ワイ6年目IT土方辛いもう辞めたい

1: 風吹けば名無し 2020/03/12(木) 00:33:18.05 ID:B5rEGMR20
ぎゃぽ

2: 風吹けば名無し 2020/03/12(木) 00:33:38.76 ID:8qUUtHQ00
なにやってんの?

 

4: 風吹けば名無し 2020/03/12(木) 00:34:48.96 ID:B5rEGMR20
>>2
プログラマ

 

15: 風吹けば名無し 2020/03/12(木) 00:38:07.63 ID:8qUUtHQ00
>>4
webとか?

 

16: 風吹けば名無し 2020/03/12(木) 00:39:08.77 ID:B5rEGMR20
>>15
webアプリもバッチもエクセルツールもやれって言われたら何でもやる

 

3: 風吹けば名無し 2020/03/12(木) 00:34:02.01 ID:lJTLJZ070
やめよう

 

6: 風吹けば名無し 2020/03/12(木) 00:35:05.27 ID:hAJRhC7g0
人売り?

 

10: 風吹けば名無し 2020/03/12(木) 00:35:55.49 ID:B5rEGMR20
>>6
客先常駐
肩身が狭い 机も狭い
オフィスで気軽にカップラーメンも食えない

 

8: 風吹けば名無し 2020/03/12(木) 00:35:13.17 ID:TZ7poIt50
転職せえや…

 

9: 風吹けば名無し 2020/03/12(木) 00:35:18.14 ID:zH0Zzx9T0
6年もしたらもう逃げられんだろ

 

11: 風吹けば名無し 2020/03/12(木) 00:35:56.51 ID:6Z2CBO3Mr
能力があれば自然と上流担当になるだろ

 

12: 風吹けば名無し 2020/03/12(木) 00:37:04.56 ID:B5rEGMR20
スーツにネクタイ必須
青いシャツ着てただけで注意受けた

 

14: 風吹けば名無し 2020/03/12(木) 00:38:05.56 ID:UhqmoJFmM
>>12
青シャツでイキってる新人の胸ぐら掴んでボタン飛ばすのがワイの趣味やわ
次の日から真っ白で草ァ!

 

19: 風吹けば名無し 2020/03/12(木) 00:39:54.58 ID:KT75Mus20
ワイ元請けSI新卒、設計開発テスト同時進行で死亡

 

20: 風吹けば名無し 2020/03/12(木) 00:40:10.06 ID:UhqmoJFmM
>>19
嘘つけニート

 

24: 風吹けば名無し 2020/03/12(木) 00:40:48.70 ID:KT75Mus20
>>20
小規模やし

 

21: 風吹けば名無し 2020/03/12(木) 00:40:13.97 ID:B5rEGMR20
お腹弱いんだけど、客先でうんちするときはだいたい目の前に5,6人並んでるから
トイレ入るまで15分ぐらい待たなきゃいけない

 

28: 風吹けば名無し 2020/03/12(木) 00:41:53.25 ID:6Z2CBO3Mr
>>21
常駐先替えてもらえば

 

32: 風吹けば名無し 2020/03/12(木) 00:43:02.58 ID:B5rEGMR20
>>28
自社の営業が新卒の女の子でうんちしたくて現場変えてくださいなんて恥ずかしくて言えない

 

23: 風吹けば名無し 2020/03/12(木) 00:40:29.45 ID:gpBbkEqAp
去年までに転職しとけばよかったのに
もうしばらく無理だろ

 

30: 風吹けば名無し 2020/03/12(木) 00:42:27.09 ID:WZQBSSHZd
>>23
なんで?

 

25: 風吹けば名無し 2020/03/12(木) 00:41:36.81 ID:mUtufny70
IT土方ってまんこおるん?

 

26: 風吹けば名無し 2020/03/12(木) 00:41:44.74 ID:6sBl0kjh0
普通なら2年目くらいで現実知って転職するよね
6年もおったんならなんやかんや愚痴りつつも好きなんやろ

 

27: 風吹けば名無し 2020/03/12(木) 00:41:49.26 ID:/fUa78pl0
嫌なら辞めたらええやんけ
知恵遅れなんか?

 

29: 風吹けば名無し 2020/03/12(木) 00:42:20.17 ID:4UJeiMyJ0
周りの無能ドンドン辞めていってるわ
ワイも続きたい

 

31: 風吹けば名無し 2020/03/12(木) 00:42:33.53 ID:9J6T6t2Op
客先常駐ワイは合わんかった
窓開けられへん高層の会社嫌い

 

33: 風吹けば名無し 2020/03/12(木) 00:43:12.91 ID:x5gCzF/qp
1年しかやってないのにもうええかってなっとるわ
なんかなんもなさすぎてつまらんわ

 

35: 風吹けば名無し 2020/03/12(木) 00:43:34.43 ID:fQwhzhmS0
ワイも同じや
とりあえず資格の勉強しとる

引用元

管理人からひと言

6年もよくがんばったな

関連記事

  1. IT会社を個人で起業しようとするが徹底的に同業者から潰される件wそして、同業者同士仲良しごっこ連中が…

  2. システムエンジニア 35歳 会社辞めたい

  3. 無能エンジニアが年内完成は無理とか言ってるんだがどうすべき?

  4. 政府「来年の新元号の発表は改元の1か月前。システム変更とかは1か月間でやれ!」

  5. IT企業戦士で満足してるものだけど質問ある?

  6. 「ブラック企業大賞」ノミネート9社が発表!過労自殺、セクハラなど

  7. 僕新入社員「はぁはぁ・・・年収300万・・・月残業50h・・・」

  8. 俺氏情シス、本社総務部長よりデータセンターの電気代5割削減を厳命されるwww

  9. 転職した次の日にはリクナビに登録している。奴はそういう男でした。

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の人気記事

おすすめ記事

新着記事

  1. 閉鎖のお知らせ
  2. SES社長だけど質問ある?
  3. windowsにAI搭載するとか言ってるけどさぁ
  4. 新卒エンジニア僕、資格勉強する気が起きない
  5. 文系学部卒一般企業志望の君の進路はここから選んでもらうぞ!→ 営業・販売・未経験…

ボンブの戯言

  1. 【ボンブの戯言】はじめました。
  2. 【ボンブの戯言】フリーランスのメリットを全否定してみた
  3. 【ボンブの戯言】サーバーって何なの(オンプレに限る)
  4. 【ボンブの戯言】フリーランスが払う税金など6選!私たちはこんなに支払っている!
  5. 【ボンブの戯言】ITエンジニアが徹夜してでも間に合わせる理由
PAGE TOP