大容量のsdカードすぐ壊れるんだけど

1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/27(土) 06:03:57.629 ID:u+5r/Kbp0
できるだけ容量低い方がいいの?

3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/27(土) 06:05:13.928 ID:ipyQnzh9d
使い方が悪いだけ

 

5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/27(土) 06:07:05.160 ID:u+5r/Kbp0
>>3
使い方って言ってもそんなに書き込み回数とか多くないよ?

 

4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/27(土) 06:06:40.246 ID:C9JkOswT0
SDもUSBもこわれたことなんか一度もないな

 

8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/27(土) 06:08:44.148 ID:u+5r/Kbp0
>>4
usbは7,8年はもつけど最近のSD1年の内に3つ逝ったよ

 

6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/27(土) 06:07:05.278 ID:oNDyrxGtp
わいiPhoneユーザー
SDカードとかしらぬ

 

13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/27(土) 06:12:19.606 ID:u+5r/Kbp0
>>6
中華タブです
ipad欲しい
>>7
sandiskって奴あと他名前忘れたけど64Gの最近壊れた国産じゃないのは確か

 

7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/27(土) 06:08:05.485 ID:szDCtwSiM
どこのSDカード使ってるの

 

10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/27(土) 06:09:53.385 ID:33TxvicG0
どう使ったら壊れるの
耐久テストのように書き込み削除デフラグとかしまくってんの?
無銘品でも1回も壊したことないわ
初期不良は1回だけ経験ある

 

11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/27(土) 06:10:43.090 ID:XIfyhIBa0
保証があるんじゃないの

 

18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/27(土) 06:15:20.920 ID:u+5r/Kbp0
>>10
全くしてない基本動画再生
いきなりエラーとか出て終わる
>>11
すぐ捨てちゃう今度は東芝の奴店舗で買って保存しとく

 

14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/27(土) 06:12:44.939 ID:4NqbZ9qQd
壊し方教えてくれよレンチンでもしてんのか

 

16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/27(土) 06:13:37.544 ID:p6kdsttI0
sandiskの64だけど4ねん使ってまだ現役

 

22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/27(土) 06:18:32.199 ID:u+5r/Kbp0
>>14
こっちが教えて欲しいよ…
>>16
やっぱりメーカーがどうこうじゃないのかな
ググっても事例が少ないからどうすればいいのか

 

24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/27(土) 06:21:10.707 ID:XIfyhIBa0
>>22
お前の端末が不良気味だったらどうしようもないですね

 

30: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/27(土) 06:29:59.533 ID:u+5r/Kbp0
>>23
ぶっちゃけネット通販の保証とかってやったことないしどこに言えばいいのか分かんない
>>24
一番それ危惧してる
でも本体は壊れないからどうしようもないのよね

 

15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/27(土) 06:12:54.391 ID:33TxvicG0
USB端子はまあまあの頻度で壊れる
てか物理的に壊してしまう

 

17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/27(土) 06:14:57.641 ID:szDCtwSiM
偽もんなんじゃないの

 

19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/27(土) 06:15:58.311 ID:3Hyz4ldj0
用途や環境が悪いんだろう

 

20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/27(土) 06:16:49.995 ID:TLZRIImrd
ガラケーの時から使ってるやつ使い回しだから8年ぐらい使ってるわ

 

21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/27(土) 06:17:51.221 ID:oI60O2coM
次は国内正規品買いや高いけど

 

25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/27(土) 06:22:19.727 ID:u+5r/Kbp0
>>19
静電気とか弱いんだよね車の中で使わない方がいいかな
>>20
それ流石に容量小さいんじゃない?
>>21
うん

 

26: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/27(土) 06:22:23.898 ID:u21B2qFJ0
ちようど昔のSDカードの整理してたらぶっ壊れてた俺にはタイムリー

 

27: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/27(土) 06:24:44.270 ID:t7F4eHHJM
中華タブレットってメモリ不足時にディスクスワップとかしてるんじゃないの?

 

29: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/27(土) 06:29:23.433 ID:FquPCjMad
ふぁーうぇいタブで何枚か挿してきたがそういうトラブルないなあ

 

32: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/27(土) 06:33:57.106 ID:u+5r/Kbp0
>>27
そういうのって設定でしないようにできるのかな
でも普通内部のストレージに行くんじゃないの?
>>29
当たり外れあるのかな

 

2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/27(土) 06:04:16.967 ID:szDCtwSiM
いや?

引用元

http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1540587837/

管理人からひと言

そんな壊れないよね?

 

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

【送料無料】SUPER TALENT ST12SU1P [SDカード (512GB)]
価格:22000円(税込、送料無料) (2018/11/4時点)

関連記事

  1. 100円イヤホン民ぼく、ヘッドフォンの価格を調べて絶句…

  2. カテゴリ_hardware

    DVD+R/+RW vs -R/-RW vs RAM vs HDD vs ZIP

  3. カテゴリ_hardware

    高級キーボードってそんなに使い心地いいの?

  4. 【CPU】AMD Athronブランド復活 Socket AM4

  5. SSDが半年で半額wwwwww

  6. 【寿命】外手付けHDDは7200rpmと5400rpmどっちがいいの?【アクセス速度】

  7. 【テクノロジー】水素で飛ぶ燃料電池ドローン、5kg積んで連続70分飛行–英国で開発

  8. PC液晶、どれおすすめ?

  9. 【放送】新4K8K衛星放送開始で画質、音質が別世界へ–「ぜひ視聴したいは11.2%」

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の人気記事

おすすめ記事

新着記事

  1. 閉鎖のお知らせ
  2. SES社長だけど質問ある?
  3. windowsにAI搭載するとか言ってるけどさぁ
  4. 新卒エンジニア僕、資格勉強する気が起きない
  5. 文系学部卒一般企業志望の君の進路はここから選んでもらうぞ!→ 営業・販売・未経験…

ボンブの戯言

  1. 【ボンブの戯言】ITエンジニアがフリーランスになる理由
  2. 【ボンブの戯言】はじめました。
  3. 【ボンブの戯言】ITエンジニアがフリーランスになるときに考える・準備すること
  4. 【ボンブの戯言】サーバーって何なの(オンプレに限る)
  5. 【ボンブの戯言】ITエンジニアは、なぜうつ病になるのか
PAGE TOP