
巨人わろた
今確認したけどやっぱり余裕だわ
172のほぼ平均だけど余裕

 

13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/09/20(木) 12:11:18.520 ID:4wz2LnaKp
5s使ってるんだけど次買うなら何がいいか教えて

 

17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/09/20(木) 12:12:32.243 ID:GXx/FCpjd
>>13
8

 

15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/09/20(木) 12:12:11.566 ID:xAstA+6m0
画面がベゼルに伸びてベゼルが引っ込んだだけでそんな変わらん

 

16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/09/20(木) 12:12:14.265 ID:OdaYY3Y2d
なんで片手だけで使おうと思うのか

 

19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/09/20(木) 12:13:23.160 ID:zeEBz4K90
8だろうと片手で使うのはつらい

 

22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/09/20(木) 12:15:06.255 ID:DC7v1Nuw0
Android使い「iPhone8ちっさ!」

 

23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/09/20(木) 12:15:08.452 ID:xAstA+6m0
プラス片手で使ってたし余裕
簡易アクセスあるし

 

24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/09/20(木) 12:15:18.354 ID:iZh+B9omd
コスパって安さとは違うぞ

 

25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/09/20(木) 12:16:22.155 ID:umDa0F460
そもそも5から6の時もそうだったけど
サイズは使ってみるとすぐ慣れるし小さい事のメリットより大きいメリットの方が大きいと感じるようになるからな
8からXも同じだった

 

26: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/09/20(木) 12:18:21.976 ID:dH8N/j330
前から言ってるけどカーソルの概念がないから小さいと不利なんだよ
枠附近の選択とかコピーの範囲とか長押し拡大してもよくずれるからな
SEとかよくストレスなしで使えると思うわ

 

27: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/09/20(木) 12:19:18.376 ID:fnMwpD1k0
そもそもの数多いからプレミア化なんかしない

 

28: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/09/20(木) 12:23:40.123 ID:nhBsO3Xor
Xのノッチと顔認証がどうしても気になっちゃう
使っているうちに慣れるのかな。指紋認証に戻りたいってなりそうなんだよな

 

33: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/09/20(木) 12:56:14.803 ID:umDa0F460
>>28
顔認証はすぐ慣れるよ
認証時間XSで更に短縮されたし
睡眠中にスマホ覗き見される心配もなくなったしなw

 

29: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/09/20(木) 12:25:57.511 ID:5u68VQzHa
それより最後の指紋ってことでめちゃ価値あるだろ

 

30: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/09/20(木) 12:26:53.130 ID:YNXZfJ02p
両手使えばいいだけじゃないの?カタワなの?

 

32: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/09/20(木) 12:54:43.594 ID:Gchz9OIHp
Xシリーズ買いたくないからAndroidに乗り換えようかな

 

34: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/09/20(木) 13:05:44.095 ID:VjbyzYI0d
マスクする機会の多い冬は面倒になりそうだな顔認証

 

35: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/09/20(木) 13:57:35.013 ID:5tcQd+EQa
8+を片手でつかってるわ
使いにくいけど

 

37: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/09/20(木) 14:36:09.536 ID:pEoeAOr30
MacbookAir買った方が良いよね

 

38: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/09/20(木) 15:01:30.616 ID:Pk8BJZ0Ha
SEでもギリなんだか(´・ω・`)

 

39: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/09/20(木) 15:47:58.727 ID:h4/xLKn4d
DOCOMOからDM届いてXS MAX10800円びきとか言うけど7+がバリバリ現役だから帰るメリットがわからない

 

40: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/09/20(木) 15:50:34.671 ID:V2h/vGmC0
6Sがdocomo withになってたり、
7や8も併売するのを見てると
そんなプレミアつくほど希少なりそうになくね?って思う

 

41: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/09/20(木) 16:40:25.151 ID:VFgHzJ5P0
じゃあ、ガラケーはもっと高騰するな

引用元

http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1537412760/

管理人からひと言

片手無理やろ

 

関連記事

  1. 【スマホ】「iPhone SE 4」の最新情報が明らかに ー 「iPhone 14」ベース

  2. Android10「ボタンねンだわ」 下部ボタンが完全撤去、全機種ジェスチャー操作に統一

  3. 【通信】携帯基地局 低コストのシステム開発 日本企業の巻き返しなるか

  4. simフリースマホでなんかいいのない?

  5. iPhone SE位の大きさのスマホがいい!と言う方に、AQUOS R2 compact

  6. ぼく「うぉぉお!HUAWEIのスマホ欲しい!Leica4眼カメラすげぇ!!!!」 ノキア「5眼カール…

  7. Androidは2019年1月に死にます

  8. 【スマホ】Realme、史上最速でスマホ販売台数1億台に到達

  9. パソコンのキーボードは「カタカタ」だけどスマホはどんな擬音がいいかな

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の人気記事

おすすめ記事

新着記事

  1. 閉鎖のお知らせ
  2. SES社長だけど質問ある?
  3. windowsにAI搭載するとか言ってるけどさぁ
  4. 新卒エンジニア僕、資格勉強する気が起きない
  5. 文系学部卒一般企業志望の君の進路はここから選んでもらうぞ!→ 営業・販売・未経験…

ボンブの戯言

  1. 【ボンブの戯言】はじめました。
  2. 【ボンブの戯言】フリーランスのメリットを全否定してみた
  3. 【ボンブの戯言】ITエンジニアがフリーランスになる理由
  4. 【ボンブの戯言】ITエンジニアが徹夜してでも間に合わせる理由
  5. 【ボンブの戯言】ITエンジニアがフリーランスになるときに考える・準備すること
PAGE TOP