日本生まれのプログラミング言語「Ruby」の魅力とは何か 開発者に聞く

1: ジャンピングパワーボム(東京都) [ヌコ] 2020/05/07(木) 20:10:32.02 ID:yb8BW3h80● BE:123322212-PLT(14121)

コンピュータを操作するプログラミング言語で日本生まれのものがある。Rubyだ。1995年に一般公開され、
いまなお人気ランキングでトップクラスに位置する。開発者はまつもとゆきひろさん(55)だ。
無駄を省き、ストレスがないように設計されたRubyはプログラミングという作業を楽しめることがポリシーに掲げられている。
一方で、Rubyの開発は自分の宇宙をつくる感覚にも近いという。まつもとさんに世界の言語を構築する醍醐味を聞いた。
(ジャーナリスト・森健、写真:塩田亮吾/Yahoo!ニュース 特集編集部)

書いて楽しいという「書き味」

──Rubyが公開されて25年になります。これを使って構築されたウェブサービスには有名なサイトが多数あります。

国内では「クックパッド」「食べログ」、海外では「Airbnb」(民泊サイト)、「GitHub」(ソースコードを保管、共用するサイト)など、
たくさんの企業や団体がRubyを使ってくれています。それを思うと、Rubyの価値を理解してくれている技術者は
いまも少なくないんだなと思います。

──20年以上、Rubyはプログラミング言語の人気ランキングで高い人気を誇っています。

正確に言うと、2006年ごろからプログラマーの間で過大な期待で人気になって、2012年ごろの一時期下がったこともあります。
ですが、その後また評判が上がり、いまは一定程度、人気を維持しているという状態です。

──それだけ技術者に支持される理由は何でしょうか。

プログラミングをしているとき、簡潔で楽しいという感覚がRubyにはあると言われるんです。
僕はその感覚を「書き味」と言っているんですが、それじゃないかと思います。
その「書き味」は言い換えると、書いているときにストレスが少ないとも言えます。

全文
https://news.yahoo.co.jp/feature/1687
no title

4: スリーパーホールド(京都府) [GB] 2020/05/07(木) 20:14:01.28 ID:RcR+0J4P0
Rails人気は落ちてるって聞いたけどどうなの?

 

76: 雪崩式ブレーンバスター(大阪府) [US] 2020/05/07(木) 22:55:38.11 ID:BSK5v7ls0
>>4
いまはpyth on一択

 

6: レインメーカー(東京都) [US] 2020/05/07(木) 20:15:22.26 ID:6p4An0Hi0
オワコンだろ(笑)

 

28: バックドロップホールド(茸) [IT] 2020/05/07(木) 20:38:28.23 ID:gHtqO1Sd0
>>6
プログラミングのフの字も知らないのになんでレス付けたの?

 

51: ニールキック(愛知県) [ニダ] 2020/05/07(木) 21:12:38.34 ID:2uu6K+8m0
>>6
これだよな
Rubyは完全にオワコンのイメージしかない

 

8: 張り手(東京都) [IT] 2020/05/07(木) 20:16:15.84 ID:XnIUnLXF0
これならできそう!と思って二千円くらいの本買ったけど
やっぱり挫折した思い出があるw

 

9: ジャストフェイスロック(青森県) [US] 2020/05/07(木) 20:16:42.81 ID:PB3YrUrO0
もう誰からも相手にされてないでしょ
プログラム言語なんて目的に対する手段でしかないんだから

 

10: エルボーバット(関東・甲信越) [ニダ] 2020/05/07(木) 20:17:40.40 ID:GKq5S7UF0
サーバサイドはもう流行らない

 

11: リバースパワースラム(東京都) [CN] 2020/05/07(木) 20:20:16.70 ID:lbYcxwVP0
遅すぎるのでPythonに変えたわ
Pythonも遅いけどRubyより仕事が広がる

 

12: 32文ロケット砲(神奈川県) [FR] 2020/05/07(木) 20:21:14.69 ID:90YWiXCc0
もうRailsくらいしか出番がないと思うが…。
でもこういうのが日本から出るってのはいいねぇ。

 

13: かかと落とし(東京都) [US] 2020/05/07(木) 20:21:38.77 ID:u5iKh5zB0
Node.js派なんで、Rubyと言われてもあんまり触手動かない

 

20: トラースキック(茸) [US] 2020/05/07(木) 20:26:37.98 ID:4lMpTjga0
>>13
Nodejsは非同期したがり過ぎるのが嫌い

 

22: かかと落とし(東京都) [US] 2020/05/07(木) 20:28:41.31 ID:u5iKh5zB0

>>20
今はもう、PrimiseやAsyncなモジュールも増えたので、部分的に同期処理ってのが主流だよ。

クラスタやワーカーも普及して、マイルドになってきた

 

89: マスク剥ぎ(やわらか銀行) [GB] 2020/05/07(木) 23:17:40.78 ID:f3+pcEh80
>>13
誰か突っ込んでやれよ

 

14: 超竜ボム(大阪府) [GB] 2020/05/07(木) 20:22:08.55 ID:GJFR38W60
rubyはなあ
よく出来てると思うけど仕事少ない

 

15: ダイビングフットスタンプ(東京都) [US] 2020/05/07(木) 20:22:40.21 ID:j/PCuKcj0
WebはJSに取って代わられ
スクリプト言語としてはPythonに取って代わられてしまった言語

 

16: トラースキック(茸) [US] 2020/05/07(木) 20:23:59.59 ID:4lMpTjga0
ruby大嫌い

 

17: リバースネックブリーカー(日本) [GB] 2020/05/07(木) 20:24:41.64 ID:xthJ2wza0
普通はPython選ぶ

 

18: ダイビングフットスタンプ(埼玉県) [ニダ] 2020/05/07(木) 20:24:45.93 ID:o46iM2JN0
CやれC

 

19: アキレス腱固め(東京都) [AT] 2020/05/07(木) 20:26:20.07 ID:LV9i/DQw0
pandasとかnumpyあたりのライブラリをruby用に移植したら
pythonの地位を奪えるんじゃないか

 

66: ファルコンアロー(SB-iPhone) [ニダ] 2020/05/07(木) 22:08:48.32 ID:L8Pnr5o90
>>19
無理だな、遅いから

 

21: バックドロップホールド(東京都) [US] 2020/05/07(木) 20:27:51.36 ID:dICc92/G0

意識高い系コンサルってRuby大好きだよね
うぜーから即却下しといたわ

あの独特のキモさ溢れるコンサル任せにしてたらRubyは拡大しないだろうな
シェア拡大を目指すならもう少し戦略的になった方がよい

 

108: アイアンフィンガーフロムヘル(神奈川県) [ニダ] 2020/05/08(金) 00:16:11.68 ID:ktS6Z0JJ0
>>21
ワシントン州最大の都市じゃねえよな?
あそこは意識低い

 

23: 足4の字固め(東京都) [GB] 2020/05/07(木) 20:28:51.49 ID:QsUctJEE0
>>1
えっ、プログラミング言語 Misaじゃなくて?(*’ω’*)

 

25: メンマ(空) [CN] 2020/05/07(木) 20:31:27.29 ID:uxlyvdhT0
プロジェクト開始時の技術選定で選ぶことはないな
使うメリットないし、開発会社もエンジニアも少ないから保守で死ぬ

 

26: オリンピック予選スラム(兵庫県) [US] 2020/05/07(木) 20:32:11.87 ID:YyPYexW/0
dart一択。

 

29: フランケンシュタイナー(茸) [US] 2020/05/07(木) 20:39:13.84 ID:oEwTtLWj0
今からウェブサイト学んで作りたいんだけど、
PHP+MySQLじゃ駄目なの?
流行から遅れてる?
今から作るなら何がいいの?

 

79: 雪崩式ブレーンバスター(大阪府) [US] 2020/05/07(木) 22:57:35.36 ID:BSK5v7ls0

>>29
遅れてる

jsとpython AWSだ

 

83: デンジャラスバックドロップ(東京都) [SE] 2020/05/07(木) 23:00:22.06 ID:QBNHmTcB0
>>29
余裕やで
特にPHPはネットで叩きの対象になるけどあれは大した言語よ

 

95: ミッドナイトエクスプレス(やわらか銀行) [US] 2020/05/07(木) 23:32:11.78 ID:ItFthcf30
>>29
ワードプレスか?

 

133: スリーパーホールド(ジパング) [ニダ] 2020/05/08(金) 06:18:46.38 ID:9KMNdy4D0

>>29
用途次第では何も困らんよ
叩きの対象になるのはセキュリティ面を考えて書けない頭の悪い人がPHPガーになってるだけ

MySQLはOracleが買収したので今なら
PHP+MariaDB
です

 

30: 断崖式ニードロップ(岡山県) [CN] 2020/05/07(木) 20:41:54.43 ID:UkrgVGTl0
COBOLやれ
高給取りになれるぞ

 

31: ニーリフト(茸) [US] 2020/05/07(木) 20:42:12.23 ID:g5zqVJqR0
開発者がステマばっかりしてるからスルーしてるわ

 

32: ハーフネルソンスープレックス(神奈川県) [IT] 2020/05/07(木) 20:44:29.83 ID:H7J8ydrn0
C言語でいいやん

 

33: ダブルニードロップ(東京都) [ヌコ] 2020/05/07(木) 20:45:13.83 ID:rPKhLqqg0
Cで無駄なテクニック駆使するのが良いんじゃねーか
クラス?インスタンス?知るかボケ

 

34: 超竜ボム(茸) [CA] 2020/05/07(木) 20:45:30.56 ID:GKKA702i0
プログラミング言語を作るとかもう意味わからね
どういう作業なんだ

 

41: ファルコンアロー(福島県) [VN] 2020/05/07(木) 20:57:31.91 ID:Gp6m2STA0
>>34
そういうのが趣味な人達がいる。

 

140: クロイツラス(神奈川県) [JP] 2020/05/08(金) 13:55:59.04 ID:i+FXtsWM0
>>34
言語を作る言語ってのがあるんだぞ

 

35: ストレッチプラム(大阪府) [MX] 2020/05/07(木) 20:48:54.95 ID:RoofiYZA0
ガラパゴス化の原因だよなあ
rubyにrail曳かれなければ、pythonが標準になって、5年は無駄にせずすんだと思う
最近はSPAブームも相まって、golangに集約されそうな雰囲気だけど、まだまだ先だろうし

 

36: ビッグブーツ(ジパング) [US] 2020/05/07(木) 20:52:32.53 ID:zB30itFs0
GPL汚染されている人?

 

37: ファルコンアロー(福島県) [VN] 2020/05/07(木) 20:53:37.47 ID:Gp6m2STA0
もうそんなに経つのか…

 

39: かかと落とし(東京都) [US] 2020/05/07(木) 20:55:12.91 ID:kLfp6z7G0
プログラムなんてCやGoみたいにゴテゴテの脳筋でいいと思うわ

 

42: マシンガンチョップ(東京都) [FR] 2020/05/07(木) 20:59:36.85 ID:Qxcw99xR0
>>39
rust!

 

48: ローリングソバット(光) [US] 2020/05/07(木) 21:11:41.16 ID:BJzs8Gks0
>>42
人類にはまだ早いのでは

 

40: ナガタロックII(空) [US] 2020/05/07(木) 20:56:30.97 ID:7S0IpBzx0
>>1
Rubyは自由すぎて嫌い
勝手すぎる

 

43: タイガードライバー(千葉県) [US] 2020/05/07(木) 20:59:51.81 ID:R4tDk1dn0
学習は楽な部類だけど
今から学習するのにRubyを選ぶ動機は周辺に熟練者がいる時くらいしかないな

 

45: 急所攻撃(東京都) [US] 2020/05/07(木) 21:06:59.09 ID:3e5FD4N/0
文法見てみたが、めちゃくちゃだな。
覚えようという気が失せる。
Pythonがまだわかりやすい。

 

46: レインメーカー(東京都) [US] 2020/05/07(木) 21:08:51.46 ID:q7hIFodV0
3大いらない言語のうちの一つ
仕事増やすな

 

47: リバースパワースラム(ジパング) [TR] 2020/05/07(木) 21:11:21.92 ID:+8pIb8Uj0
オワコンて言われてるじゃん
そもそも人気になったのはフレーム作ったデンマーク人のおかげだし

 

49: 頭突き(東京都) [CN] 2020/05/07(木) 21:12:29.68 ID:hkc1TBxk0
Rubyはオワコン。
これからはCOBOLの時代

 

54: ムーンサルトプレス(大阪府) [US] 2020/05/07(木) 21:22:38.62 ID:Gk947kf80
言語自体に悪感情はないが
信者がうざいので消えて欲しい

 

55: 急所攻撃(東京都) [US] 2020/05/07(木) 21:25:03.72 ID:3e5FD4N/0
PHP8が爆速なんでしょ。

 

57: ダイビングヘッドバット(ジパング) [ニダ] 2020/05/07(木) 21:26:41.10 ID:en0dt8ln0
pythonでいい

 

58: ボマイェ(東京都) [ヌコ] 2020/05/07(木) 21:27:36.67 ID:qDI6jWH90

Rubyの実装ってGPLとのデュアルライセンスだろ、
「日本生まれ」確かにそうだけど、ことさらに言うことでもないだろ。
matzは気にしてないだろうがそういう持ち上げられ方が気色悪い

ラスムス・ラードフ(PHPの作者)
“I did not develop the PHP we know today.
Dozens, if not hundreds of people, developed PHP.
I was simply the first developer.”
(現在のPHPを開発したのは私ではありません。
数百とは行かずとも数十人の開発者で開発しています。
私は単に、一人目の開発者だったに過ぎません。)

 

60: チキンウィングフェースロック(東京都) [BR] 2020/05/07(木) 21:28:39.29 ID:OCQoxM2W0
ルビーはもっと積極的にマルチコアに対応すべき、Javaとかマルチコアが出来るって言うけど全然出来ないし、無理矢理感満載でマルチコアを生かしきれない言語。
今後のソフトウェアの基盤はマルチコアだよ、もう何十年もハイブリッドプログラムが主流なのに皆バカすぎる

 

88: デンジャラスバックドロップ(東京都) [SE] 2020/05/07(木) 23:15:01.61 ID:QBNHmTcB0
>>60
Javaのサーバーサイドのマルチコアの思想は良いぞ
8 coreでG1GCに6スレッド、サーバー実行に2スレッド、とかにするとむっちゃ速い
プログラマは得てしてプログラム内での並列化を考えるけど
サーバーアプリケーションは実行環境最適化したほうが速いというこっちゃ

 

92: チキンウィングフェースロック(東京都) [BR] 2020/05/07(木) 23:23:51.26 ID:OCQoxM2W0
>>88
え!どのサーバー?冗談やろ?
128coreのサーバーでHTMLポート管理に20core回すから30core乗ってるJAVAsと回してみたけどゲロ遅いぞ?

 

98: デンジャラスバックドロップ(東京都) [SE] 2020/05/07(木) 23:40:21.77 ID:QBNHmTcB0
>>92
HTMLポート管理って何だよ…
最近の128coreならXeonサーバー用プロセッサだろうけど
AES回路入ってるから
HTTPSでもポート管理にそんなにCPUコア数割り当てる必要ないわ

 

102: ツームストンパイルドライバー(東京都) [BR] 2020/05/08(金) 00:00:05.79 ID:JS2XhEeK0
>>92
ごめんARMアーキテクチャだわ

 

109: トペ コンヒーロ(東京都) [SE] 2020/05/08(金) 00:24:51.07 ID:Bpx5msSy0
>>102
Neoverse? まだ128coreは販売してないだろ?

 

110: ツームストンパイルドライバー(東京都) [BR] 2020/05/08(金) 00:29:18.74 ID:JS2XhEeK0
>>109
富士通からの卸物

 

61: シューティングスタープレス(東京都) [DO] 2020/05/07(木) 21:34:13.15 ID:tBiAXonw0
Julia流行ってくれんかなぁ

 

62: ツームストンパイルドライバー(東京都) [BG] 2020/05/07(木) 21:39:12.92 ID:DmYTMtMr0
Rails以外でRubyを選択する理由はないし、今からやるなら絶対に勧めない言語
サーバサイドはgoかpython、ウェブのフロントはjs、OS周りはC++だろうけどRustに期待したい

 

63: ニールキック(東京都) [ニダ] 2020/05/07(木) 21:42:47.65 ID:Fmz6iGQ70
学生時代にfortranを習ったけど、
まだ現役で使われてるのかな?

 

67: エルボーバット(関東・甲信越) [ニダ] 2020/05/07(木) 22:10:34.75 ID:GKq5S7UF0
>>63
スパコンのシミュレーションは今でもFortranで書かれてる

 

81: デンジャラスバックドロップ(東京都) [SE] 2020/05/07(木) 22:57:51.60 ID:QBNHmTcB0
>>67
FORTRANはMPとかの並列処理書きやすいしな

 

64: ファイヤーボールスプラッシュ(やわらか銀行) [CN] 2020/05/07(木) 21:56:47.99 ID:SvDfZeVG0
clispで良い

 

65: ビッグブーツ(埼玉県) [KR] 2020/05/07(木) 21:59:50.18 ID:r2cVBX640
HuGBASIC

 

68: ハイキック(千葉県) [US] 2020/05/07(木) 22:12:04.07 ID:0kcAcd7N0
rubyの仕事なんて殆どないだろ。
今railsで動いてるのもリプレイスの時に別の言語のに変えられるだろうし。

 

72: フランケンシュタイナー(東京都) [CN] 2020/05/07(木) 22:42:00.02 ID:mtUjj42Q0
>>68
くそのベンチャーもどきとかは案件あるよ(´・ω・`)

 

69: パロスペシャル(神奈川県) [US] 2020/05/07(木) 22:16:44.45 ID:X8iYH2J20
ハッキリしたエラーとリファレンスあれば言語なんて何でも良いだろ

 

70: 男色ドライバー(ジパング) [CN] 2020/05/07(木) 22:17:34.95 ID:cENzugtX0

プログラムが楽しい
効率は悪い

従って10行くらいのちょこっとツールを作るのによく使う

 

71: タイガースープレックス(東京都) [CH] 2020/05/07(木) 22:34:53.41 ID:VH28Cya80
魅力無い

 

74: ミッドナイトエクスプレス(千葉県) [US] 2020/05/07(木) 22:45:20.47 ID:kzPqMLEU0
Java文法のインタプリタはよ

 

75: 閃光妖術(千葉県) [IN] 2020/05/07(木) 22:45:35.64 ID:vggh1t9C0
オブジェクト指向なんてどれも大差ないだろ…でもrubyって外部変数つかえなかったっけか?
あまりカプセル化の意味がないような
インタプリタなんだよな…あれ

 

77: マシンガンチョップ(神奈川県) [US] 2020/05/07(木) 22:56:01.46 ID:esv5bpTF0
こんなに技術発達してるのにプログラミングは千載一遇なんだよな
はやく
コンセプト書いたり言ったりしただけでプログラムができるようになれよ

 

80: TEKKAMAKI(熊本県) [KR] 2020/05/07(木) 22:57:49.85 ID:c5ayVKqr0
>>77
そのうちAIがなんとかしてくれるようになるんだろうな
プログラマーはAIに淘汰される職業って言われてるし

 

145: トラースキック(長野県) [US] 2020/05/09(土) 12:35:16.96 ID:EhiQ1nIp0
>>77
千載一遇であるのがチャンス
十年一日のことかな
ちなみに千年一日は茨城県にある珈琲焙煎所

 

78: デンジャラスバックドロップ(東京都) [SE] 2020/05/07(木) 22:56:27.64 ID:QBNHmTcB0
布教臭いのはあれよ
この作者はモルモン教徒で学生頃2年間休学して
宣教しながら暮らしてたんよ

 

82: エメラルドフロウジョン(ジパング) [ID] 2020/05/07(木) 22:58:41.13 ID:tDXJj2bF0
C++難しいよぉ…
助けてお兄ちゃん

 

84: カーフブランディング(埼玉県) [US] 2020/05/07(木) 23:00:45.91 ID:g9+rM6oW0
>>82
C#でいいんよ

 

86: ムーンサルトプレス(東京都) [JP] 2020/05/07(木) 23:06:25.73 ID:wysGlBQI0
>>82
Cのほうが遥かにむずいよ

 

107: アイアンフィンガーフロムヘル(神奈川県) [ニダ] 2020/05/08(金) 00:12:04.77 ID:ktS6Z0JJ0
>>82
javaの方が遥かに簡単だよ

 

85: 雪崩式ブレーンバスター(東京都) [AR] 2020/05/07(木) 23:02:04.49 ID:x3zfo7YE0
開発者が出身の島根県のサイトはRubyで作られてるんだっけか?

 

87: チェーン攻撃(東京都) [ME] 2020/05/07(木) 23:10:05.28 ID:M/hhmizR0
日本生まれってだけだよね
良くも悪くも新しいperlって感じ

 

100: ときめきメモリアル(茸) [US] 2020/05/07(木) 23:45:11.47 ID:qJkVTmu20
>>87
てめぇperlを馬鹿にするな正直rubyより出来ははるかに悪い(´・ω・`)

 

132: スリーパーホールド(ジパング) [ニダ] 2020/05/08(金) 06:10:46.09 ID:9KMNdy4D0
>>100
Perlは5.10.0以降かなりよくなってるけどね
rubyなんかより余程良い

 

91: ボ ラギノール(和歌山県) [US] 2020/05/07(木) 23:21:41.88 ID:CnR8u9MY0
FORTAN77で挫折した20年前の苦い思い出

 

93: ラ ケブラーダ(宮城県) [CN] 2020/05/07(木) 23:25:19.07 ID:gtMo142u0
ツイッターの意識高い人や人生逆転的なこと書いてる人がやたらRubyやってるね。なんか親和性あるなかな。

 

123: ストレッチプラム(東京都) [CN] 2020/05/08(金) 02:05:17.71 ID:eGHKX+yP0

>>93
今プログラミングは情報商材と化してるぜ。
高額スクールも問題になってきてる。

アラサー未経験でも数カ月でエンジニアに!
年収一千万!やるならRubyonRailsっしょ!

みたいな感じ。

 

94: 急所攻撃(山口県) [US] 2020/05/07(木) 23:30:24.09 ID:wIq3FYsj0
私はひまわり一筋なので

 

96: ビッグブーツ(茸) [ニダ] 2020/05/07(木) 23:35:01.04 ID:gxopddzq0
昔Rudyってコテハンいたな

 

97: ウエスタンラリアット(兵庫県) [HR] 2020/05/07(木) 23:40:02.54 ID:rswYYI+w0
サブカル臭いから使わない
はっきり言って応用流用が利かないから企業じゃ採用されない

 

99: 不知火(やわらか銀行) [SE] 2020/05/07(木) 23:42:07.39 ID:iSAZy8tI0
このpython、go時代にrubyって老害みたいなもんだろ

 

106: アイアンフィンガーフロムヘル(神奈川県) [ニダ] 2020/05/08(金) 00:11:29.74 ID:ktS6Z0JJ0

>>99
goとrubyならrubyというよりもrailsの限界
rails便利すぎて糞fatなモノリシックシステムでモデルや中間層が肥大して手のつけられない状態のをいくつも見てきた

記事に乗ってるサービスもその一つ

言語というよりはフレームワーク設計のレベルで責務を細かく分割してgoでマイクロサービス作り直す仕事は楽しかったわ

ruby同じことの書き方多すぎて人によって違う書き方するのもキモい

 

104: ダイビングヘッドバット(愛知県) [EU] 2020/05/08(金) 00:02:58.01 ID:bpj5duUf0

こんなんRuby選ぶに決まっとるやん
他の言語習う気せんわ

JAVA
import java.util.*;
public class Main{
public static void main(String[] args) throws Exception {
System.out.println(“Hello World!”); }}

C#
public class Hello{
public static void Main(){
System.Console.WriteLine(“Hello World!”);}}

Ruby
puts “Hello, World!”

 

114: 雪崩式ブレーンバスター(東京都) [IT] 2020/05/08(金) 00:58:18.32 ID:9eZNg3d60
>>104
Pythonでいいじゃん
なんだよputsて

 

116: アイアンフィンガーフロムヘル(神奈川県) [ニダ] 2020/05/08(金) 01:07:48.32 ID:ktS6Z0JJ0
>>114
pでもええんやで

 

127: ボ ラギノール(茸) [US] 2020/05/08(金) 02:28:13.13 ID:YFepsEBG0
>>104
py->”print(‘hello’)”
raku->”say ‘hello'”
there seems no significant difference amongst them i thin
but raku is no,1 no, 1!!!(´・ω・`)wooowowowo!

 

105: アイアンフィンガーフロムヘル(神奈川県) [ニダ] 2020/05/08(金) 00:05:55.86 ID:ktS6Z0JJ0
暗黙のimportがキモい
一から自分で作るならまだしも
途中参画すると謎だらけ
rubyでやるならメンバーチェンジしたら急激に生産性悪くなる

 

111: クロイツラス(東京都) [JP] 2020/05/08(金) 00:31:19.25 ID:X4l/sT/70
既にオワコン言語
統一性のないゴミコードを書くのが楽しいって糖質かよ

 

112: キャプチュード(愛知県) [ニダ] 2020/05/08(金) 00:31:52.92 ID:TlXba0rF0
railsの書き方もう忘れた

 

115: 中年’sリフト(ジパング) [CN] 2020/05/08(金) 01:00:03.03 ID:/Ey8CSRE0

他に素晴らしい開発環境とか言語とかあるなら
それを使って素晴らしいアプリを作成して世の人のQOLを向上させてほしいと思う

オレが使う必要は無いわけだが

 

117: レッドインク(東京都) [US] 2020/05/08(金) 01:10:33.42 ID:E5MvEwXh0
話は全て聞かせてもらった
とりあえずjavaを滅ぼせ

 

120: アイアンフィンガーフロムヘル(神奈川県) [ニダ] 2020/05/08(金) 01:22:34.65 ID:ktS6Z0JJ0
>>117
javaは滅びてもjvmは無くならない気がする

 

118: マシンガンチョップ(岡山県) [US] 2020/05/08(金) 01:19:14.16 ID:PlnTXJdB0
お馬さんの乗り物玩具?

 

119: ジャンピングカラテキック(神奈川県) [US] 2020/05/08(金) 01:21:15.01 ID:4m89AbbS0
Ruby信者は他言語スレでも関係なくRubyなら~とレスしていくから煙たがられてる

 

121: リバースネックブリーカー(北海道) [KR] 2020/05/08(金) 01:23:02.00 ID:SEBCyfa20
僕はエリクサー!

 

126: 32文ロケット砲(埼玉県) [US] 2020/05/08(金) 02:27:55.46 ID:XyMYjsI60
>>121
俺もアニーボールから乗り換えたわ

 

122: スパイダージャーマン(神奈川県) [ニダ] 2020/05/08(金) 01:36:19.91 ID:gJcjy3Gf0
rubyはいろいろ散らばりすぎてとっつきづらかったな

 

125: 32文ロケット砲(埼玉県) [US] 2020/05/08(金) 02:27:03.62 ID:XyMYjsI60
え??普通にpythonじゃない??

 

128: ダイビングヘッドバット(新日本) [US] 2020/05/08(金) 02:40:51.50 ID:OGpYCm2n0
Cはポインタが糞すぎて投げだす

 

129: エルボーバット(東京都) [US] 2020/05/08(金) 02:42:54.64 ID:2pxGUMyj0
rorとかrubyとかrailsで検索するとアドがとんでもない事になるので気持ち悪くなってphpのままで良いやってなった

 

130: ダイビングヘッドバット(新日本) [US] 2020/05/08(金) 02:43:01.31 ID:OGpYCm2n0
CはJavaも可読性が糞過ぎて、他人の作ったソースをメンテしたり、改修すんのがめんどすぎる
Rubyみたいなのだと本当やりやすい
ボケ

 

137: アイアンフィンガーフロムヘル(神奈川県) [ニダ] 2020/05/08(金) 09:12:15.60 ID:ktS6Z0JJ0
>>130
逆だわ

 

131: タイガースープレックス(東京都) [DE] 2020/05/08(金) 03:04:58.46 ID:EtjT2+Yo0
パール最強、ウェブも簡単にできるし

 

134: ストレッチプラム(家) [CN] 2020/05/08(金) 06:23:53.61 ID:x6XSib2a0
現代のFortlan=Julia
現代のC=Go
現代のPerl=Python
現代のJava=Kotlin
現代のLisp=Common Lisp
現代のBASIC=Ruby

 

135: エルボーバット(東京都) [US] 2020/05/08(金) 08:36:31.31 ID:2pxGUMyj0
redmine導入で触ってみたけどbundlerとの戦いに明け暮れた。便利なんだろうけど

 

136: ムーンサルトプレス(宮崎県) [US] 2020/05/08(金) 08:39:42.70 ID:otGYBhRc0
>>1
コレがRuby?
だいぶアップデートされてるな

 

139: 魔神風車固め(ジパング) [US] 2020/05/08(金) 12:53:11.81 ID:XvhQYEiI0
日本生まれの開発言語と言えばHSP

 

142: 河津落とし(東京都) [US] 2020/05/08(金) 22:55:10.28 ID:VXnbrHfT0

Node.jsが一番オススメだよ。
色んな用途で使える。

?

 

144: カーフブランディング(関東・甲信越) [ニダ] 2020/05/09(土) 09:56:26.59 ID:wg5T3yH00
>>142
なんか面倒くさそう
PHPと比べて何がいいの?

 

146: ローリングソバット(東京都) [US] 2020/05/09(土) 13:03:17.62 ID:t/JoyGgh0
>>144
保守性の高さ

 

148: ビッグブーツ(庭) [ID] 2020/05/09(土) 13:20:35.37 ID:4nGKi0Ix0
>>144
どちらも日々書いてるけど
PHPよりは書くのは楽だと思う

 

143: タイガードライバー(東京都) [DE] 2020/05/09(土) 09:03:32.18 ID:k0hoShzk0
javacc

 

149: ランサルセ(茸) [JP] 2020/05/09(土) 16:12:26.12 ID:HZLSjERH0
いろんな言語を使ってみたけど、FOTHだけはさっぱりだった

 

150: 河津落とし(兵庫県) [US] 2020/05/10(日) 11:23:46.89 ID:p+y7gK3Y0
>>149
Forthの誤記?
俺はPrologだな。基本は分かるのだが応用できる気がしない。

 

151: 栓抜き攻撃(東京都) [US] 2020/05/10(日) 15:03:30.92 ID:nIJQj7L10

> 正確に言うと、2006年ごろからプログラマーの間で過大な期待で人気になって、2012年ごろの一時期下がったこともあります。
> ですが、その後また評判が上がり、いまは一定程度、人気を維持しているという状態です。

Githubの利用言語でオワコンが数値化されてるのに恥ずかしいこと言うなよw

 

152: フライングニールキック(千葉県) [VN] 2020/05/10(日) 15:48:34.73 ID:TaFWrSuj0
Rubyのメリットを他の言語が吸収して取り入れたから用済みになったんでしょ

 

156: 河津落とし(東京都) [CA] 2020/05/10(日) 15:58:10.76 ID:F14PVlXG0
jsしかわからん。

 

157: キャプチュード(神奈川県) [JP] 2020/05/10(日) 16:00:33.48 ID:caCT1Q0E0
正直Javaの方がより人間にフレンドリーだと思う

 

159: ニールキック(大阪府) [IN] 2020/05/10(日) 16:08:02.24 ID:mBH8yVis0
うちの会社では負の遺産扱いされてるな。
ちなみにRubyを社内に持ち込んだ奴はいなくなった。
現場で指定されることがないから、新人に教えないし
言語にこだわりがない中堅以降じゃないと触れない。

 

158: サソリ固め(千葉県) [US] 2020/05/10(日) 16:03:57.68 ID:Ed+Mrt9R0
男は黙ってc言語

引用元

管理人からひと言

使ったこともないし、周りに使っている人もいない・・・・

 

関連記事

  1. カテゴリ_プログラム

    今日からHTML&CSSを勉強します。

  2. javascriptで引数に関数入れたいときって()いるの?

  3. Unityでゲームを作り始めて1年が経った

  4. カテゴリ_プログラム

    HTML→CSS→Javascript→PHP→SQLと着たウィザード級WEBプログラマーになる俺が…

  5. HTMLとかCSS覚えてWEBデザイナーになりたいんだが

  6. オブジェクト指向プログラミング出来て、設計も出来る人来て。言語はなんでもいい。

  7. 【IT】Pythonが2018年「最優秀プログラミング言語」に–TIOBE指標

  8. 【IT】GitHubの調査により開発者の92%がAIコーディングツールを愛用している実態が判明

  9. 【急募】オブジェクト指向プログラミングに強い人来てくれ!!

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の人気記事

おすすめ記事

新着記事

  1. webエンジニア僕、webデザイナーになりたくて求人を探すも闇が深そうな会社ばか…
  2. きさまらのシステムエンジニアスキル書け。俺がSES単価をつけてやるわ
  3. 【AI】Z世代の36%が罪悪感、仕事でのChatGPTやAIの使用に
  4. 【Z世代のSNS利用実態調査】生活満足度が高いのは 1時間以上利用しているSNS…
  5. パソコンに詳しい奴きてくれSSDかUSBケーブルが壊れた

ボンブの戯言

  1. 【ボンブの戯言】ITエンジニアがフリーランスになるときに考える・準備すること
  2. 【ボンブの戯言】フリーランスのメリットを全否定してみた
  3. 【ボンブの戯言】ITエンジニアが徹夜してでも間に合わせる理由
  4. 【ボンブの戯言】はじめました。
  5. 【ボンブの戯言】ITエンジニアは、なぜうつ病になるのか
PAGE TOP