プログラミングに全く興味がないのにIT企業に入社を決めたワイがこの先生きのこるには

1: 風吹けば名無し 2023/07/28(金) 15:50:12.50 ID:+wXmcZgT0
プログラミングには興味ないけどIT技術には興味あるんや
だから基本情報は持ってる

2: 風吹けば名無し 2023/07/28(金) 15:50:34.26 ID:k9I/Zodsd
もう資格取得講師やるしかないやろ

 

3: 風吹けば名無し 2023/07/28(金) 15:51:42.47 ID:+wXmcZgT0
なんかワイに適正ある分野教えてくれ
インフラ系ってプログラミング適正必要か?

 

4: 風吹けば名無し 2023/07/28(金) 15:51:49.02 ID:LfBhxf0N0
IT企業ってあれ結局ただのコミュ力ゲーやぞ
技術とか殆ど何の関係もないです

 

5: 風吹けば名無し 2023/07/28(金) 15:52:54.81 ID:k9I/Zodsd
営業なら生き残る道もあるで

 

6: 風吹けば名無し 2023/07/28(金) 15:53:02.57 ID:LfBhxf0N0
ITとか結局ちょっと歳とったらスケジュール管理役としてコミユニケーションバリバリとるだけのただの社会人やぞ

 

8: 風吹けば名無し 2023/07/28(金) 15:54:12.03 ID:LcVrSBKhM
SIerいけ

 

13: 風吹けば名無し 2023/07/28(金) 15:58:20.69 ID:IBM8D1cS0
ChatGPTにプログラム書かせろ

 

14: 風吹けば名無し 2023/07/28(金) 16:00:58.96 ID:F0hJF5Jh0

ワイ文系新卒、会社のネームバリュー目当てで大手sierに入社する

なおITパスポートに落ちるレベルでIT音痴の模様

 

16: 風吹けば名無し 2023/07/28(金) 16:02:20.80 ID:k9I/Zodsd
>>14
それはIT音痴とかいうレベルじゃなくてただの馬鹿や

 

15: 風吹けば名無し 2023/07/28(金) 16:01:51.48 ID:wa2RFc7SM
プログラミングなんて概念知ってれば大丈夫や
実装なんてほとんどしなくなる

 

18: 風吹けば名無し 2023/07/28(金) 16:12:29.95 ID:r3L8cr0C0
言われたことだけやっといたらええんやで
面倒なことは意識高いやつに任せとけ

 

19: 風吹けば名無し 2023/07/28(金) 16:12:56.97 ID:ApVtHeiZa
ショボくてもコード書いて飯食ってたらプログラミングのプロやで
いいから書け

 

20: 風吹けば名無し 2023/07/28(金) 16:21:43.87 ID:/BeA9KwI0
プログラム組むだけがIT企業じゃないんやがな・・・
SIerだったらご愁傷様だが・・・

 

管理人からひと言

ITコンサルかプリセ

引用元

プログラミングに全く興味がないのにIT企業に入社を決めたワイがこの先生きのこるには (2ch.sc)

関連記事

  1. ビルメンワイ(28)ITエンジニアになりたくて咽び泣く

  2. ワイ5月フリーランス、失業する

  3. 【悲報】ぼく(26)、未経験エンジニアスクール卒、仕事が全然見つからない…

  4. プログラマーだった人プログラマーの人いる?

  5. 【楽】茨城県が働き方改革で自動ソフト導入へ 年間約4万6000時間の労働時間削減につながる見込み

  6. インドの若者、週70時間働くべき IT大手創業の富豪が発言 (ナラヤナ・マーシー氏)

  7. 秋葉原でヲタクシーって痛車の乗車サービスを開業したら儲かるんじゃね?

  8. 【コンビニ】セブン、時短営業を実験 FC店の24時間見直し探る【7-11】

  9. 【超悲報】ワイガイジ、初めての秋葉原でぼったくられる

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の人気記事

おすすめ記事

新着記事

  1. 閉鎖のお知らせ
  2. SES社長だけど質問ある?
  3. windowsにAI搭載するとか言ってるけどさぁ
  4. 新卒エンジニア僕、資格勉強する気が起きない
  5. 文系学部卒一般企業志望の君の進路はここから選んでもらうぞ!→ 営業・販売・未経験…

ボンブの戯言

  1. 【ボンブの戯言】ITエンジニアがフリーランスになるときに考える・準備すること
  2. 【ボンブの戯言】ITエンジニアがフリーランスになる理由
  3. 【ボンブの戯言】サーバーって何なの(オンプレに限る)
  4. 【ボンブの戯言】はじめました。
  5. 【ボンブの戯言】フリーランスのメリットを全否定してみた
PAGE TOP